大福の電池


20201012-1.jpg

山の家に行くと、大福はいつも元気に遊ぶ。たいていはタヌ吉が大吉の隙をついて突然襲いかかる。

20201012-2.jpg

そして、返り討ちにあう。圧倒的に大吉の方が身体の使い方が上手いのだ。というか、タヌ吉がドン臭いのか。

20201012-3.jpg

しかしタヌ吉は決して諦めない。その精神は尊敬するが、少しは学習すればいいのにと思う。このように山で体力を使うからか、腰越に戻ると電池が切れたようになる。

20201012-4.jpg

こんな感じに。ちなみにこれは夜ではない。昼頃に帰宅して、ほどなくこの状態。楽しかったのなら、それでいいけどね。

20201012-5.jpg

それにしても、見事な抜け殻感だ。


















<お知らせ>
『お散歩帆布バッグL』を入荷しました。

あと、デロリアンズ通信Vol.629を配信しました。


※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。

『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

Keiko

思いっ切り遊びました!

うらやましい限りです。
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ