彼らのために


20200812-1.jpg

この週末は、山の家に行っていた。標高約1500メートルだから、灼熱の腰越とは比べ物にならないほど涼しく、エアコンはいらず、夜は薄手のパーカーが必要なほど肌寒い。さすがに日差しが強い日中は少し暑いが、室内は風があれば快適だ。しかし私には外でやらねばならないことがあった。

20200812-2.jpg

クマザサとの格闘だ。この前草刈りしたばかりなのに、早々にあちこちから芽が出ている。そこで、小型ノコギリを土に突っ込んで根まで切る作戦に変えたのだ。濡れたタオルを頭に巻いて、熱中症にならないよう注意する。

20200812-3.jpg

作業着姿が板についてきた。しかし腰が痛い。草刈りの後は、少しずつでも減らすために『ウッドチップ』を何往復か運ぶ。彼らが少しでも歩きやすく、走りやすくなるように、全身汗だくになりながら。

20200812-4.jpg

作業中、大吉は外にも出て来なかったが。

















<お知らせ>
『犬のはなし』も更新されております。
「大福の天国と地獄」


デロリアンズ通信Vol.613を配信しました。

※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。

『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

みみ

マイペース。
二枚目の写真の「何してるの?」的な福ちゃんも、おうちから出てこない大吉くんも、マイペースでかわいいですね。
こんな子がそばにいたらいいなぁ。

シンバ

やまの家
大福ちゃん父さんなんでもできて感心するね、
お風呂場のタイルきれいだし,曇りガラス、庭の階段、今度は竹の根っこ取ってるし
一時は死にかかった?でしょ、気を付けてくださいね。
無理だけどこれで丸ちゃんがいればね。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

Keiko

家は大事なワンズもいないし 昼間 数時間はエアコンなしの
自然の暑さ満喫です。

大吉君、やっぱり君は賢い。

父ちゃんはしっかし ワンズ思いよのう。
きっと、いい事ありますよ。知らんけど。
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ