御礼


180502-1.jpg

連休が明ける頃には怪我から約2ヶ月となるでしょうか。本当に今更ですが、入院中や退院後のたくさんのコメントありがとうございました。入院中はネット環境を見る状態ではなく(精神的にも文章がちゃんと読めかった)、退院後は入院で迷惑をかけた仕事関係の人たちに連絡したり、仕事を再開したり、落ちまくった体力を取り戻すのに大変だったりしまして。

180502-2.jpg

最近はずいぶん復活してきたので、怪我した当時の状況を嫁や友人に聞いたりしているんですが(記憶が一切ないので)、本人ですら引くほどひどかったようです。それがまた自分のせいだけに申し訳なくて。コメントを読むとブログをご覧の人にもかなり心配をかけたようで、すみません。せっかくなので、どうだったか詳細は某連載などで書いてみたいと思いますので少しお待ちください(引かないでね)。

180502-6.jpg

では、連休はゆっくりお過ごしください。















<お知らせ>
『犬のはなし』が更新されました。
今回の『怪我の詳細(その1)』です。




<お知らせ>
「デロリアンズ通信Vol.360」を配信しました。





<追伸>

180502-3.jpg

休日には運動がてら江ノ島に行ってお昼ご飯を食べたりしました。ここはかつて富士丸と来たことのある「魚見亭」。このお店の「アジのたたき」と「ラーメン(昔ながらのしょうゆラーメン)」が好きなんですよね。機会があればぜひ。








この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

くみこ

本当にご無事でなによりです!
いつもありがとうございます!
穴澤さんのブログ大好きなので、これからも拝見しますね!
お大事になさってください!

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

佳津

本当に
本当に良かったです。
今更ながら、涙が。
富士丸くんのころから、穴澤さんのブログを楽しみに読ませていただいています。
季節の変わり目ですから、ご無理なさらずゆっくり養生してください。
大変な中、ブログを更新してくださった奥様に感謝します。
穴澤さんの文章が読めて嬉しいです。

ねこいるか

もうね、ほんとにね、こんな気持ちになるのは二度とイヤですからね!( ̄▽ ̄)

そりゃまぁ命というものは限りあるものだけれども今回はびっくりしまくりで心配しまくりでしたから…ただの1デロラーで面識も何もありませんが 笑

お体気をつけてこれからもよろしくお願いいたします(^-^)

まー

No title
復活されてきたとのことで
良かったです~

でも、痩せられましたね

ご無理をなさらずに、
少しずつ、元のペースに戻ってきてください
連載他、楽しみに待っております

それにしても、
きっと富士丸くんが護ってくれたのですね…
「まだ、来なくていいよ」って

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

よしよし

凄すぎる
「犬のはなし」読みました。

怖いけど続きが早く読みたい(';')

りこ

アジのたたき定食!
Radionix (スペル合ってます?) のライブで上京した時、確かGWやって、初めて鎌倉〜江ノ島行ってここでアジのたたき定食を食べました。新鮮で美味しかったです。

交通事故に遭遇されたのか、と最初は緊張していました。
快復されてよかったです。

TOMY

よかった!!
穴澤さん、お久しぶりのコメントになってしまいました。
少し前に久々にブログを覗いたら、奥様からの記事が……えぇ~っ!?ってビックリ、そして心配していました。
よかったよかった。
ブログ更新できるまで回復して。
今、ツイッターでお知らせ読んで、ベネッセの記事読んで、ここに来ました。
事故ってどこで起こるかわからないですよね……
でも、よかった、本当に。
まだこれからもリハビリあるでしょうけど、どうか、お大事に。
がんばってくださいね。
奥様も大変なことと思います。
どうか無理しすぎずに、がんばってくださいね。
応援しています。

まるっこ

こわいよー
その1拝見しました。
普通に引いてます。こわいよ穴澤さん!こわいけど続きが読みたいよ!
回復して何よりです。無理せず、

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

マユミ

No title
なんと
家の階段だったとは・・・
回復できて良かったですねぇ
その時の福ちゃん、ビックリしただろう、大ちゃんも
訳が分からず ボスが倒れてしまって。十分にゴメンネをした?(笑)

まよ

No title
ブログで元気になられたのを承知していて
『犬のはなし』を読みました。
やっぱり動悸がするほど怖かったです。

私自身は実家の家の階段から何度も落ちていますが
お尻に痣ができる程度でした。
その違いはおそらく階段の形状でしょうね。
私の家の階段は真っ直ぐ、穴澤さんちは最後が三角形でカーブ。
カーブで足が壁に当たり、その勢いで前転して?
玄関のタイルに後頭部から叩きつけられたのでしょうね。

本当に手術が成功し、後遺症が無くて良かったです。

お空の富士丸も心配していたと思いますよ。
そして、とおちゃんはまだ早いと追い返してくれました。
富士丸はいいこだねー。ありがとうね。


takecyan

No title
何かー、たぶん酔っぱらって転んじゃったんじゃ?
ないかなと思っていたので、遠からずってとこですかね?
でも、良かった無事で。
復活おめでとうです。
階段、怖い。
無理しないで、気ぃ付けて下さいね。
わんこ達、奥様のためにも。
あ、父ちゃんファンのためも。

犬飼い見習い

「犬のはなし」読みました。
一体、穴澤さんに何があったのでしょう?
知りたいような知りたくないような……。

こん

No title
「よかった」の一言につきます。本当に心配でした。
人様のご家庭のことながらも、父ちゃんの状況に加え、
奥様の心情を考えると(看病&大福のケア&ご自身のお仕事etc…)
胸が痛くなる思いでした。
しかしながら、奥様と、ショップスタッフの御三方、
そしてお仲間の皆さん、素敵な方々に囲まれて、父ちゃんは幸せですね。
今井さんのデロ通信にあったように、大変な危機もいい思い出になるかと
思うと、本当によかったです。



くさだ

いぬのはなし読みました。
本当、後遺症もなく良かったですね。
これからも、引き続きお身体に大事になさってくださいね!大ちゃん、福ちゃん、そして奧さまの為にも(^-^)

にょん

ドキドキ・・・
父ちゃん、普通にブログ更新できてうれしい!

【その1】見ました。
写真のアップの仕方が、まるで映画のようで
ドキドキ感満載!!

父ちゃん、話の進め方、もっていき方うまいわ~

こんなに階段だけでハラハラしたことないわ。

楽しみって言うと怒られちゃうけど、続き待ってるからね。

よく、ここまで回復できてほんとに良かったぁ~

でも、もし一人と2匹でお留守番の時だったらって思うとゾッとしますね。

心からそう思います。

たま

No title
お酒呑み過ぎは、やっぱいかんよね!
自分は自業自得だけど、周りの人たちに迷惑と心配をかけるもの。
本人が、怪我してもほっといてくれ!って言っても、周りはそういうわけにはいかないもの。
でも、こっち側の気持ちは伝わらないんだよねぇ:-(
身にしみておくれたまえ!

かいママ

お元気になられた様で本当に良かったですね。 穴澤さんの思わず笑ってしまうユーモアセンス抜群のそれでいて優しさ溢れる文章が大好きで富士丸くんの頃からずっとブログを拝見させて頂いてます。
本もほとんど読ませて頂きました^_^
これからも楽しみにしています。
近い内に江ノ島行く予定なので、魚見亭是非行ってみたいです(^^)

多美です!

外食、どんどん元気に
父ちゃんが外食してる。 もちろん、ひとりじゃないでしょうが、こうして外に出られるって良かったな~。 いつでも、どこにでも、元気玉を送りますね。

3わんずママ

その1読みました。
なんてこと!
お家の中で事故って死にかけるなんて、やめてください。心臓に悪い!
奥様しっかりした方でよかったですね。
ふくちゃんも、びっくりしたでしょうね。
階段は手すりを使いましょう。
お元気になられて本当に良かったです。

ranmaru

ひー。
その場にいた、福ちゃんのショックはいかばかりか。。
衝撃的過ぎて、逆に記憶から消去していればいいのだけれど。

分からないフリをしなくなったことと、関係あるんでしょうか。。??

kumo

奥さんの立場で犬の話読みました。
私ならそのまま固まって何もできないかもと。本当に穴澤さんは運が良い。そして福ちゃんは一部始終をみていたのですね。きっとすごく怖かったのでは。だから穴澤さんがいない間も奥様に迷惑かけないようお利口さんにしていたし穴澤さんが退院してきてもおとなしくして見守ってくれていたのですね。
あまり無理せずゆっくりいつもの生活を取り戻してくださいね。

りりころん

階段落ち
人生一寸先は闇って本当ですね。まさか自宅階段でこんな大怪我をされるとは。でも、奥様やご友人がいらっしゃる時で良かった。平凡な日常のありがたさを感じます。
あー今日も仕事から帰宅して、ワンコ達をわしゃわしゃ出来る。最高に幸せだー。

chako

No title
連休後半は暑くなる日がありそうです。
大福ちゃんたちとお散歩するときは、どうか気を付けてくださいね。
慌てず、あせらず、ゆっくり良くなってくださいますように。
(めぐみ様によろしく~!)

ちよ

ドキドキしながら「犬のはなし」読みました。
怖いけど、続きが早く読みたいです。
しかし、本当に相当な大怪我だったのですね。
ご回復なさって本当によかったです。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

Rie

安心しました
お元気そうな穴澤さんの姿に本当に一安心しました。
そりゃ皆さん、フジマル君のころから穴澤さんのことが大好きな人がたくさんいますから、皆さんもずいぶん心配されたと思いますよ。
でも一安心されたと思います。
本当に良かったです。
デロリアンズでおでかけ帆布バッグ買いましたよ!
すごーく気に入りました。生涯大切に使います。
これからも素敵で素晴らしいモノづくりをお願いします。
ブックカバーもストールもすぐに売り切れちゃいましたね!私も欲しかったです。

meg

No title
犬のはなし読みました。
家に人がいる時だったのが不幸中の幸いです。。

平谷妙子

No title
「怪我の詳細」を読みますと、軽い脳梗塞を併発していたのかと想像します。続きを読みたいです。重篤な症状だったことでしょう。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

LEON

ノワール小説
頭からの出血以降のその2からはは馳星周さんに書いてもらうのですね。

かいの母

納得
めぐみさんが、代理で書いていた「うれしい出来事」の写真で福ちゃんが、とうちゃんの鼻をなめていたのは、本当に良かった❗という気持ちだったんですね。自分のおしっこの為に外に出てくれようとして、とうちゃんが階段から落ちちゃったのは、きっとショックだったことでしょう。

どうぞまだ暫くは、お大事に❗

ぐれこ

本当に・・
お酒×階段が原因ではと想像していましたが・・
怪我の程度が想像を絶する状態だった。。
『いびき』って、脳が危ない症状ではないですか!?

父ちゃん・・丸ちゃんに会うのはまだまだ早すぎますよぉーー(涙)

本当に本当に、無事に生還されて良かった。。

ゴンママ

衝撃!!
その時のめぐみさんの気持ちを思うと、言葉になりません。
と同時に、父ちゃんが一人じゃなくて良かった!!
福ちゃんが一緒にいて目撃したんですね。
だから、父ちゃんに負担をかけてはいけない、と気遣ってくれてる。
父ちゃんとめぐみさんの愛に包まれて育った二人は、なんて心優しい男の子になったのでしょう。
そして、富士丸兄ちゃんが父ちゃんを助けてくれた、奇跡を起こしてくれたんですね。
みんな、愛する父ちゃんを守ってくれたんですよ!
この件で、父ちゃん一人の体じゃない事が身にしみたでしょう。
本当に、無理せずゆっくりと復活して下さい。

たぬき

No title
順調に回復されて何よりです。始めはこんなに酷い状況とは思わず。。。遠くからドキドキしておりました。
で、連載読んで、また心拍数が上がったところで

つづく、 なんて。。。

お痩せになりましたよね。
モリモリ召し上がって回復ください(^。^)

ゆず

体調が良くなり 八ヶ岳に来られるようになるといいですね。こちらは芽吹きで美しいです。

らんしー

ホントに良かった(^-^)
「犬のはなし」読みました。今更ですが怖いですね。おうちの階段で、それほどの事故になるとは思いもよらず…奥様の迅速な対応と富士丸くんの守護のお蔭ですね。お酒はほどほどに全国のデロラーのためにも元気でいてくださいね!奥様の文章と写真も温かくて好きです。これからも時々ご登場いただけると嬉しいです。

ぴっぴ

やっぱり!やっぱり!
強運な方だと思う!だって、夜遅くならないと帰って来ないお嫁さまのほかに2人もいる時に、でしょ。いつもだったら、1人と2匹で晩酌のはず。階段落ち&骨折の経験者として、1人の時に落ちて、出血多量で意識や体力の回復が遅れて、輸血なのかとおもってました。福ちゃん驚いたでしょう。ヒトの子だったらトラウマになるとこでした。私は、階段落ちで骨折するのは歳のせいだと言われました。友人宅では息子2人二階で喧嘩して組んず解れつ階段落ちして、リビングのドアを破ったそうですが、アザ作っただけで、骨折しなかったそうです。お互い階段降りる時は手摺をしっかり掴んで、ね。

ノア

No title
怪我の詳細読みました。本当に良く助かってと思うほどで大変だったのですね。一人だったらとか色々考えさせられます。福ちゃんもボスがどうしようって震えていたね、
やはり少し痩せましたねそれと白髪が、、、増えた?
富士丸が守ってくれたんだと思う

ぱんだ

うわー!引きそう!
読みました。
絶妙なところで話を止めますねぇ。
いびきって!

写真拝見するに、リハビリと体力増強が必要そうですね。
無理をしない程度に、気を付けて頑張ってください。

やっちゃん

No title
犬のはなし読みました。皆さんと一緒で本当に良かったですね。不幸中の幸いでしたね。これがお一人だったらと思うとゾッとしました。大好きな穴澤さんの文章が読めなくなるのは、絶対に嫌ですから。これからもまだまだライブもして頂きたいし。デロリアンズでも新商品を期待してますし。
写真を拝見すると少し痩せたような気もしますが、食欲もあるようで良かったです。
これからも無理しないで体調をみながら頑張って下さいね。

ヒロ

ギブソン
とうちゃんめぐみさんに感謝ですね
大福たちの健気さにウルウルでした
さて今日の朝日新聞の天声人語にギブソンの
経営破綻の話題がありました
とうちゃんもレスポールに思いいれがありますか
現状ヒップホップが全盛でギターが売れないそうな
エレキギターにストラップの後ろ姿に色気を感じるのは私だけ?

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

こみっち

良かった!
穴澤さん、順調に回復されているようでとっても安心しました。
丸君の時からの読者なので、更新が止まると勝手にドキドキしていました。
でも今日事件の詳細を読んで更に更に肝が冷えました…!!助かってくれて良かった…。
めぐみさんがいてくれて本当に良かった。
お客様含め、穴澤さんが一人じゃなくて本当に良かった。
コメントは丸君の時以来です。
それ位の衝撃でした…。
穴澤さんの文章がとっても好きなんです。
ので、順調な回復ぶり、本当に嬉しいです。くれぐれも無理されないように…これからも楽しみにしています。

evance2115

No title
「いぬの気持ち」を読んで、やはりかなりの重症だったんですね。びっくり。骨折に脳挫傷にも膜下出血・・・。回復にこれまたびっくり。そしてこのブログを冷静に更新してくれていた、めぐみさんにびっくり。そして、驚きのしぶとさ・・・あっ、回復で、このブログを更新してる父ちゃんにびっくり。ほんとに一人のときでなくよかった。あまり、占いとかも信じないけどやはり誰かが守ってくれたんではと思う。きっとあのデビルマンみたいな方が・・。福ちゃんもびっくりだったろうなぁ。まだしばらく、父ちゃんのブログや、書物を読みたいから、ホントによかった。涙です。
父ちゃん・・・めぐみさんには、頭あがりませんな・・・・。
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ