去年の今頃は


190402-1.jpg

そういえば、昨年の今頃は入院していたのだ。3月16日に階段から落ちて頭を強打し、手術して一命は取りとめたそうだが、階段から落ちたことも入院生活も含めてほとんど記憶がない。去年は桜も見ていないはず。

190402-3.jpg

医師から私の職業を聞かれた嫁は、もう文章は書けなくなると思ってくださいと言われたらしい。そして医師の言葉通り、もう以前のような美しい文章は書けなくなってしまった。あぁ悲しい。

190402-4.jpg

それはさておき、特にリハビリもしていないのになぜか後遺症もなく(ギター5本買った以外)、一年ほどでほぼ元通りに復活していることに驚く。それよりなぜ階段から落ちたのか未だに謎だ。でもその節は心配をかけてすみませんでした。

190402-5.jpg

今年は桜も見れましたよ。




(補足:このストールは『ブライトイエロー』ではないです。緯糸は同じ色ですが経糸ピンクがブライトイエローで、これは経糸紺バージョンです。『懇親会』で見比べてもらうために作った試作品です)










<お知らせ>
『犬のはなし』も更新されております。
「倒れる主を気遣う犬たち?」

あと、デロリアンズ通信Vol.453を配信しました。







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

しばおおかみ

No title
大福ちゃんたちはどこを見ているの?
かわいこちゃんでもいるのかな(^^)

穴澤さん、桜を満喫してくださいね。

えみちん

No title
本当にお元気になられて良かったです。
昨年の今頃の大福ちゃんのお写真は、表情が乏しかったような気がします。。。
今は笑顔が満開ですね!!

ひゅうがっち

No title
あれから1年なんですね。
ホントに後遺症もなくて良かったです!

以前のような美しい文章を読めなくなったのはとっても残念だけども・・

検索すれば美しい文章ってやつはいつでも読めるしね!(フッ、フッ、フッ)

でもね、ホント良かった!!

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

Keiko

No title
ま、まぁ 同じゴロゴロでも気遣いはありますって。
いつもと違うんだねってのは 分ってるはず。

でも ほんとに奇跡の復活劇ですね。
完治して、油断させるといけないので ちょっと眩暈だけ付けときましたって事ではないでしょうか?
アタマイイ あの方ならやりそうですが♪

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

りこ

デロリアンズ京都上陸!
まさかこんな日が来るとは!

今井さんと奥様から少しずつ怪我の状態と回復されている詳細がわかり、緊張しながらレポを読む日々でした。
ギターと照明器具の衝動買いなんてかわいいお話です!

デロリアンズ商品を京都で見られる日が来るなんて!
「雲が生まれる」さんの展示会も始まっていて週末が楽しみです!

ちゃんはな

No title
以前と同じような愉快な文章が読めてとっても幸せです!

みかど

No title
犬より先に 死んではいけない って
誰かが言ってた 

かいママ

事故から1年経ったんですね。
後遺症もなくて本当によかった。
奇跡に近い回復力だと思います。
今年は大福ちゃんと一緒に沢山桜を見て下さいね(^^)

レントパパ

お花見🌸のタイミングで関東は寒くなっちゃいましたねぇ。
ワンコたちには快適なのかもですが、人間は焼酎お湯割でほっこり♨️

AutumnWinds

美しい文章とは…
奇跡の復活、本当に良かったです。
日に日に明らかになっていく状況に、「本当に良く無事だったな…」と思いました。いびきかき始めたとか、もう本当に良く無事だった!
大福ちゃんたちも、今年は寂しくないね。いっぱい父ちゃんに甘えるんだよ。おやつもいっぱいもらおうね。それから奥様もねぎらってくださいね。
山の家はまだまだ桜には早いですから、二度お花見楽しめますね。奥様、甘えるチャンスですよ~。

しかし…あのギター三昧がたいした後遺症じゃ無い…?照明器具の大量増加は?エフェクターボードの制作は?…いやいや、結構大変ですよ。命の危険がないだけで。

テナタク

No title
あー、本当に良かったとしみじみ思います。穴澤さんの体はみんなのものですから、大切にしてくださいね。

美しい文章が書けなくなったって……(笑)。クスっと笑える文章は以前と変わらないですよねー。

ゴールド

今年はみんなと一緒にお花見出来て、本当に良かったですね。
今年の桜は長く楽しめるそうですよ。
幸せな春を満喫して下さいね。

みみ

今年はみんなで♥
今年はみんなでお花見できて、めぐみさんもワンズも喜んでいるでしょう。
ほんとよかったよかった。

meg

美しい文章が書けなくたって、ギターを5本買ったっていいじゃないですか!家族みんなが笑っていられれば!!

takecyan

本当に良かった
心配したぞなもし。
家族揃ってのお花見出来て
本当にによかったなも。

父ちゃんの卓上ランプ収集が
私にも伝染してまった・・・。どうしよう。

ranmaru

ゆーちゅーばー穴澤さま(笑)
動画拝見しました。
福ちゃん、目ェ開いてないし(笑)
ホントに海岸が好きじゃないんだなーと、よく分かりました。

「丈夫だ」を何度も強調してたことに笑ってしまいました(失礼)
近いうちに、流暢な喋りの立派なゆーちゅーばーへ。。?!
期待しております。

ウエッコ

No title
変わらず「美しい文章」が書けているからこそ「書けなくなった」と言えるということですよね。
去年の今頃、退院されたようだったので、桜は見れたのかと思ったけど、去年は今年に比べて開花が早かったんですね。
今年は花見ができて、何よりです。
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ