1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
コメント
ちや
熊手とか買ってみてはどうでしょうか。
これから落ち葉を集めるのにもいいかも。
2018/09/03 URL 編集
らぶのままん
生きようとする力なんですかね。
ご無事で本当に良かったです。
脳って不思議だらけな細胞なんですね。
2018/09/03 URL 編集
ごまだんご
2018/09/03 URL 編集
takecyan
除草も枯れ枝拾いもこまめにやる事が
唯一のこつかと。
両手を使って、手早く終えましょう・・・。
なんて言うのは、簡単だけどね。
犬の手も借りたいですよね。
わんこ達が、生き生きしててよかった。
2018/09/03 URL 編集
Keiko
よくドラマとかである 感動の物語ですよ。
それをさらりと書いてしまう文章も かわってませんよ♪
2018/09/03 URL 編集
犬飼い見習い
もう大丈夫なんですよ!
でも、無理はしないでくださいね。
2018/09/03 URL 編集
ひゅうがっち
それはさておき、「ケルンコンサート」!あれは最高!もう30年?35年?程前に聞いてた。
久々に聴こうかと思ってもカセットテープ!
なんとAmazonMuzicで聞けました。やっぱり最高!
レコード盤が欲しい!
「ケルンコンサート」を(すごくいいのよ)と言う父ちゃんはいたって通常営業よね!
2018/09/03 URL 編集
平谷妙子
2018/09/03 URL 編集
-
2018/09/03 編集
かいママ
必至に作業する父の横をビューンってすまして走り去って行く大福ちゃんの姿に笑っちゃいました(≧∀≦) 良い写真だなー(^^)
2018/09/03 URL 編集
のんこ
腰頑張れ。
2018/09/03 URL 編集
ぴっぴ
うちの猫を撫でると…
ガリッとやられて…
血を見ます…
オキシトシンどころか危機回避のアドレナリンが出まくり。
骨折や認知症になっても効果は期待できません。
その点大吉氏、福ちゃんは絶大なる効果を発揮&検証&確認済みの太鼓判押し!
羨ましいなぁ…
2018/09/03 URL 編集
ノア
私いつもそう思ってますよ、それにしても大けがしたと思えないほどですね。大福感謝してね。
2018/09/03 URL 編集
ranmaru
爆走する兄弟と障害ぶ。。もとい
父ちゃんさんをちょうど捉えるあたり
奥さまでしょうか、撮影がお上手ですねー。
2018/09/03 URL 編集
てんてん
腰痛は大丈夫でしたか?
2018/09/04 URL 編集
多美です!
2018/09/05 URL 編集
AutumnWinds
それにしても、清々しいほどに他人事ですね。大福兄弟。
父ちゃんさんの驚異的な復活のうらには、強力なアニマルセラピーが。
これは是非とも論文にして発表しなければ(笑)
そしてハゲが少なかったようで何よりです。お医者様の腕が良かったんですね、きっと。
2018/09/05 URL 編集
かいママ
頭を大怪我してここまで回復出来た事は本当に奇跡だと思います。長生きして下さいね(^^)
2018/09/05 URL 編集
なな
大福ちゃんは本当にしあわせだね。
富士丸くんもきっと山の中を一緒に、縦横無尽に、走ってるね。
2018/09/06 URL 編集