涼しい山で


20200824-1.jpg

週末は山の家に行っていた。腰越も連日の灼熱地獄だが、山の家あたりは10℃低いのでエアコンはいらないし、何より大福にとっても快適だろう。

20200824-2.jpg

ゆっくりしようと思ったが、例によってドッグランのクマザサがまたすくすくと育っている。見なかったことにしたいが、放置するとどんどん増える。

20200824-3.jpg

仕方なく、草刈る。小石などが飛んでくるし汚れるから、長袖の作業気に着替えて。なかなか作業着姿が板についてきたな。この後、道路に積んである『ウッドチップ』をIKEAのバッグに詰め、両肩に担いで5往復した。まだ山は残っているが、体力的にそれが限界だった。

20200824-4.jpg

結局、全身汗だくになり、筋肉痛になった。



















<お知らせ>
『犬のはなし』も更新されております。
「犬は人を動かす」



<お知らせ2>
『悩んで学んだ犬のこと』第3回が更新されました。
「犬の飼い主は『群れのリーダー』であるべきか」







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

Keiko

大福ちゃんは とーても楽しそうだ♪

こなつ

アクアパッツァ!
大ちゃん福ちゃん
涼しくて嬉しそうで何よりですね^_^

アクアパッツァ、スープが残ったら
お米を入れてリゾットにしてください〜❗️
美味しいよー。
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ