iPhoneとソファーでうとうとしていると、ベッドで目を覚ましたノートパソコンが「ごめんね、重いでしょ、私」とつぶやいた。すっぽり手に収まりサクサク動くiPhoneに比べたら確かにその通りだったが、さすがにそれを口にするのはどうかと思っていた。するとデスクトッピーが「誰なのか知らないけど、起きたのならさっさと帰りなさいよ!」と突然凄い剣幕で怒鳴った。
それはさておき、昨日は友人の墓参りに行った。なんだかんだで十数人の大所帯となったが、ほとんど会うのは久々の友人ばかりだった。待ち合わせの駅に着くとその中のひとりから「あ、1500円ちょうだい。間違ってお前の本買うてもうたから」と言われ、危うく財布を出しそうになる。
ちなみに集まったメンバーのうち4人が子ども連れで、その中の3人が生後数ヶ月という赤ちゃん率の高さだった。抱かせてもらうが、扱いがわからずおろおろする。その後、墓参って午後から友人宅にて飲み会となる。お互いを罵倒し合いながらの楽しい宴となった。
その席には赤ちゃんの他に2歳になる女の子もおり、最初は全然懐いてくれなかったが「物で簡単に釣られるよ」という母親の助言にしたがって「何か欲しいものある?」と聞いてみると「みかん」と言われ「そんなもんなんぼでも買うちゃる」とみかんを買い与えると、ものすごい笑顔で「ありがとー」と言ってくれた。
さらに、密かに買っておいたプリンを後であげると、まばゆいほどの笑顔になり、おじさん大好きオーラが出まくっていた。「すごい、子どもって本当に物で釣られるんだ」と本気でびっくりした。でも、その後眠くなったのか急に機嫌が悪くなり「あっちいって!」と怒られた。その子の中では最終的に、どうでもいい人になったようだった。
そういう扱い、もう嫌だと思った。
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ Another Daysの最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
コメント
ぷぷ
可愛い2歳女子にヤラれちゃいましたねー。
「あっちいって!」と言われて困惑する穴澤さん、ウケます(笑)
子供の笑顔の威力ってスゴいですね。
「ありがとー」なんて言われたら、可愛くてかわいくてメロメロだったのでは。。
穴澤さんはものすごく良いパパになりそうですねー。プリンを仕込んでおくところにも愛を感じます。
そんな女子も成長すると、ココロと言葉が相反したり、自分でもどうしようもなく機嫌が悪くなっちゃったりするんですよね。。
ノートちゃんの不安感も、トッピーちゃんのヤキモチもわかりますー。
iPhoneちゃんのように溺愛されてみたいものです。iPhoneちゃんは揺るがない犬猫ポジションですねー。
2010/11/24 URL 編集
kazu
前の記事ですが
同じように 父ちゃんが 他のお友達から 写真見せられたら どうするの?
同じように冷たい態度をするのでは・・?
わがまま 父ちゃんな気がしますけどな。
2010/11/24 URL 編集
にゃんこ
2010/11/24 URL 編集
-
2010/11/24 編集
べにお
そういうはっきりしたところが好きです。
デスクトッピーたちとの関係が微妙に変化しているのが気になる…。
2010/11/24 URL 編集
アールグレイ
懐かれなそう。
ワンコ・ニャンコにはもてるのにね。
そのうち本当の我が子ができたら絶対の愛情を示してもらえるよ。
2010/11/24 URL 編集
てるすけ
もう、いやって・・・・。www
2010/11/24 URL 編集
mayu
一度でいいからそんな暴挙に出てみたいです(笑)
2010/11/24 URL 編集
まめまる
今日は先生と呼ばせでいただきます。
お気楽、回答ありがとうございました!
目が覚めたよ。とぉちゃん。
わたし、言い訳おんなだったんだ。
だから、嫁に行けないんだね。
とぉちゃんと出逢うためかと思ってた。
なんつって。
なんか、うすうす気付いていたことをズバリ指摘してもって晴れ晴れした気分です。
ありがとう。とぉちゃん。
や~、駄目出しされたのになんか嬉しいです。
ちょっぴり変態ですかね?
とぉちゃんからいただいたアドバイスをもとになんとかなるよ精神で頑張ります!
ふわふわの彼もとぉちゃんからのコメントきっと喜ぶと思います。
これからもついて行かせてくださいね!
とぉちゃん。ありがとう!
2010/11/24 URL 編集
ひゅうがっち
扱い難しいですよ 子供と女子は・・・・
簡単にいくと思ったら 大間違い!!
って 学習してるよね 何度も
2010/11/24 URL 編集
みなみな
見ものかもしれない・・・(^ ^;)」
そうです。
子どもは、物に釣られるんです。
昨日、ウチの両親が、
いとこの息子(もうすぐ1歳)に会って来ました。
お芋から、五千円札まで、
いろいろと釣られていたようです。(^ ^;)
五千円は、親も釣られていたみたいですが。(^ ^;)
2010/11/24 URL 編集
おっチョコ
あっ、父ちゃんの事じゃなくてうちの会社の新入社員の事ですがね
入社早々、出社拒否連絡不能なんなのよねまったく。。。
扱いが難しいのは性別年齢問いませんよ。。。
すみません、愚痴ってしまいました。
2010/11/24 URL 編集
pigmon
本当は、ノートちゃんが1番古い父ちゃんとの付き合いなのになぁ…。
トッピーちゃんは、入院して真っ白けっけになってから、人格が変わってしまったのでしょうか!?
って、前の人格がどんなのかなんて全く知らないけれど。
ノートちゃん、可哀相…。
さて、旧友に囲まれていろんな楽しい事になってた様ですが、小型犬をどう扱っていいのか判らず、カニヘンダックスのエヴァをおどおどしながら触っていた父ちゃんは、2歳のおちびちゃんにもてこずったんですね?
ちびさん、最強!?
食べ物で簡単に釣ったものの、これまたいとも簡単にそっぽ向かれて撃沈する、その過程は笑えましたー。
ま、頑張って。
オンナを扱うのは、実は難しいのよ。
オトコの様に単純な生き物じゃないのよ。
同姓として実はそんな難しさにうんざりしてるけど。
あ、1500円を請求したお友達に座布団3枚!
2010/11/24 URL 編集
すぅ3
「ノート・トッピー・iPhone そして俺」
ですね(^^)
野島○司脚本でドラマ化もあり?
主演は、、、とおちゃん・・・??
2010/11/24 URL 編集
タロ
聞くところによると、男の子と女の子は違うみたいです。3歳にして女子高生のようだと聞きました^^
でも最終的には子供に好かれそうな感じがしますけどねぇw
ノートちゃん、重いからってお払い箱にはしないでしょ。。!?
相談室見てきました!
。。ぐっさり刺さりましたorz
こんな的確な分析ができてるのに、、ナゼ?w
穴澤さんの場合、結婚したいモードが90%超えないとしないような気がします!
夫婦で遠路はるばる、車で泊りがけで連れてった友人がいます。そんな優しい人に出会いたい!(笑)
2010/11/24 URL 編集
ノァ
物でつるのは初めだけさ
手品とか折り紙とかで騙される子供多いよ
でも短い時間でやめるといいよ。またね、ってさ。
2010/11/24 URL 編集
-
2010/11/24 編集
kemeko
眠いときは放っておいてほしかったのね~
丸ちゃんもそうだったような・・・
2歳の女の子と遊んでいる穴澤さんを想像してたら、やたら面白いんですけど~
ちょっぴり、振り回されちゃったのかしらん!?
メロドラマ(?)そろそろ佳境でしょうか。
トッピーちゃん怒鳴っちゃいましたね!!
iPhoneちゃんもそろそろしゃべり出す?幸せだから愚痴も無く大人しいのでしょうか。
う~ん、気になる気になる(^^♪
2010/11/24 URL 編集
ちび3世
線につながれ、家の中に閉じ込められ、かごの中の鳥状態。
どこへでも連れてってもらえるあとの二人とは全然違う。そりゃあいじわるしたくもなりますよ!
子供になつかれる人って天才だと思う。
2010/11/24 URL 編集
さくら&ゆうまま
実のパパに向って男の人って・・。
幼稚園の年少でも気分はすっかり女子なのです。
ちなみに、その数時間前
パパにもらったお土産のチョコをご機嫌で食べていたのも同じ娘でした・・(苦笑)
2010/11/24 URL 編集
maiko
2010/11/24 URL 編集
ジュリアママ
女は、生まれた時から女優なんです。
2010/11/24 URL 編集
まぐろ
2歳でみかん。
3歳でケーキ。
4歳でぬいぐるみ。
・
・
・
と年々グレードアップして待つこと14年。
16歳の誕生日に指輪でゴールイン。
マンション欲しいとか言い出さないように
途中のグレードアップ幅を間違えないようにね。
2010/11/24 URL 編集
ジャックラッセル通り
1500円ちょうだい、て。
おもしろすぎる、そして素敵。
幸せですね、こういう友人がいるってね。
2010/11/24 URL 編集
サムたん
いい事ありそう!
今は別な仕事をしていますが、保育士をしていた事があるのでお気持ちはよ~く分かります。
大変です。。。
でも、人間の子供も犬や猫も、接すると自然と笑みがこぼれますよね~。
しあわせ感じちゃいます (^・^)
2010/11/24 URL 編集
M
まさか…捨てたりしないですよね、穴澤さん。
新しい子がいいなんて、言わないですよね…。
2010/11/24 URL 編集
ちゃま
ニヤニヤしながら楽しみにしてます。
2010/11/24 URL 編集
-
2010/11/24 編集
Aceおかん
どんなに小さくとも女よね(笑)
翻弄されるがいいわ
ほほほほほほ~。
お蔭様で元気になれたわ ありがとう
2010/11/24 URL 編集
山眠る
2010/11/24 URL 編集
manbou
それにしても、iPhoneはサクサクなのに、2歳女子にタジタジ、赤ちゃんにオロオロ…(笑)
抱っこさせてもらうなんて、父ちゃんかわいいとこあるじゃないですか。
早く本当のお父ちゃんになって、穴澤家のDNAを残してください!
そりゃもう自分の子供って可愛いもんですよ。
あっ、ウチはもうでかくなって犬の方が可愛いけどね。
2010/11/24 URL 編集
-
2010/11/24 編集
スピカ
父ちゃんの気持ち、なんか分かるなぁ~。
ケータイ、けっこう役に立つんですよ♪
おいっ子がうちに来たら、とりあえずトーマスか、魚見せてます。
(遊び方、間違ってるような気もする★)
俺も子供欲しいなぁ~
とは、思わなかったですか?
2010/11/24 URL 編集
みさんが
穴澤さんは度エスだから、より楽しかったりして?
我が子が欲しくなりましたか?
男は50・60歳になっても父親になれるので気長にね!
風邪をひきまして鼻水の嵐です
臭いも味も判りません
今夜の金平ゴボウの味が凄く濃い味らしいです
だって味が判らないんだから
仕方ないですよね~ブツブツ
今度、穴澤さんの和食の手料理を写真で載せて下さいな
2010/11/24 URL 編集
meg
それにしても、数々の女性を泣かせてきた穴澤さんが、2歳女子に振り回されているなんて。。。面白いですね。
2010/11/24 URL 編集
runrun
デスクトッピーちゃんやノートちゃんからも、そんな扱いを受けないように、頑張ってくださいね。
2010/11/24 URL 編集
-
2010/11/24 編集
☆いちご☆
女子は 3歳くらいで ミニチュアおかんみたいな子いっぱいいますね。
振り回されるとうちゃんが目に浮かびます。
トッピーさんといい 二歳女児といい 侮るなかれ。
いつ 鎖骨のアレを取るのか めっちゃ気になるワタシ…
2010/11/24 URL 編集
TOMY
赤ちゃんはかわいいけど、女の子はあっという間に「めんどくさい女」になるからね~。
あと1年半くらいで完成よ。
でも、子どもに振り回される穴澤さんは、丸に振り回される穴澤さんとお~んなじ♪だね。
2010/11/24 URL 編集
Miyuri
とうちゃんと女の子いい感じ☆男の子よりい~んじゃない?
2010/11/24 URL 編集
犬きち♪
みかんが欲しいなんて、可愛いなぁ~。私は子供の頃「何が欲しい?」って聞かれたら「マグロ」って言ってたっけ…。
2010/11/24 URL 編集
-
2010/11/24 編集
みん
いいなぁ~、私にもミカン買ってっ!
2010/11/24 URL 編集
勘太ーモモのママ
2010/11/24 URL 編集
-
2010/11/24 編集
ぞう
可愛いですね(^-^)
2010/11/25 URL 編集
-
2010/11/25 編集
ごまぞう
しかもプリンまで用意しちゃって…ぷっ。
子供や動物好きに悪い人はいないって昔から言うし、たぶんいい人なんでしょ、父ちゃん。
て、今更言うな!ですよね。
「あっちいって!」…
この台詞…昼ドラの展開から想像するに、父ちゃんを取り巻く女性たち(二歳~)が最終的に父ちゃんに言い放つ台詞に違いない!!!
少なくともノートちゃんは言うはず(笑)
さっきいい人って言ったのにー(笑)
2010/11/25 URL 編集
やっちゃん
最後はどうなるのかな!? もて男の辛いとこですね~!! 話はどろどろだけど 実際の恋愛は、きちんと一人の女性だけを見守っていそう!!違うかな!?
素敵な友達が一杯でやっぱり穴澤さんっていい人なんだーと思っている私です!!これまた違うかな!?
2010/11/25 URL 編集
-
2010/11/25 編集
ひつじ
眠くなると子供は不機嫌になるのよね。
人間よりワン、ニャン、の父が似合ってる
2010/11/25 URL 編集
おっチョコ
相談する相手を間違っているのではとも思いましたが、見事なご回答に思わず納得。
2010/11/25 URL 編集
-
2010/11/25 編集
-
2010/11/25 編集
ぐひ
「まばゆい笑顔」から「あっちいって!」への転落、ぷぷっ、プリンまで用意したのにね、、あ、ワタシも小さい子に懐かれません、犬と猫にはモテるのに。だいじょうぶ、ワタシも仲間だから。ね。
「1500円ちょうだい」の方、なかなか思いつかないセンスでしたー、「間違って買うてもうたから」とかってー、もうー、普通にでてくる会話なんでしょうか、やるなぁ。
2010/11/25 URL 編集
熱い女
遅くなりましたけど「犬のお気楽相談室」の本買って読みました!
心の中で何度「もぉ~ホント父ちゃんったらねぇ~」とつぶやいた事か(笑)
面白すぎて鼻水出る時もありました(笑)
買って良かったっ!
ホント楽しい本ですね。
ありがとう。
2010/11/25 URL 編集
サムたん
穴澤さんのご回答、感心しきりです!!
私も『自分磨き』がんばります!
今日は、気合い入れて健康診断受けてきました~ (*^^)v
2010/11/25 URL 編集
mipo
大阪人のみぽです、何年も前からブログ読んでました。
丸がいなくなった時は1ヶ月くらい落ち込みました。
日曜北摂に住むワタシがわけあって岸和田で2時間の時間つぶし。
その為に立ち寄った本屋で、
またね富士丸。を衝動買い。
(あ、今までの本も全部持ってますよ。)
スタバで2時間号泣しながら読みました。
とても、共感しました。
ひどく、泣きました。
ありがとう。穴澤さん。って思いました。
ちなみに、あいふぉん買ったんですねー。
今写真の仕事で、あいふぉんのアプリを作っています。
あ、犬猫写真家を名乗っています。
できあがったらアプリ買ってください*笑
お邪魔しましたー
2010/11/25 URL 編集
-
2010/11/25 編集
-
2010/11/25 編集
ぷぷ
お気楽相談室、読んでまいりました。
私にとっては身につまされる、お気楽ではない内容でございました。
先日、友達が結婚相談所に登録したんですが、会員は女子が大多数なのだそうで。。
(ちなみに彼女は美人さんで性格二重丸です)
年甲斐もなく、まだ「恋愛結婚がいいなぁ…」なんてぼんやり思ってる私は、ムリじゃん!と愕然としたのでした。
ちゃんと生きていれば、ちゃんと出会える、というのは幻想なんでしょうかねー(泣)
ふわふわのシェルティくん、可愛いです。
ますます元気に長生きして欲しいですね。
2010/11/25 URL 編集
たれふぃ
iPhone(ドコモなのでスマートフォンですが)の電池消耗の速さに耐えられず、
私、とうとう前の携帯復活させてしまいました。
電池切れたら持ち歩く意味ないからー!!
ただ、子供をどうしていいかわからないのは父ちゃん同様です。
そうかぁ、物でつればいいんですね~。
そしてしつこくすると、どうでもいい男扱い、と(笑)
お勉強になりました。
2010/11/26 URL 編集
-
2010/11/26 編集
-
2010/11/26 編集
zapper3838
結局
タイトルどおり「女子の扱い」が嫌いなんじゃん(笑)
タイトル秀逸っす
2010/11/26 URL 編集
-
2010/11/28 編集
ユカリンゴ
誤字かわざとか知りませんが、かなりのツボでした★笑
…そして欲しい物が『みかん』て…。
欲がないですねぇ。
今だけですねぇ。
すぐに『ブランド物』に変わるのでしょうねぇぇ…。
怖いわね、女子って…。
2010/11/28 URL 編集