1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
「またね、富士丸。」
(集英社文庫)
「4年後のエピローグ」
書き下ろし収録
「明日もいっしょにおきようね」
─捨て猫、でかおのはなし
(草思社)
絵:竹脇麻衣 文:穴澤賢
デザイン:岡優太郎
「Another Side Of Music」
( WARNER MUSIC JAPAN)
穴澤賢セレクトCD/BOOK
「保健所犬の飼い主になる前に知っておきたいこと」
(新潮社)
(コメント)
マドの飼い主、片野ゆかさんの本。ためになりました。
「ソウルメイト」
(集英社)
(コメント)
馳星周さん初の犬小説。僭越ながら帯コメントを書かせていただきました。
「寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち」
(飛鳥新社ポピュラーサイエンス)
(コメント)
この内容でこの価格で出すところがスゴイ!
当サイトはリンクフリーです。
(画像の無断転載はご遠慮ください)
コメント
rikimiki
刃がふっうのカマとちがい、軽くて扱いやすいとのこと。
同じ手作業でもこちらはラクだと思います。雑草も簡単に生えてこないようなので。たしか、河村さんの草取り鎌 というネーミングです。
2018/05/28 URL 編集
犬きち♪
2018/05/28 URL 編集
-
2018/05/28 編集
りりころん
いよいよタタミイワシの章へ。
小説を読んでいるかのような感覚になってきました。
今後は「大吉と福助と小説家と」的にどうでしょう。
2018/05/28 URL 編集
-
2018/05/28 編集
おっチョコ
次回が楽しみ・・・
2018/05/28 URL 編集
玉造
犬のはなし を読んで
小説家もいけるんじゃないか
と思ってしまいました
新な脳が開花しているようで・・・
2018/05/28 URL 編集
マサコ
こんなに広いドッグランではさぞかし!
でも地道にコツコツやるしかないですね。
薬剤は使えないですから。
犬の話読んで来ました。
タタミイワシの話俄然面白くなってきました。
何処までが記憶の中の話か、父ちゃんの創作か?また次を楽しみにしています。
それにしても、大ちゃんは少し子供っぽい顔になったように思えます。父ちゃんがいない間の不安がそうさせたのかなー。繊細な大ちゃんですね。
2018/05/28 URL 編集
よしよし
ヤギさんを飼われているお知り合いはいませんか?ヤギさんに雑草を食べてもらいましょう!
2018/05/28 URL 編集
れっど
2018/05/28 URL 編集
かいママ
草取りお疲れ様でした(^^)
ほんとこの時期は雑草が伸びきって手入れが大変なんですよね(^_^*) 蒸し暑くなる時期なので無理されませんように!
それにしても福ちゃんのこの表情! 思わず爆笑しちゃいました(^^)
2018/05/28 URL 編集
Keiko
タタミイワシ行商記も読んで来ました。
なんで タタミイワシやったんでしょう?
行商ルートが妙に ハッキリしてるのも面白い。
でも 奥様はぎょっとされてでしょうね。
2018/05/28 URL 編集
ねこいるか
2018/05/28 URL 編集
たらまま
なかなかいいですよ 本当小説の一幕を読んでいるみたいで
ギターもいいけど 文章読んでみたいな〜
2018/05/28 URL 編集
富士丸LOVE
ちゃかしごめん。
父ちゃんは、いー嫁と家族(大吉と福助)持ってるね。
2018/05/28 URL 編集
-
2018/05/28 URL 編集
犬飼い見習い
大福兄弟はそういう遊びはしませんか?
をををっ!タタミイワシの章に突入ですね。
2018/05/28 URL 編集
-
2018/05/28 編集
多美です!
2018/05/28 URL 編集
meg
タタミイワシ、、、夢占いしましたか?
2018/05/28 URL 編集
3わんずママ
もお、そちらに興味がいってしまうではないですか!
夢まで面白すぎです。
でも穴澤さまの体調回復されたんでしょうね。隣で無邪気に遊んでる大福ちゃんたちを見てそう感じます。大福ちゃんたちが一番わかってるでしょうから。
2018/05/28 URL 編集
shippo
うちの庭も草引きに勤しむ飼い主に横で、二頭が走り回ってます。
ちっとは手伝え!と思いつつ頑張っています。
2018/05/29 URL 編集
-
でもその横で無邪気に楽しそうに遊んでいる2匹の姿は最高のご褒美ですよね。。。。1本の草も抜いていない私も大福の走る姿に癒されてます。
2018/05/30 URL 編集
サマンサ
犬のはなし だけど母の入院で毎夜付き添いで、頭もうろうの時どうしても思い出せない一日があって、出先で会った人から電話もらって大丈夫か? と言われ自分でも帰宅するまでの記憶が飛んでました。きれいにないのですよね、 その日の記憶が
父ちゃん、九死に一生って言える体験でしたね
2018/05/30 URL 編集
さやか姫
犬が飼えないので、楽しませていただきました。
2018/05/30 URL 編集
ブービー
大ちゃん福ちゃん、そして奥様のためにも、
お酒は控えめにしてお体大事にしてくださいね(^^)/
2018/05/30 URL 編集