スナックひかり仲間


190212-1.jpg

少し前に、また『スナックひかり』へ行ってきた。『腰越珈琲』の順ちゃんを誘うと「また行きたい」となり、七里ヶ浜もGさん夫妻も参加、そして『冨安さん』、そのご友人ご夫妻とどんどん人が増え、10名犬7頭という大所帯になる。

190212-2.jpg

人にも犬にもフレンドリーな大吉は大喜び。とにかく、全員に挨拶して回る。そういうことが全然出来ない派としては、密かに尊敬してしまう。その昔、出版系のパーティーなどに連れて行ってもらっても、自分から知らない人に話しかけるとか全然出来なかったもんなぁ。

190212-3.jpg

それはそうと、お店の人が「この前、穴澤さんのブログを見てという犬連れの人がいらっしゃいましたよ」と言っていた。おぉ!最高に雰囲気が良くて、料理がめちゃめちゃ美味しいということに嘘はないとわかってくれたかなぁ。

190212-4.jpg

本当にここは秘密の場所なんだけど、チャンスがあれば一度行ってみてもらいたいとも思う(注:要予約)。絶対気に入るはずだから。いつかまたそういう人と会えるといいなぁ、と思ったり。

190212-5.jpg

初対面の人とフレンドリーに話せる自信はないけれど、この人と同じくらい。













<お知らせ>
『犬のはなし』も更新されております。
「謎の便意コントロール力」





<追伸>
猫の日にちなんで限定復活した『竹脇麻衣さん』とのコラボ『DeLorenyansトート』と、今年の企画『DeLorenyans猫皿』が、どちらも残りわずかになっています。

※「DeLorenyansトート」も「DeLorenyans猫皿」も完売しました。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

草もち

No title
みしら~な福ちゃん父ちゃんと、みしら~な人がでおうたら、。(^_^;) きっとアイコンタクトで大丈夫。。

とまと

福ちゃん…(笑)

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

はましょ〜

あの方の頃からいつも励ましてもらってます。明日我が家の柴、ほくとがにゅうび胸の手術を受けます。成功率50%、悩み抜いた末の決断を信じたいと思います。父ちゃんもお身体に😊

-

すばらしい

ゆりやん

No title
福ちゃん.....狸寝入り?

さちさち

No title
イヌミシラーかつ、謎の便意コントロール力を持つ柴犬10歳と暮らしています。
あるある!思わずコメントしてしまいました。

LEON

デロ通によると
いよいよタタミイワシを扱いますか!?

takecyan

うーん
たぬたぬ~。
私も同類項括弧で括った仲かも?!
親近感しかありません。がな。

まるあ

やっぱり福ちゃん、さいっこ~💗
ウチの柴も福ちゃん以上のみしら~。
みしら~な、ウチの柴とあたしも この場所なら楽しめそぉ🤗

masako

No title
本当に大ちゃん尊敬します。どうしてあんなにフレンドリーなワンコになったのかなー?
でも落ち込んでいる福ちゃんはかわいい!
慰めてあげたいです。

竹脇麻衣さんの猫皿届きました。とてもかわいいです。大福の肉球はんこが同封されていてびっくりしました。大事に飾っておきます。ありがとうございました。

富岡みい

スナックひかり✨
穴澤さんがスナックひかりを連発するので札幌から行きました組としてはもう居ても立っても居られません!4月に仲間だガシガシ来訪しちゃいます!まずは予約ね😆

かいママ

うちの柴くんも重度のイヌミシラーです(^^)
まぁひとつの個性と思う事にしてます^_^
スナックひかりに行きたーーい!!

AutumnWinds

No title
大吉っちゃんは、めぐみさんお手製のセーターで、一杯お友達いて楽しそうだというのに…。
福ちゃーん、もうちょっと頑張ろう?

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ