大吉そっくりさん


200227-1.jpg

この間、山の家に行ったときに清里の「萌木の村」に立ち寄った。その中にある「自然木工房ONO」は店内も犬OKだというので入ってみると、白い中型犬が出迎えてくれた。

200227-2.jpg

なんか大吉に似てる。聞けば、何が入っているか分からない雑種で「まぐろちゃん」という名のメスとのこと。いや、雑種ではない。恐らく16世紀頃の貴族に愛された『ホワイト・フォクシー・デロリアン』だろう。

200227-3.jpg

こんなところで同種に会えるとは。しかし同じホワイト系でもこうして比べると、大吉の「傷んだ山芋色」具合がよく分かる。

200227-7.jpg

そしていつもは自分から近寄ったりしないタヌ吉が、なぜか興味津々だった。迷惑そうにされてたけど。
















<お知らせ>
3月8日湘南T-SITEと、3月22日柏の葉T-SITEの開催予定だったイベントに『DeLoreans』が出店予定でしたが、中止の連絡がありました。4月11日、12日に代々木公園で開催予定の『わんわんカーニバル』にも出店予定ですが、現時点ではまだどうなるか未定なので分かり次第報告しますね。




<お知らせ2>
200227-5.jpg

こんなときになんですが、本日27日(20時から)『犬の笑顔が見たいから』のサイン本(ステッカー付)の販売を開始します。
(※初回入荷分は完売しました!)

200227-6.jpg

あと、デロリアンズ通信Vol.567を配信しました。
(564〜566を飛ばしてしまいました!)

※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』
でメールアドレス登録してください。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

ライト&一郎ママ

まぐろちゃん…!
去年の春ここあ&みるくちゃんと旅行した際、私達もまぐろちゃんに会いました♪
まぐろちゃん、ちょっとビビりだけど優しくて可愛い子ですよね♡

Keiko

ホワイトデロリアンなのに まぐろちゃん?可愛いお名前ですけど。
ちょっと細面かな?

タヌ吉君に感想きいてみたいです。

昨日、ワンコ本を持って、よく行くお店に様子見に行きました。
大盛況でホッしました。
正体不明のウィルス騒動、早く収まって欲しいです。
中止ばかりで閉塞感ばかりが煽られて嫌な感じ。
ストレスで体調壊さないよう 気をつけねばです!

とめ

福ちゃん、もしかして初恋?

ラミー

ONOさん
いつも楽しく拝見しています。

八ヶ岳のONOさん、私も何度か行きました~~。
まぐろちゃん、可愛らしいですよね。

みみ

間違いなく。
まぐろちゃん、「ホワイト・フォクシー・デロリアン」ですね♥。
福ちゃんもデロリアンの血が騒いだのでしょうか。
みんなかわいい!

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ