タヌ吉の背中


180706-1.jpg

ずっとそうなのだが、洗うために大吉を風呂場に連れて行くと、タヌ吉が不安がる。大吉の心配をしているわけではない。姿が見えなくて寂しくなり「クゥ〜ンクゥ〜ン」と情けない声を出すのだ(しっぽ下がりまくりで)。

180706-2.jpg

毎月洗ってるんだから覚えろよ、と思うが未だに慣れない。大吉がいないと挙動不審になる。「洗ったらすぐ出てくるって」と言っても耳しかこっちを向かない。しかし丸くて哀愁を感じない背中だなぁ。

180706-3.jpg

いつもは偉そうにしているのに、心細い顔をしている。なんて情けない奴なんだろう。末っ子だねぇ。

180706-4.jpg

そして大吉が終わったら、代わりに風呂場に拉致られるのだった。





















<お知らせ>
180706-6.jpg

この写真でお馴染みの『腰越珈琲』にも『デロリアンズ』のカタログを置いてもらいました。和室犬OKの珍しいお店なので、腰越にお越しの際はぜひ。ランチも美味しいですよ(カレーはオススメ)。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

フープ母

届きました
昨日、どしゃ降りで警報出まくりの中、戌年Tと、一緒に頼んだおでかけ帆布バックが届きました。今日もすごい降りなので、非常食と共に2階に上げます。
福ちゃん丸くても、おばちゃんには哀愁が見えるよ。肩を抱いてあげたいけど、肩どこだ(^-^ゞ

Keiko

No title
りっぱな背中ですのに、末っ子だね♪

大吉君はいつも凛としてる感じ。
ホントはどっちが甘えんぼなんでしょ?

おっチョコ

福ちゃんを
先に洗ったらどうなるんでしょうね。 

多美です!

にいちゃ~ん、早く来て~
兄ちゃんを待っている福ちゃん、小さい頃のまんま。 お風呂と分かっていても、いつもそばにいる兄ちゃんがいないと不安なんでしょうね。 そんな表情も、可愛くて仕方ない~♡ 

れおた

福ちゃん 可愛いねぇ
兄弟がいるっていいものだね。

マユミ

No title
いい毛なみだなぁ~
フガフガしたい~

kou

福ちゃんの背中、『ぎゅう~っ』てしたくなる愛しい背中ですね。可愛らしい!
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ