1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
「またね、富士丸。」
(集英社文庫)
「4年後のエピローグ」
書き下ろし収録
「明日もいっしょにおきようね」
─捨て猫、でかおのはなし
(草思社)
絵:竹脇麻衣 文:穴澤賢
デザイン:岡優太郎
「Another Side Of Music」
( WARNER MUSIC JAPAN)
穴澤賢セレクトCD/BOOK
「保健所犬の飼い主になる前に知っておきたいこと」
(新潮社)
(コメント)
マドの飼い主、片野ゆかさんの本。ためになりました。
「ソウルメイト」
(集英社)
(コメント)
馳星周さん初の犬小説。僭越ながら帯コメントを書かせていただきました。
「寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち」
(飛鳥新社ポピュラーサイエンス)
(コメント)
この内容でこの価格で出すところがスゴイ!
当サイトはリンクフリーです。
(画像の無断転載はご遠慮ください)
コメント
平谷妙子
暑いですね!
大福くんの楽しげな様子。
まことにめでたきことと。
2019/08/09 URL 編集
-
2019/08/09 編集
LEON
2019/08/09 URL 編集
ノア
だいちゃん福ちゃん感謝しなさい。
2019/08/10 URL 編集
AutumnWInds
我が社はクーラーが壊れて、大騒ぎです。
なんとかクーラーの効く部屋に社員がばらけていますが、フルパワーで30℃弱が精一杯。しかも印刷機を兼ねたコピー機はエアコンの効かない部屋にあるので、印刷した書類を取りに行くのも一苦労だし、なにより室温にコピー機が負けて使用不可になることも。
私はそれに加えて外回りがあるので、家に帰ってくると化粧全部流れてます。
早く直して~。冗談じゃなく死人が出そう…。
そんな中、我が家のワンコは26℃の国でスヤスヤ~。電気代怖い。
2019/08/10 URL 編集
かいママ
2019/08/10 URL 編集
-
2019/08/11 URL 編集
ami
2019/08/11 URL 編集
はなまるこ
大福ちゃん達の為なら汗水流して働くのも何のその♪
ソファーに見えるのはもしや「キョエちゃん」?ハシビロコウ?気になる…
それから「どひらもファズイエロー」にとーちやんのお疲れがよく分かりました…
2019/08/11 URL 編集