
以前
『ブログ』に書いたことがあり、それからもメルマガ「デロリアンズ通信」でちょくちょく触れていたが、腰痛や膝痛が楽になったというメールが届くし、五十肩が良くなったという知り合いが何人もいるので再度紹介しておきますね。

世田谷区奥沢にある
『清水整形外科』で、
『清水先生の本』の編集を手伝ったときの取材で「肩こりがひどくて」と話したら、トリガーポイント注射を打ってくれて、それ以来、定期的に通っているんです(私の場合3ヶ月に一度くらいの頻度の通院で、それまで回数券を買ったりしていたマッサージに行かなくて良くなった)。

肩こりにも効果があるというだけで、腰痛や膝痛、五十肩で悩む患者さんがメイン。清水先生も昔、手術をしていたが、手術しても良くならない人が一定数いることに疑問を感じて、あれこれ模索したりテーピングの学校に通ったりして、今のトリガーポイント注射とゆるめるテーピングにたどり着いたそうです(詳しく知りたい人は
『書籍』を読んでみてね)。

もちろん、必ず効果があるわけではないですが、悪くなることはないのと、安くて早いので(本当に!)、腰痛や膝痛や五十肩、それから偏頭痛にお悩みの方は試してみる価値はあると思います。どこかが痛いのは辛いから、良くなるといいけど。ちなみに今日の画像は内容とまったく関係ないです。この週末、大福を洗いました。

大吉はちょっとふっくら、タヌ吉はさらに丸くなりました。
<お知らせ>
連載
『犬のはなし』も更新されております。
「かなり正確な犬の体内時計」
<お知らせ2>
『オーガニックコットン犬用ベッドS』を入荷しました。
あと、デロリアンズ通信Vol.667を配信しました。
※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。
『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。
コメント
703
重いものを持つとズキッと痛み、
「あーしまった、やってしまった。」と後悔。
そうなると寝ても覚めても痛い。
痛みの嵐が去るのをひたすら耐える日々。
治ったら忘れて同じことを繰り返して早1年。。。
先月思い切って奥沢まで行ってきました。
診断は「肘の腱鞘炎」でトリガーポイント注射。
1年以上のウダウダがものの5分で解決しました。
横浜市内からだったのですが、
「どうして奥沢まで?」との質問にしっかり
穴澤さんのオススメだったので。。。と答えましたよ。
「穴澤さんはずいぶんいろんな人を助けてるなぁ。」と先生。
聞けば私が伺った日だけで、
私が3人目の穴澤さん紹介案件だったらしいので。笑
いい病院紹介していただいてありがとうございます。
また痛み出したら奥沢まで行こうと思います。
2021/02/09 URL 編集
よしえ
「そうか、犬のシャンプーは全身運動だから腰痛にもいいんだね」
と勝手に納得しかけましたでへへ
2021/02/09 URL 編集
オザワン
2021/02/09 URL 編集
Keiko
ご本を読んでみようと思います。
私はすべり症ですが 重度ではないのでヨガやピラティスで保ってます。
今度はひざ痛です。
脚の強さのわりに、支える骨が細いとか言われました。
こないだ捻ってから 時々、ズキズキします。
骨折のリハビリが完全じゃなくた、以前から膝が曲がりにくい
その上のズキズキですので なんとかならんかなと。
ご本を読んで 出来る事やってみます。
2021/02/10 URL 編集