わが家の朝の風景



180801-1.jpg

『この前』大福が朝遅いと書いたので、その証拠写真を撮ってみた。6時前に玄関で散歩の支度をしながら「散歩行くぞー!」と呼んでも、こんな感じ。無視かい。

180801-2.jpg

それでもめげずに何度も呼んでいると、まずタヌ吉が降りてくる、眠たそうな顔で。

180801-3.jpg

その後、ゆっくりと大吉が降りてくる。なぜ散歩に付き合う側の顔になっているんだろ、暑くなるからお前らのために早く行こうと言ってるのに。

180801-4.jpg

相変わらず砂浜でもテンションの低い人たち。用を足したらすぐ帰りたがる。信じられないことに、今日は6時20分でもう暑かった。

180801-5.jpg

もうちょっと早起きしないと、お前ら。













<お知らせ>
デロリアンズ通信Vol.382を配信しました。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

みん

No title
あのお方のように
「さ・ん・ 」って言ったくらいで飛び起きてきてほしいものですなぁ~ww

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

Keiko

No title
お見事!完全な寝起き面。

ワンズ用めざましがいりますな。
海が似合わん二人になってる。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

ステラ

No title
福ちゃん、起こされてまじ眠そうな表情(>_<)
寝ぼけて父ちゃんみたいにに落っこちないように気をつけるのだよ~。やわらいでかいな^^

ステラ

No title
わからいでか。。でした。すんません。

もり

(^o^)びっくり
大福みたいな子たち😆いるんですね〜眠たい顔に笑ってしまいました。
うちの子 何時なんどきでも Leadもったりしたら 飛び出してきて 目の前で きっちりお座り『私は準備できてます!』ちょっと 水でも飲むものなら『あ〜ん なにやってんの』のお顔! 犬ってみんなそうだと思っていました。ちなみにお散歩は私が朝晩 両親が昼 何度かつれだしてました。

ちょび吉

福ちゃんの顔が…、本当にタヌキみたいです。一人で爆笑してしまいました!!!

犬飼い見習い

以前、飼っていたビーグルは「おしっこ行きたい」アピールをして、飼い主を散歩に連れ出す子でした。

はる

No title
ハシビロ顔の誰かさんとは大違いなんですね 笑

まるっこ

ふくちゃん!
チャウチャウにしか見えなくなってきたよ!

れおた

眠そうなタヌ吉くんの顔 かわいいったら!

ranmaru

全国の。
弾かないアコギをお持ちのあなた!
今なら某デロリアン社長が落札してくれるかもしれません。

さあ今すぐ、雰囲気のある画像でアップ!
わんこかにゃんこの画像も付ければ
さらに目にとまるチャンスが増えるかも?!

結果には責任を持ちませんので、あしからず。。(笑)


まるたん

その顔!
ふくちゃん、眠い顔しかしてない
ウケる!露骨に眠い表情!

暑くなる前に散歩に出かけているけど、親の心子知らずって感じでしょうか

8月の卓上カレンダー癒されるー♪
今月も、超!可愛いいです😆

ちゃっちゃちゃい

ちょっと羨ましい
うちのワンコは4時過ぎると、
私の枕元の畳を舐め始めます(笑)
4時半になると、荒ぶれて
5時前にはお散歩スタートですよ〜(笑)

足して二で割りたいですね(^_^;)

因みに、真冬でも5時散歩です(T ^ T)

うそつきレオン

福ちゃんチャウチャウみたいになってきましたね。

みみ

福ちゃんの眠そうなお顔から、すごくくつろいで爆睡していたんだろうなぁとほっこりします♥
この暑さの中、大福ちゃんたちは毛のカットはしないのですか?
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ