昨日の大宮でのイベントは無事に終わりました。ガラガラだったらどうしようとどきどきしていたんですが、おかげさまで急遽追加座席を設けたりしなければならないほどの盛況ぶりとなり、本当に感謝しております。どうもありがとうございました。
苦手なトークのコーナーも書評家の東えりかさんのMCのおかげでスムーズに進行し、その隣でぼそぼそしゃべっているだけで成立したので本人的にはとても楽ちんでした。東さん、どうもありがとうございました。
それにしてもトークの後の質問コーナーで誰からも手があがらなかったときはどうなることかと思いました。そんな中、東さんが「なんなら私への質問でも、関係ないことでもいいですよ」と声をかけるとやっと挙手してくれる人が現れ、だけどその質問が「あの、椎名誠さんて、どんな方ですか?」だったのにはびっくりしました。東さんもその質問に「あ、椎名さん? すごくいい人ですよ」と答えていたという。
ほんまに全然関係ないやん! 東さんも普通に答えてるし! と思いつつ、でもそのおかげで次々と手が挙がりはじめ、イベントは終始そんなゆるゆるした雰囲気でこちらも楽しみながら無事終えることができました。寒い中、わざわざ会場まで足を運んでくださった皆さん、どうもありがとうございました。残念ながら都合がつかなかった方も、またの機会に。
そのうちまたどこかで。
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ Another Daysの最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
コメント
-
2011/01/16 編集
まめまる
2011/01/16 URL 編集
りと
想像していたまんまのとうちゃんでした。(いい意味で)
また大宮来てください。
2011/01/16 URL 編集
-
2011/01/16 編集
-
2011/01/16 編集
みさんが
穴澤さんって癒し系なんでしょうね
口数が少なくても居てくれるだけで、その場が和む様な人って居ますもん
盛況の上、滞りなく終わって
よかったですよね!
東さんって
賢いから気転が利いてユーモアもあって・・・そんな女性になりたいです
ウチ、今日がバースディの奴が居るもんで手作りケーキを2個も作っちゃいました
一休みしてからシチューを作ります
両方とも美味しいんだよ~
穴澤さんも今度、食べにいらして~って
・・・絶対、無理じゃん
哀しっ!
今日は自分への御褒美で美味しい物でも食べて下さい
又、焼き鳥屋ナウかしらん?
2011/01/16 URL 編集
ぐ
などとまたおかしな悔やみ方をしてしまう始末なジブンでした…。
とうちゃんさん、
内容を…知らせていただけたみなさんも
ありがとうございました。
2011/01/16 URL 編集
はな。
楽しかったですか?
いつか機会があれば生父ちゃんに会いに行きたいです。
2011/01/16 URL 編集
勘太-モモのママ
素敵な時間を皆さんで共有され、良かったですね。
次回は是非、参加出来ますように!
2011/01/16 URL 編集
バジル
2011/01/16 URL 編集
三十路丸
今日は町内会の役員の引継ぎ資料をまとめました。その都度やらないと、いけませんね。ためてたのホントに後悔。今から娘(小2)の恐ろしく汚れた部屋を掃除してきます。ガンバろ!!!
2011/01/16 URL 編集
湯たんぽ
なんとなく会場の風景が見えました(笑)
よかった。よかった。
穴澤さんの行くところには、いつもたくさんの人が集まるし、その時そこへ行けなくても、心や思いはちゃんと穴澤さんを応援しに行ってますよね!
なんか嬉しい日曜の午後になりました♪
氷柱落としでも頑張っちゃおうかな(笑)♪♪♪
2011/01/16 URL 編集
hiromi
大宮に行ってよかったです。
父ちゃんの登場からずっとウルウルしていたσ(^^;)
緊張してしまい「ボルト」と「ボトル」を間違えて
するどく父ちゃんに突っ込まれて(#⌒∇⌒#)ゞ
眼鏡なしの父ちゃんと2ショット撮れたのが
ものすご~く嬉しかったのと
東えりかさんがとってもチャーミングで
すっかり惚れてしまいました(*^.^*)
サイン会終了後撮影してくださったスタッフの女性の方。
この場を借りてお礼をさせてください。
昨日は本当にありがとうございましたm(__)m
2011/01/16 URL 編集
CHOCOママ
東さんは思ったとおりの素敵な人でした。
送る会の時に一番印象に残った方が東さんでした。
再会できて嬉しくて、まるで昔から知っているように話しをてしまいました。
本当にいい方ですね。
ここのうちの子になりたい気持ちよーく分かりました(笑)
一緒に行った椎名誠さん好きの丸友の質問に
”いい加減にせーよ!”や
マイク持つ手が震えてるーに”やかましい!”
とか・・・・楽しい合いの手をありがとう!
終了後の撮影会??も優しく皆様に対応してくれて、
とても文化人な父ちゃんでした。
2011/01/16 URL 編集
ぴぃ
質問コーナーでは、みなさん
「こんな、しょ~もない事聞いてウケなかったら、どうしよう」とか、
「ひと言でばっさり済まされたらどうしよう」とか、
きっと、遠慮なさってたのでしょう。
何はともあれ、東さんがいて下って、ホントに良かったですね。
ぷぷっ。
2011/01/16 URL 編集
ぷぷ
いいなぁー♪行かれた方のコメントを読んでると、こちらまでにやけてしまいます。
穴澤さんと東さんのやりとり、ぜひ一度お聞きしたいなぁ。。
東さん、優しくて頭の回転が早くて料理も上手で…憧れの女性です。
またこんなイベントがありますように。
楽しみに待ってますー。
穴澤さん、お疲れさまでした。
お休みの日の更新、ありがとうございます。
ちょっと凹んでたのですが、生き返りましたー♪
2011/01/16 URL 編集
なかっち♪
大成功だったみたいで・・
よかった~(≧o≦)ノ~''
あ~~。。会いたかったぁ。。
また機会があるかな?
そのときまで、穴澤さんのイメージを
どぉ~んと膨らましておくことにします♪
2011/01/16 URL 編集
もち
行きたかったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
2011/01/16 URL 編集
K
丁寧に作られた本だなーと思いました。あと、写真が凄くかわいくて、丸君の笑顔に、いきなり涙がじわーと出ますた。
丸君との思い出は、父ちゃんの胸ん中に大事に持ってていいんだよ、と思って本には近付かないようにしていた自分は本当にちっさい人間ですた。それに、あれ、ただ思い出を集めた本でもなかったのね。父ちゃん、大変だったね。よく頑張ったね。あの頃、もし気の利かないコメントとかつけてたらごめんなさいね。てか、自分の中にそういうの(自分の書いたコメ)がある(^^;
あと、ここはさらーっと読み流して欲しいんだけども、地主なんて(ケチで)ロクなもんじゃないって、前に、大地主の娘が言ってますた。うん。
イベント、わしも行きたかったー。大成功だったみたいで、よかったですね^^
2011/01/16 URL 編集
TOMY
よかった~!
行きたかったな~!!
とりあえず、お疲れさまでした!
2011/01/16 URL 編集
スピカ
どなたかもコメントされていたように
皆さん、それぞれ質問は考えてこられてたと思うんですよ。
ただ、こんな事聞いてシラけちゃったらどーしよーとか、
人前で話すの、恥ずかしいなぁとか…ちょっと考えてました。
(>_<)
ちなみに私は、父ちゃんの血液型を聞いてみたかったです。(今、言うなって話ですよね~)
今晩、うちは鍋でした。
体がとても温まり、野菜もたくさん摂れました。
父ちゃん、これからも元気で、
日常のこと・お仕事のこと
色々なお話を、私達に届けてくださいね♪
2011/01/16 URL 編集
なつころ
行きたかったー。
この寒さの中でも、みなさんのコメント読むと
なんだかほんわかしてそうな空間の中のトークショー、
楽しそう☆
父ちゃん、お疲れ様でした!
またぜひぜひ企画がありますよーに!!
2011/01/16 URL 編集
ごまぞう
大盛況だったようで、しかもノンメガネの父ちゃん…行きたかったです。。。
次回、何らかのイベントがある時は絶対行くぜーとココロに誓ったという、今年初雪が降った寒~い日のことでしたぁ~。
2011/01/16 URL 編集
リリィ
イケメンすぎて凄い緊張しました
でも終始いい感じの「グズグズ感」で想像していたとうちゃんでした。
とにかくイケメンでした、とおちゃん。
久しぶりに異性にときめいてしまいました(#^.^#)
笑い方もすてきでした。
とにかくすてきでした、とおちゃん。
とおちゃんのアドバイス通りに人見知りは直さずに生きていきます!
また会える日を楽しみにしてます。
「またね、富士丸」は1冊は読む専用、とおちゃんのサインが入っている本は宝物にして棺桶まで持っていきます
2011/01/16 URL 編集
けんち&ごんち
とうちゃんイベント大盛況で良かったね。皆さんの報告も楽しいですう。
2011/01/16 URL 編集
ドルチェ
父ちゃん 行かれたみなさま、楽しいレポありがとうございました。
次回はぜひ!
大阪の実家にて…
2011/01/16 URL 編集
-
2011/01/16 編集
なおりん
「食べても太らないんです」という、感じの悪~い発言通り相変わらず痩せている穴澤さん(笑)でも、体調はばっちりということで、勝手に一安心です。
楽しい時間をありがとうございました!
2011/01/16 URL 編集
-
2011/01/16 編集
涼子
トークショーは忘れないようにと思っていたんです。
で、特に印象に残ったこと、東さんがおっしゃた
「見かけによらずまじめで感じ悪いけれどなかなか良い人。」
「文化人醤油取ってとか言われています。」
です。
素敵な時間ありがとうございました。
2011/01/16 URL 編集
犬きち♪
残念ながら参加できませんでしたが、会場の様子を「妄想」して楽しませていただきました♪
ゆるゆるなトークが寒さも吹き飛ばしたんじゃないですか?
2011/01/16 URL 編集
タロ
みなさんのレポからも楽しい様子が伝わってきました~ありがとうごさいました!
またのイベント期待していますね~今度こそ参加したい!今年の目標ですw
2011/01/17 URL 編集
-
2011/01/17 編集
-
2011/01/17 編集
お嬢
初めて見る父ちゃんは素敵でした☆意外と背が高くて後姿かっこ良かったです。
前にも書いてたけど、言えば何でもしてくれるんですね。
最初は断られたどうしようってドキドキだったけど…。
しょうもない質問してごめんなさい(>_<)
でも、東さんも丁寧に答えてくださって凄く嬉しかったです♪
また、トークショーして下さいね。
試験、負けないぞー!!
2011/01/17 URL 編集
-
今日も頑張ろうという気になります。
穴澤さんも穴澤さんに繋がってる皆さんも、どうか寒さに負けないで、笑いの多い一日になりますように♪
2011/01/17 URL 編集
mameko
背が高くて、シャイで、
指が長くて綺麗でカッコイイ
ってくりゃ、もぉ「なんも言え
ねぇ」だわね。
いつか会える日が来るまで、
諦めないからねぇ、あたし。
会えるまで長生きするから~♪
ぷぷさん、よろしくねぇ~!
2011/01/17 URL 編集
べっち
とっても楽しかったです~
穴澤さんの意外な(?)マシンガントークがなんとも。
東さん、ほんとうに素敵な方ですね!
またぜひ本を出版してサイン会してください。
握手してもらって顔がにやけたのは秘密w
2011/01/17 URL 編集
阿吽
『ありがとうございまぁ~す』
『よろしくおねがいしまぁ~す』
東さんの挨拶や司会進行の後にオウム返しするだけなんで、小声で『こどもかい!』とか『輪唱みたい!』ってつぶやいてたら、つれに肩震わせて笑われてしまった。
『文化人、醤油とって!』も爆笑したけど
私は最後の挨拶で東さんが著者に言った
『はい、立って!』
の一言です。
2011/01/17 URL 編集
ひゅうがっち
きっと 「らしい」 イベントだったんだろうな~と 思っています
ぜひぜひ いつか もっと 北のほうでもやって下さい
今は ものすごく雪ふってますけども
それはそうと 14日は○3回目の誕生日だったんです!○3回目ともなると 自分でも忘れますね なにせ○3回目ですから・・・
2011/01/17 URL 編集
Miyuri
禁煙はいつ頃やっていたのですか?東先生曰く、「小鳥のようにしか食べてなかった」と。薬の副作用で食欲がなく痩せたと。社長のタバコの煙が嫌で忙しい時は一時大仰な毒ガスマスクみたいの買ってたけど。社長も止めてくれないかな。。
続いての質問です。とうちゃんの色白はタケ・ヒロシさん譲り?それともお母様?
今だと思いつく感じ。
あののっけの質問良かったです☆あれはまさかとうちゃんの仕込んださ○らでは?
2011/01/17 URL 編集
-
2011/01/17 編集
うさぎ
東さんが感じ悪いと何回か言っていたので笑えました。
2011/01/17 URL 編集
pigmon
実は、14日までのコメを読んでて、
自分も含め「残念だけど行けない~」って方が多くて「ありゃりゃ?まさかのガラガラ?」と心配していたのです。
な~んてムダな事だったのね。
よかったー。
皆さん楽しまれた様で!
いいなぁ…。
私は、
「文化人、醤油とって」と、
「はい、立って」
だけで十分楽しめました。
生で聞いて、父ちゃんの反応みてくすっ!(本音はガハハ)って笑いたかったけどぉー。
何より、無事終了オメデトです。
2011/01/17 URL 編集
みなみな
2011/01/17 URL 編集
おっチョコ
椎名さんについての質問、さすがとうちゃんのファン
だけある。 司会者が東さんで良かった。
2011/01/17 URL 編集
サムたん
またの機会があることに感謝しつつ、それまでに穴澤さんを笑わせるための心を磨き続けます。
2011/01/17 URL 編集
-
2011/01/17 編集
アールグレイ
皆さんのコメントで楽しい様子が目に浮かびました。
私も質問じゃんじゃんしたかったわ。
そして「プライベートな質問はちょっと・・・」とか言われたかったな。
穴澤さん、東さんと一緒で本当に良かったね。
穴澤さんって、意外と良い人なんだ・・・。ふ~~ん。
2011/01/17 URL 編集
kemeko
とても進行がスムーズでしたね!!さすが、東さん(^。^)
印象に残っているのは穴澤さんが言った「たいがいにせーよ!」(だったかな?)と東さんと二人でしていた頑張ってポーズです(おもしろかった!!)
それにしてもあんなに質問してくださる人がいるとは思いませんでした!
良かったですね!
どなたかもコメしていましたが、私も本当は血液型聞いてみたかった~
勇気がでず・・・(^_^;)
終了後、一緒に写真とってもらった際に、デジカメの写りを見て私がつい「おもしろい顔~!」って言ったら、すかさず「おもしろい顔っていうなー!」ってつっこんでいただきました(笑)
だって、わざと変顔したでしょ(笑)
とにかく、本当に楽しかったです!!ありがとうございました!
またどこかで(^-^)
2011/01/17 URL 編集
ノエル
わたしってほんと「父ちゃん」のファンなんだわ・・・・と感じたのが、東さんと2人での会場への入場のときの、父ちゃんのちょっと目が泳ぎ気味で半笑いの表情を見たとき。デジカメでの撮影に応じてくれたときに(行列ができていたので、思い切ってわたしも並びました)、頼まれたらすぐにサインに応じられるように、手にマジックペンをずっと握っていた姿をみたとき。
もう「たまらん!」でした。素敵でした。(なんというツボなのでしょう・笑)
父ちゃんは細くて、声も素敵で、手がものすごくきれいでした。そして、15日の朝食は「ハンバーグ」だったそうです。
「もしもチャンスがあったら」と思って持参した「ひとりと一匹」の本に「レア 穴澤賢」とサインも書いてもらえて、外は寒いけど、ポカポカした気持ちで、帰路につけました。
東さんのキビキビとしたお話ぶりには、もう「素敵」の一言です。
「そのうちまた、どこかで!」楽しみにまってます。
追伸:会場には富士丸のパネルが数点壁に展示されていて、本当に何度みても見飽きることのない、かわいいかわいい富士丸でした。
2011/01/17 URL 編集
manbou
東さんのおかげで、終始なごやかな雰囲気でしたね。
東さんはとてもチャーミングで、知的で、気さくな方でした。
穴澤さんも、トークを楽しんでる様子が伝わりました。
「あと、一つ聞いておきたいんだけど」と、東さんがおっしゃった時、どきどきしましたが、父ちゃんも目が泳いでましたよね(笑)
「父ちゃんの父ちゃんは元気?」に、「はい、元気です。正月帰ってないし、電話もしてませんけど。」
最近ブログにも登場しないので、私も心配してました。たまには電話してあげて~!
終了後は、撮影やサインに応じていた父ちゃんを遠巻きに見ながら、東さんとお話出来する事が出来ました。
ちょっと心配な息子を見守る母二人…? うふふ♪
「この後、お茶しません?」なんてお誘いしたくなっちゃいましたよ。
お二人で「頑張ってポーズ」を決めている写真の父ちゃんは、凄く楽しそうでした。
笑顔の穴澤さんの方がステキです(*^_^*)
今回は、シラフの父ちゃんから「やかましい」が聞けただけでも大収穫でした!
2011/01/17 URL 編集
-
2011/01/17 編集
かおり☆
イベント大成功だったんですね。おめでとうございます。
皆さんのコメント見てたら、やけにイケメンと書いてありました。指が長いとか、シュっとしてるとか…。
そうかそうか、穴澤さんってイケメンなのですね!いつか真っ正面からお顔を拝見してみなければ…
あっそういえば、19日からちょっと東京に行くんです。ある大会に参加するんですけど、穴澤さんが出没しそうな所を教えてください。こっそりお顔見に行きます。
お仕事頑張って下さいね。
おやすみ~
2011/01/18 URL 編集
-
2011/01/18 編集
-
2011/01/18 編集
-
2011/01/18 編集
タローのかあちゃん
2011/01/18 URL 編集
サムたん
そっと開けてみると穴澤さんの本。
抽選で5名様のプレゼントに運よく当選したのでした。
私の元にも来てくれたんだね、ありがとうという気持ちで胸がいっぱいになりました。
縁があるのなら必ず届いてくれると信じていたし、いつか自然と読む時が訪れ穴澤さんの心に少しでも寄り添い支えることができると思っていました。
「またね、富士丸。」は私にとっても特別な本なんです。
傷だらけで弱虫な私ですけど、この本だけはゆっくり大切に読ませて頂きますね。
言葉は記号でしかないので100%伝えきれないと言う人もいますけど、文化人でない私なりに努力して理解しこれからも精一杯応援して行きます。
2011/01/18 URL 編集
runrun
東さん、ホント、お疲れ様でした。
2011/01/18 URL 編集
つなごんの母
それにしても「イケメン文化人」て お金貸しても返ってくる気がしないんですけども。
2011/01/18 URL 編集
-
2011/01/18 編集
☆いちご☆
楽しみに待ってます。うひひ←怖
2011/01/18 URL 編集
ちえ
ビートルズ好きな私…学生時代ぶりにギターを弾こうかと~エピフォンカジノが欲しいのですが、その前に慣らしようでレスポールタイプを購入しようと思います(黒でピックカバーが白=なんちゃってビートルズギターでかまわない)外国メーカーは性能悪いから日本製で安くて良いのないですかね~
2011/01/18 URL 編集
BENICO
イベントに参加された方のコメントによると、
父ちゃんってちょっと口は悪いけど随分と気さくで感じの良いヒトなんですね。
全然知りませんでした(笑)。
2011/01/18 URL 編集
やっちゃん
参加出来て良かった♪ 行かなかったら後悔してましたよ。
2011/01/19 URL 編集
-
2011/01/19 編集
-
2011/01/19 編集
-
2011/01/19 編集
-
2011/01/19 編集
ぷぷ
たけひろし氏ファンなので、時々登場してくださると嬉しいなぁ…♪
インフルエンザが流行ってるようなので、気をつけてくださいね。妹は新薬の「イナビル」を吸入して復活しましたー。
2011/01/19 URL 編集
-
2011/01/19 編集
manbou
なんか、おいてけぼりくったみたいな気持ち(T_T)
意志の弱そうな父ちゃんでさえ(失礼!)出来たんだから私も頑張ろうかな…
禁煙日記公開して下さい。
今日は私の誕生日なんです。父ちゃんのギター聞きながら、父ちゃん作の鍋つつきたい。。。
そんな夢、見て来ま~す。
おやすみなさ~い。。
2011/01/19 URL 編集
-
2011/01/20 編集
-
2011/01/20 編集
ノエル
初雪でした。この日に降ってくれて、うれしかったです。
丸くん、ありがとね。
2011/01/22 URL 編集