1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
コメント
ルビコン
生化学のこと?
2018/03/12 URL 編集
りんこ姉はモモのママ
ワタシもリンという犬との別れを経験しました。
リンが亡くなってから、次のモモを迎えるまでの間考えたことは「リンは我が家にきてしあわせだっただろうか」でした。だから、次にお迎えするときはその子が最期にしあわせだった、このおうちにきてよかった と思ってもらえるようにしたいなーって。・・・思ってくれてたらいいなぁ。
2018/03/12 URL 編集
Keiko
いいスペース。散らかり加減が落ち着きそう♪
2018/03/12 URL 編集
穴澤
ご指摘ありがとうございました!
修正しました!!
2018/03/12 URL 編集
ごまだんご
2018/03/12 URL 編集
-
2018/03/12 編集
れおた
うちの子もあんなに幸せそうにしてあげたいなと思うもん。
2018/03/12 URL 編集
レントパパ
2018/03/12 URL 編集
chako
ギターとCD(レコードも?)、
愛読書を収めるカスタムメイドの棚!
山の家にも秘密基地みたいなカワイイ仕事部屋が
できますように!
2018/03/12 URL 編集
犬飼い見習い
振り向けばわんこがいる……。
いいなぁ。羨ましいなぁ。
2018/03/12 URL 編集
多美です!
2018/03/12 URL 編集
ぴっぴ
2018/03/13 URL 編集
ノア
最初に家に来た子はコリーでした。やんちゃで躾も散歩もたいへんでした、元気一杯でした健康診断は受けていました。
お腹をぺろぺろなめるので医者に連れていってレントゲンで腫瘍が見っかり手術しても上手くいきませんでした家に連れて帰り家に着くと何時もごはんを食べる場所に起き上がって行こうとしたら歩くことが出来ず後ろを振り返り私を見ました。なんで?どうしたんだろう、と言う顔はすーと忘れません
手術しないほうがこんなに早く逝かなかったと思います、
9歳でした、
2018/03/13 URL 編集
ぴっぴ
2018/03/13 URL 編集
はるくん@大学生の日記
赤のラグがアクセントになっていて,すごく良いと思います!
ワンちゃんもかわいいし,こんな部屋で仕事してみたいです(^^)
2018/03/13 URL 編集
-
2018/03/14 編集
ごまだんご
2018/03/14 URL 編集
レントパパ
「もののけ姫」の最後の方に出てくる「ドロドロ」みたいな感じでしょうか?
怖い〜😅
2018/03/14 URL 編集