
正月休みは
『補修計画』の進捗確認と大工さんとの打ち合わせもかねて、山の家に行っていた。この頃は行く度に「どこまで進んだんだろう」と楽しみになっている。ちなみに前回、物置状態だった2階はこんな感じになっていた。

それが今回はこうなっていた。壁の下地処理が終わり、右の壁は取り払われ吹き抜けになっている。

上から見るとこんな感じ。しっかり手すりを付けないと。

下に降りるとこんな感じ。真ん中の部屋の右側に、大福が上り下りしやすいよう傾斜のゆるやかなL字の階段が出来る予定。

そしたら
『ホラー映画』のごとく、間接照明を置きまくる予定。それにしても、これを大工さんひとりでやっているのはすごい。尊敬する。私は組み立て式の棚ですら隙間が出来てしまうのに。

構造的なことは大工さんにお任せして、柱や天井などは自分たちでサンダーをかけてワックスを塗るつもりだ。春には完成するかなぁ。

しかし、いつも山の家では作業着姿な気がする。いつになったらゆっくり出来るのか。
<お知らせ>

今年も新春企画の
『大福御守』は、間もなく終了します。
あと、デロリアンズ通信Vol.658を配信しました。
※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。
『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。
コメント
Keiko
出来上がった時は スゴイ達成感でしょう、と思います。
それを楽しみに 大福ちゃんも応援しています(多分)
頑張ってください!
2021/01/14 URL 編集
はっぴい
完成したら
大ちゃん、福ちゃんが2階の手すりの間から顔だして、見下ろしてる姿がうかびますね~🥰
2021/01/14 URL 編集
はっぴい
大ちゃん、福ちゃんが顔を出して下をのぞいているのが目にうかぶ🥰
2021/01/14 URL 編集