1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
「またね、富士丸。」
(集英社文庫)
「4年後のエピローグ」
書き下ろし収録
「明日もいっしょにおきようね」
─捨て猫、でかおのはなし
(草思社)
絵:竹脇麻衣 文:穴澤賢
デザイン:岡優太郎
「Another Side Of Music」
( WARNER MUSIC JAPAN)
穴澤賢セレクトCD/BOOK
「保健所犬の飼い主になる前に知っておきたいこと」
(新潮社)
(コメント)
マドの飼い主、片野ゆかさんの本。ためになりました。
「ソウルメイト」
(集英社)
(コメント)
馳星周さん初の犬小説。僭越ながら帯コメントを書かせていただきました。
「寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち」
(飛鳥新社ポピュラーサイエンス)
(コメント)
この内容でこの価格で出すところがスゴイ!
当サイトはリンクフリーです。
(画像の無断転載はご遠慮ください)
コメント
-
2018/11/02 編集
-
2018/11/02 編集
平谷妙子
○○○○という安いメーカーののも。
でも、かっこいいのは少ないんです。
みなさん、ほしいですよね。
私は、手に入りませんでしたが。
大福さんたち、がっしりとした装具をつけてらっしゃるんですね!
2018/11/02 URL 編集
やっちゃん
昨日は8時前からパソコンの前に陣取り
無事パーカーとマグカップゲットしました。
デロリアンズの商品は品質が良いので大好きです。これからも色々と期待してます。
次は4周年ですね😀
2018/11/02 URL 編集
-
2018/11/02 編集
Keiko
父ちゃんちのワンコらしくていいですけど。
2018/11/02 URL 編集
かいママ
2018/11/02 URL 編集
ねこいるか
パーカーは初回GETという訳にはにはいきませんでしたが、マグカップは買いました。
まぁパーカーが期間限定とか数量限定でないのが救いです。早く欲しいけど…^^;
あとうんち袋のSサイズが無くなって、マグカップと一緒に買おうと思っていたので残念でした。。。また入荷しますよね?
よろしくお願いいたします。
なんかショップに対する話ばかりですみませんm(__)m
大ちゃん福ちゃん 相変わらず可愛いね(^^)
うちのワンコも写真撮る時愛想ないよー笑
2018/11/02 URL 編集
ranmaru
マグカップが余裕でしたら、プレゼント用にもう1個買えばよかったかなーと思っているところです。
昨日、遅い時間にのぞいたらパーカーがグレーから品薄になっていて
個人的にちょっと意外でした。
にんにんパーカーがグレーだったから、違う色を選んだんですけど。。
つか、パーカーばかり買う自分が変なのか?(笑)
いや、パーカーばかり作ってくれるデロリアンズが特殊なのか??
とりあえず、お互いさまということで。。???
笑。
2018/11/02 URL 編集
noa
山に行くときの嬉しい(^^♪(^^♪
タヌちやん」はお兄ちゃんにあわせてるの?
2018/11/03 URL 編集
vanilla
今更ながらに驚きました。ちょっとでも違ってたら死んでいたかもしれない程の大事故だったのですね。本当によかった。最後のところで富士丸のことが出てきてまたまた涙が出てしまいました…。大福は可愛いけど、やっぱり富士丸のことが忘れ難く、なんとなくブログが大福だけだと、、どこか寂しい気持ちになったり、時々穴澤さんもう富士丸のこと、、忘れてしまったのかなー、、って思ったり(もちろんそんなことはないのでしょうが)いつお前のそばにいってもいいと思ってたんだけど…のところで涙が止まらなくなってしまいました。私もずっとずっと富士丸のこと読んでいたので、、、
でも怪我から後遺症なく元気になって本当によかったです。いつも、励まされ、ブログが更新されていること、変わらず、そこにあることに元気づけられています。ずっと続けてくださいね。
2018/11/04 URL 編集
meg
デロリアンズにお願いです。初回の生産数をもっと増やしてください!初回争奪戦に破れ、PCの前で何度悔し涙を流したことか。(笑)
2018/11/04 URL 編集
-
が
もうワンサイズ上も販売して欲しいです!
2018/11/05 URL 編集