
連休が明ける頃には怪我から約2ヶ月となるでしょうか。本当に今更ですが、入院中や退院後のたくさんのコメントありがとうございました。入院中はネット環境を見る状態ではなく(精神的にも文章がちゃんと読めかった)、退院後は入院で迷惑をかけた仕事関係の人たちに連絡したり、仕事を再開したり、落ちまくった体力を取り戻すのに大変だったりしまして。

最近はずいぶん復活してきたので、怪我した当時の状況を嫁や友人に聞いたりしているんですが(記憶が一切ないので)、本人ですら引くほどひどかったようです。それがまた自分のせいだけに申し訳なくて。コメントを読むとブログをご覧の人にもかなり心配をかけたようで、すみません。せっかくなので、どうだったか詳細は某連載などで書いてみたいと思いますので少しお待ちください(引かないでね)。

では、連休はゆっくりお過ごしください。
<お知らせ>
『犬のはなし』が更新されました。
今回の
『怪我の詳細(その1)』です。
<お知らせ>
「デロリアンズ通信Vol.360」を配信しました。
<追伸>

休日には運動がてら江ノ島に行ってお昼ご飯を食べたりしました。ここはかつて富士丸と来たことのある「魚見亭」。このお店の「アジのたたき」と「ラーメン(昔ながらのしょうゆラーメン)」が好きなんですよね。機会があればぜひ。
コメント
-
2018/05/02 編集
くみこ
いつもありがとうございます!
穴澤さんのブログ大好きなので、これからも拝見しますね!
お大事になさってください!
2018/05/02 URL 編集
-
2018/05/02 編集
佳津
今更ながら、涙が。
富士丸くんのころから、穴澤さんのブログを楽しみに読ませていただいています。
季節の変わり目ですから、ご無理なさらずゆっくり養生してください。
大変な中、ブログを更新してくださった奥様に感謝します。
穴澤さんの文章が読めて嬉しいです。
2018/05/02 URL 編集
ねこいるか
そりゃまぁ命というものは限りあるものだけれども今回はびっくりしまくりで心配しまくりでしたから…ただの1デロラーで面識も何もありませんが 笑
お体気をつけてこれからもよろしくお願いいたします(^-^)
2018/05/02 URL 編集
まー
良かったです~
でも、痩せられましたね
ご無理をなさらずに、
少しずつ、元のペースに戻ってきてください
連載他、楽しみに待っております
それにしても、
きっと富士丸くんが護ってくれたのですね…
「まだ、来なくていいよ」って
2018/05/02 URL 編集
-
2018/05/02 編集
-
2018/05/02 編集
-
2018/05/02 編集
よしよし
怖いけど続きが早く読みたい(';')
2018/05/02 URL 編集
りこ
交通事故に遭遇されたのか、と最初は緊張していました。
快復されてよかったです。
2018/05/02 URL 編集
TOMY
少し前に久々にブログを覗いたら、奥様からの記事が……えぇ~っ!?ってビックリ、そして心配していました。
よかったよかった。
ブログ更新できるまで回復して。
今、ツイッターでお知らせ読んで、ベネッセの記事読んで、ここに来ました。
事故ってどこで起こるかわからないですよね……
でも、よかった、本当に。
まだこれからもリハビリあるでしょうけど、どうか、お大事に。
がんばってくださいね。
奥様も大変なことと思います。
どうか無理しすぎずに、がんばってくださいね。
応援しています。
2018/05/02 URL 編集
まるっこ
普通に引いてます。こわいよ穴澤さん!こわいけど続きが読みたいよ!
回復して何よりです。無理せず、
2018/05/02 URL 編集
-
2018/05/02 編集
マユミ
家の階段だったとは・・・
回復できて良かったですねぇ
その時の福ちゃん、ビックリしただろう、大ちゃんも
訳が分からず ボスが倒れてしまって。十分にゴメンネをした?(笑)
2018/05/02 URL 編集
まよ
『犬のはなし』を読みました。
やっぱり動悸がするほど怖かったです。
私自身は実家の家の階段から何度も落ちていますが
お尻に痣ができる程度でした。
その違いはおそらく階段の形状でしょうね。
私の家の階段は真っ直ぐ、穴澤さんちは最後が三角形でカーブ。
カーブで足が壁に当たり、その勢いで前転して?
玄関のタイルに後頭部から叩きつけられたのでしょうね。
本当に手術が成功し、後遺症が無くて良かったです。
お空の富士丸も心配していたと思いますよ。
そして、とおちゃんはまだ早いと追い返してくれました。
富士丸はいいこだねー。ありがとうね。
2018/05/02 URL 編集
takecyan
ないかなと思っていたので、遠からずってとこですかね?
でも、良かった無事で。
復活おめでとうです。
階段、怖い。
無理しないで、気ぃ付けて下さいね。
わんこ達、奥様のためにも。
あ、父ちゃんファンのためも。
2018/05/02 URL 編集
犬飼い見習い
一体、穴澤さんに何があったのでしょう?
知りたいような知りたくないような……。
2018/05/02 URL 編集
こん
人様のご家庭のことながらも、父ちゃんの状況に加え、
奥様の心情を考えると(看病&大福のケア&ご自身のお仕事etc…)
胸が痛くなる思いでした。
しかしながら、奥様と、ショップスタッフの御三方、
そしてお仲間の皆さん、素敵な方々に囲まれて、父ちゃんは幸せですね。
今井さんのデロ通信にあったように、大変な危機もいい思い出になるかと
思うと、本当によかったです。
2018/05/02 URL 編集
くさだ
本当、後遺症もなく良かったですね。
これからも、引き続きお身体に大事になさってくださいね!大ちゃん、福ちゃん、そして奧さまの為にも(^-^)
2018/05/02 URL 編集
にょん
【その1】見ました。
写真のアップの仕方が、まるで映画のようで
ドキドキ感満載!!
父ちゃん、話の進め方、もっていき方うまいわ~
こんなに階段だけでハラハラしたことないわ。
楽しみって言うと怒られちゃうけど、続き待ってるからね。
よく、ここまで回復できてほんとに良かったぁ~
でも、もし一人と2匹でお留守番の時だったらって思うとゾッとしますね。
心からそう思います。
2018/05/02 URL 編集
たま
自分は自業自得だけど、周りの人たちに迷惑と心配をかけるもの。
本人が、怪我してもほっといてくれ!って言っても、周りはそういうわけにはいかないもの。
でも、こっち側の気持ちは伝わらないんだよねぇ:-(
身にしみておくれたまえ!
2018/05/02 URL 編集
かいママ
本もほとんど読ませて頂きました^_^
これからも楽しみにしています。
近い内に江ノ島行く予定なので、魚見亭是非行ってみたいです(^^)
2018/05/02 URL 編集
多美です!
2018/05/02 URL 編集
3わんずママ
なんてこと!
お家の中で事故って死にかけるなんて、やめてください。心臓に悪い!
奥様しっかりした方でよかったですね。
ふくちゃんも、びっくりしたでしょうね。
階段は手すりを使いましょう。
お元気になられて本当に良かったです。
2018/05/02 URL 編集
ranmaru
衝撃的過ぎて、逆に記憶から消去していればいいのだけれど。
分からないフリをしなくなったことと、関係あるんでしょうか。。??
2018/05/02 URL 編集
kumo
私ならそのまま固まって何もできないかもと。本当に穴澤さんは運が良い。そして福ちゃんは一部始終をみていたのですね。きっとすごく怖かったのでは。だから穴澤さんがいない間も奥様に迷惑かけないようお利口さんにしていたし穴澤さんが退院してきてもおとなしくして見守ってくれていたのですね。
あまり無理せずゆっくりいつもの生活を取り戻してくださいね。
2018/05/02 URL 編集
りりころん
あー今日も仕事から帰宅して、ワンコ達をわしゃわしゃ出来る。最高に幸せだー。
2018/05/02 URL 編集
chako
大福ちゃんたちとお散歩するときは、どうか気を付けてくださいね。
慌てず、あせらず、ゆっくり良くなってくださいますように。
(めぐみ様によろしく~!)
2018/05/02 URL 編集
ちよ
怖いけど、続きが早く読みたいです。
しかし、本当に相当な大怪我だったのですね。
ご回復なさって本当によかったです。
2018/05/02 URL 編集
-
2018/05/03 編集
-
2018/05/03 編集
Rie
そりゃ皆さん、フジマル君のころから穴澤さんのことが大好きな人がたくさんいますから、皆さんもずいぶん心配されたと思いますよ。
でも一安心されたと思います。
本当に良かったです。
デロリアンズでおでかけ帆布バッグ買いましたよ!
すごーく気に入りました。生涯大切に使います。
これからも素敵で素晴らしいモノづくりをお願いします。
ブックカバーもストールもすぐに売り切れちゃいましたね!私も欲しかったです。
2018/05/03 URL 編集
meg
家に人がいる時だったのが不幸中の幸いです。。
2018/05/03 URL 編集
平谷妙子
2018/05/03 URL 編集
-
2018/05/03 編集
LEON
2018/05/03 URL 編集
かいの母
どうぞまだ暫くは、お大事に❗
2018/05/03 URL 編集
ぐれこ
怪我の程度が想像を絶する状態だった。。
『いびき』って、脳が危ない症状ではないですか!?
父ちゃん・・丸ちゃんに会うのはまだまだ早すぎますよぉーー(涙)
本当に本当に、無事に生還されて良かった。。
2018/05/03 URL 編集
ゴンママ
と同時に、父ちゃんが一人じゃなくて良かった!!
福ちゃんが一緒にいて目撃したんですね。
だから、父ちゃんに負担をかけてはいけない、と気遣ってくれてる。
父ちゃんとめぐみさんの愛に包まれて育った二人は、なんて心優しい男の子になったのでしょう。
そして、富士丸兄ちゃんが父ちゃんを助けてくれた、奇跡を起こしてくれたんですね。
みんな、愛する父ちゃんを守ってくれたんですよ!
この件で、父ちゃん一人の体じゃない事が身にしみたでしょう。
本当に、無理せずゆっくりと復活して下さい。
2018/05/03 URL 編集
たぬき
で、連載読んで、また心拍数が上がったところで
つづく、 なんて。。。
お痩せになりましたよね。
モリモリ召し上がって回復ください(^。^)
2018/05/03 URL 編集
ゆず
2018/05/03 URL 編集
らんしー
2018/05/03 URL 編集
ぴっぴ
2018/05/03 URL 編集
ノア
やはり少し痩せましたねそれと白髪が、、、増えた?
富士丸が守ってくれたんだと思う
2018/05/04 URL 編集
ぱんだ
絶妙なところで話を止めますねぇ。
いびきって!
写真拝見するに、リハビリと体力増強が必要そうですね。
無理をしない程度に、気を付けて頑張ってください。
2018/05/04 URL 編集
やっちゃん
写真を拝見すると少し痩せたような気もしますが、食欲もあるようで良かったです。
これからも無理しないで体調をみながら頑張って下さいね。
2018/05/04 URL 編集
ヒロ
大福たちの健気さにウルウルでした
さて今日の朝日新聞の天声人語にギブソンの
経営破綻の話題がありました
とうちゃんもレスポールに思いいれがありますか
現状ヒップホップが全盛でギターが売れないそうな
エレキギターにストラップの後ろ姿に色気を感じるのは私だけ?
2018/05/04 URL 編集
-
2018/05/05 編集
こみっち
丸君の時からの読者なので、更新が止まると勝手にドキドキしていました。
でも今日事件の詳細を読んで更に更に肝が冷えました…!!助かってくれて良かった…。
めぐみさんがいてくれて本当に良かった。
お客様含め、穴澤さんが一人じゃなくて本当に良かった。
コメントは丸君の時以来です。
それ位の衝撃でした…。
穴澤さんの文章がとっても好きなんです。
ので、順調な回復ぶり、本当に嬉しいです。くれぐれも無理されないように…これからも楽しみにしています。
2018/05/05 URL 編集
evance2115
父ちゃん・・・めぐみさんには、頭あがりませんな・・・・。
2018/05/08 URL 編集