1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
「またね、富士丸。」
(集英社文庫)
「4年後のエピローグ」
書き下ろし収録
「明日もいっしょにおきようね」
─捨て猫、でかおのはなし
(草思社)
絵:竹脇麻衣 文:穴澤賢
デザイン:岡優太郎
「Another Side Of Music」
( WARNER MUSIC JAPAN)
穴澤賢セレクトCD/BOOK
「保健所犬の飼い主になる前に知っておきたいこと」
(新潮社)
(コメント)
マドの飼い主、片野ゆかさんの本。ためになりました。
「ソウルメイト」
(集英社)
(コメント)
馳星周さん初の犬小説。僭越ながら帯コメントを書かせていただきました。
「寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち」
(飛鳥新社ポピュラーサイエンス)
(コメント)
この内容でこの価格で出すところがスゴイ!
当サイトはリンクフリーです。
(画像の無断転載はご遠慮ください)
コメント
Mk2
大吉君の気持ちがわかります。
美波町住みです。
どこかで接近遭遇できたかしら?
2019/05/31 URL 編集
Keiko
船はめちゃくちゃ酔うので、起きてはおれないのですが
あの 微妙にフワフワ揺れるのと、エンジンのお腹と頭に届く鈍い音は
多分 大吉君、実は福ちゃんも不気味だったのでは?
何回か乗れば なれるかもしれませんけどねー
でも、ワンコOKの部屋があるのはいいですね♪
2019/05/31 URL 編集
さらだ
私の目的は、朝青龍が好きなので、縁の青龍寺(高知県)に行くことで、誰も一緒に行ってくれないので犬をお供に(^_^;)1人で運転自信ないので往復フェリーを考えてました。
飽きるのと、犬の負担を考えると片道にしようかと思います(^-^)
2019/05/31 URL 編集
井上昂太
電子書籍出版活動をしているこーたまんと申します!!
突然のメッセージ失礼します。
ブログの内容を拝見させていただき、非常におもしろくて、興味があるのでご連絡いたしまいた。
このブログに書いてる内容をもとに【電子出版】をさせていただけませんか?
出版した事で月5万以上印税で稼いでいる方。
電子書籍で集客をして個人が持っている商材で売り上げが月100万以上出ている方。
ランキング総合1位をとって仕事が増えた方
その他・・・などなど
といった多くの実績を残しており、穴澤 賢様のhttp://anazawa222.blog13.fc2.com/もいずれかの様な実績が残せれるかと思いご連絡致しました。
大変興味深く拝見いたしました。
【費用などは一切いただきません】はい。一切いただきません。
ご興味があれば、一度出版について詳しくお話ししたいと思います!!
是非よろしくお願いいたします!!
書籍サンプルをお送りいたしますので、是非ご覧になってください。
↓【概要欄】参考までに
http://ur0.biz/QULs
書籍サンプル
保険会社の8割は詐欺である
https://amzn.to/2WzXEgw
ロスジェネ中年の逆転投資
https://amzn.to/2WwRDBh
https://amzn.to/2KdECpM
けっきょくは経験が9割
https://amzn.to/2KbTR2x
非ギャンブル化!? 最強競馬術 〜爆益〜
https://amzn.to/2WBb1Ns
2019/06/02 URL 編集
みち
エンジン音がするのか~。うちの愛犬たちもトイレ我慢するだろうなあ^^;
でも、やっぱり愛犬とのフェリー移動に興味ある!フェリーに、犬同伴もっと増えるといいなあ。
フェリー内にドッグラン?があるというのも、紹介で見たことあります!
2019/06/04 URL 編集