1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
コメント
犬飼い見習い
2018/01/09 URL 編集
-
2018/01/09 編集
犬ケ岳
2018/01/09 URL 編集
-
2018/01/09 編集
ranmaru
と、と、隣に入れてーっ
ぬくぬくでもふもふ
もう風邪なんてひいてるヒマありません(笑)
てなわけで、今年もよろしくお願いいたします。
2018/01/09 URL 編集
ずんだ
2018/01/09 URL 編集
りんこ姉はモモのママ
すっかりこたつになじんだ福ちゃん、かぜひくなよ~(笑)
2018/01/09 URL 編集
ゆらゆら
毛なんか気にしません
2018/01/09 URL 編集
daldal
高校卒業まで富士見で暮らし、今も両親が暮らしています。
炬燵(炭の掘り炬燵)に腰から下を全部突っ込む・・・は定番。
実家の猫は落ちないように上手に炬燵に入っていましたが、まさかわんこも・・・とは。
2018/01/09 URL 編集
AutumnWinds
可愛い可愛い。
2018/01/09 URL 編集
3わんずママ
我家は、去年こたつをやめました。
もろもろの事情により。
こたつには、すぐわんこはいりますよ~。
大福ちゃんのホットドックできまーす!
2018/01/09 URL 編集
ももちゃんのママ
やっぱり八ヶ岳の冬は寒いですか。
断熱材は入ってるんですか。
窓は二重窓?
2018/01/10 URL 編集
市のカアチャン
あの人のころから、ずっとブログを拝見していましたが、
実家が隣の茅野で、知ってるお店の名前が出て、初コメントです。
最近は温暖化も進みましたが、
それでも、氷点下10度以下になる日もあります。
外で、金属やガラスに素手で触らないように。
くっついて、皮膚が持っていかれます。
それから、地元の人は自覚がないですが、とても言葉が荒いです。
”ねえねえ、そこのひと”は、”やあ、やあ、おめさん”だったりします。
たまに、ケンカを売られたと勘違いする人もいるから注意です。
2018/01/10 URL 編集
Keiko
2018/01/10 URL 編集
-
2018/01/10 編集
レントパパ
「ジアイーノ体験」の動画見ました。
動いてる大福くんたち、もっと見たいな〜
2018/01/10 URL 編集
富岡みい
ホントわろた
やめてほしい!乗り物の中とか職場とかで笑いをこらえるのに必死
でも笑いがもれてします
そして面白いから吹き出すのを分かっていてもまた読んでしまう
マジわろた
2018/01/10 URL 編集
多美です!
2018/01/10 URL 編集
ねえ
2018/01/13 URL 編集
hana
こたつで暖まって外で遊んでまたこたつで暖まって。別荘最高だね~☆
2018/01/13 URL 編集
ぴっぴ
2018/01/16 URL 編集