我関せず


190722-1.jpg

2週間ぶりに山の家に行ったら、この前草刈りしたところからたくさん芽が出ていた。なんじゃこら。

190722-2.jpg

見事にこの前『開拓した』周囲の部分がくっきり分かるほど。根が残っていたからか。恐るべし雑草魂。

190722-3.jpg

仕方なく作業着に着替え、小雨降る中、草刈機で刈っていく。標高1500メートルで気温は都内より10℃ほど低いが、つなぎでの作業は汗だくになる。

190722-4.jpg

続いて、ウッドチップの山を台車に乗せて周囲にまんべんなく撒いていく。草刈機は終わったので大福を自由にさせる。

190722-5.jpg

遠くに撒いたら戻り、また台車に乗せて周囲に運ぶ。この繰り返し。おっさんで筋力もないから、ハァハァいいながら。

190722-6.jpg

それでもよく冷えたビールを想像しながら、頑張る。

190722-7.jpg

全体を快適なドッグランにするためだ。もうちょっと待ってろよ。

190722-8.jpg

うっひょー!


















<お知らせ>
『犬のはなし』も更新されております。
プライベートドッグランの歩み〜その2

あと、デロリアンズ通信Vol.484を配信しました。

<余談>
しかし選挙の翌朝にほとんどテレビ局で詳しく報道されないことに驚いた。選挙前も含めてなんだろうこの変な空気は。3分の2に届かなかったのが救いか。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

よしよし

雑草はおまかせ!
やっぱり、ヤギさんも穴澤ファミリーに迎えてあげてくださいな。

もにゃにゃ

No title
父ちゃん、お疲れ様です。

言いたかないけど…
土の半分は雑草のタネと言います。刈っても刈っても次のが出てきます。
春~秋は草刈りシーズンと思うしかないですよ(´;ω;`)

うちはそれが嫌で防草シートを敷き詰めて、上から砕石をしきました。(それでもチョイチョイ出てくるけどもずいぶんマシです)

Keiko

No title
いいですねー 汗だく父ちゃんの周りで楽し気に遊ぶワンズ達♪

無邪気の極み 父ちゃんガンバレ!

のあのあ

No title
草刈りお疲れ様です。標高1500メートルは(地上を100%にした場合)、酸素濃度が83%です。なので、ハァハァするのも当然です。お歳のせいでもないと思われ…。休息しながらお山暮らしを楽しんでくださいね。

平谷妙子

No title
やぎ、を飼うというのもあるんですねえ。
毎日、いないから、どうなのかわかりませんが。
ムツゴロウさんのようになったりして♬

まよ

余談に
全く 同じ思いです。

独裁政治の怖さが じわじわ。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

Autumn winds

No title
お疲れ様です。
ウッドチップも適度に敷き詰めてあれば、雑草生えないはずなのですけれど。
あと熊手がアメリカンレーキでウッドチップ広げたほうが良いのではないかと思います。流石にシャベルは効率が悪いかと。

そして福ちゃんは丸いですねえ。

富岡みい

選挙でしたね
はい🙋‍♀️せめてそれが救いですかね?みんなイメージしようよ!

もとい

お疲れさまです
草刈りってキリがなくて大変と思います・・・お疲れさまです。
本当に、2/3届かず今回はホッと一息です。

OKKO

いっそのこと
雑草たくさんはえますねー。刈っても、踏んでも、いい香りするし、いっそのこと、大福君たちが食べても大丈夫なハーブを植えたらどうでしょうね。雑草に勝ってくれないかなぁて思います。雑草以上におごりそうだけど。

平谷妙子

No title
イラッとしますね。
憲法改正議論。
きょうの毎日新聞の仲畑流万能川柳に
どじょうすくい似合いそうだな菅長官 日高 松たけ子
とあったのには、大笑いしました。
犬も人間も平和な社会に。

あや

私は改憲賛成派なので今回は残念でした(TT)

本当やぎはおススメですよ〜 散歩無しご飯無し、もちろん愛情は必要ですが^_^

-

No title
脱水に気を付けて!
体内の水分がたった3%抜けるだけで危ないそうです

大吉、大福、そして奥様の為にも水分補給を忘れずに!(ビールじゃなく経口補水液ね!)

こちい改めこちー

No title
自分も改憲賛成派です
首相の安倍さんってスゴくわんこ好きな方ですよね?
プーチンの所に行った秋田犬の夢ちゃんに対する態度でそう思いましたw
選挙後のテレビの詳細取材がないのは、
マスコミさんが反自民党だからじゃないですか?
テレビのない自分には様子がわからないんですがw

それはさておき、ドッグランが広くなって道路が良く見えるようになりましたね
ネットと道路の間に1~2m位の低木を
大福さんたちの目隠しに植えられても良いかな、と思いました。
またお仕事が増える様なことをいってしまいました…
すみません😢⤵⤵
暑い中、熱中症にも気を付けてくださいね🍀

穴澤

こちい改めこちーさんへ
何を感じ誰を支持するのかはその人の自由なのですが、ひとつだけ気になったので。

犬好きは、犬をだっこするときにしっぽを掴んだりはしません。
パフォーマンスに騙されないでくださいね。

ついでに言うと、今のマスコミは反自民ではありません。その逆です。どれだけ報道されないことが多いか。試しに「水道法 漁業法 カジノ法 特定秘密保護法」あたりで調べてみてください。

平谷妙子

No title
穴澤さんに同感です。
マスコミ、NHKが反自民でないことが問題になっているのでしょう。
戦争の気配に敏感になりませんと。

トランプ、プーチン、習近平、そして、今回の選出されたイギリスの首相。
よく、見てくださいね。

プーチンも犬好きですよ。

ranmaru

今治タオルのはなし。
ノーナレ、見てました。
今治タオルの業界って、実態はこんなんなの?!と驚きました。
評判が落ちてしまうのも無理ないと思います。
真面目に仕事されてる、他の会社さんが気の毒ですねえ。。

うちのこタオル、使用して1週間以上たちました。
ぼちぼちレビュー送らせていただきます。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ