大福とホームセンター


20210308-1.jpg

週末は、また「ジョイフル本田 瑞穂店」に行ってきた。『山の家の修繕計画』は進行中だが、構造や強度に関わる部分は大工さんにお願いし、サンダーをかけたり、ワックスを塗ったり、そういうことは自分たちでやるので、何かと必要なものが出てくる。

20210308-2.jpg

また、工具はネットで探すより、知識のある店員さんに聞いた方が早いし失敗しない。さらに見て回っていると「こんな便利なものがあるのか」という驚きもあったりする。なんだかんだ理由をつけて、ようするにホームセンターが好きなのだ。

20210308-3.jpg

そんなわけで店内を探索中。最近、なんだかんだで月イチでは通っている気がする。留守番しているよりはいいだろうと大福も連れて行くが、完全に飽きているもよう。

20210308-4.jpg

つまらないことに付き合わせてすまんね。










<お知らせ>
連載『犬のはなし』も更新されております。
「犬と快適に過ごす山小屋を目指して〜その1」




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

DIYER

じょいほーじょいほー
なんか現物を目前にすると、妙に脳内が活性化しちゃうんですよね。
もうジョイフルにいる間、ずーっと頭の中フル回転。
また売り場の構成を細かく変えているのが心憎い...
大福にはごめんやけどな。

Keiko

事務所の近所にホームセンターがあり 日用品を買いに行くついでにブラブラ。
工具が綺麗!カッコいい♪
塗料や接着剤、面白いのがいっぱい♪
最近は、作業着売り場の正面の『ワー〇マン』の動画見るのが楽しみ♪

ま、大福ちゃんは興味ないだろうけど

こなつ

お買い物
大ちゃんはそれでも、父ちゃんと一緒にお出かけ楽しそう。
福ちゃんは…無表情になっちゃって…

雪のお庭走る時との、この落差
わかりやすいね〜
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ