つくづく言葉というのは難しいと思う。こちらの意図がきちんと伝わらないことがある。あれは少し前のこと、
『富士丸探検隊』のメンバーで宴をしようという話になった。そこで「何かリクエストはありますか?」とメールした。が、それは「これまで食べた鍋的なものの中で」という括りで聞いたつもりだった。しかし、そうは取られなかった。
まず、丸ちゃん大好きNさんと編集者Tさんから「インドネシア料理希望!」という返事が届いた。びっくりした。インドネシアの食べ物はうまかったとたしかにいった。でも作れるとはひとこともいっていない。慌ててその旨伝えると「大丈夫、やればできますって」となぜか励まされた。
さらに編集者Yさんからは「私はパエリアが食べたいな」というメールが届いた。もっとびっくりした。パエリアなんて2回くらいしか食べたことがない。縁もゆかりもない。もちろん作ったことなどない。どっからパエリアが出てきたのか。なんでパエリアなんですか。なんでもありなんですか。しかしそこで「すいません、出来ません」と謝るのはなんだか負けたような気がする。

なので仕方なく修行することにした。ネットでおおまかなレシピを調べ、食材をメモしてスーパーへ走り、キッチンに向かった。大汗をかきながらインドネシア料理とパエリアを研究した。インドネシア料理は記憶を頼りに適当に作ったらそれなりに出来た。パエリアは失敗した。びちゃびちゃになったうえに底を焦がしてしまった。キッチンにへたり込み、何がいけなかったのか思い悩んだ。なんとか改善策を見いだして本番の日に望むことにした。

そして宴当日、我が家にやってきたみんなに料理を振舞った。インドネシアで食べたソトアヤムというスープとナシゴレン、それにパエリアというわけのわからない取り合わせとなった。それらを見たTさん(女性)から「ほら、やればできるじゃないですか」といわれた。Yさん(女性)がパエリアをひとくち食べて「おいしー!」といったときに「ほんとに?」と素で聞いてしまった自分にげんなりした。こんなことになるなんて、言葉はやっぱり難しいと思った。

というか、何かが間違っている気がする。
<連載>
『犬のお気楽相談室』がアップされました。
コメント
-
2010/10/15 編集
-
2010/10/15 編集
あわもり
お招きされた人は2度おいしいですよね!
どっちも自分では作らないですもん。
うん、作れない、、。
2010/10/15 URL 編集
ちゅら
レシピを見ながら失敗しつつも、ちゃんと おいしい!って料理をつくれるなんて。
スゴイ の一言です。
また一つ間違った階段をのぼったんですね 父ちゃんは。
2010/10/15 URL 編集
K.K
先日アップされたイベント報告がきっかけで、FreePetsを知りました。署名活動に参加します!
2010/10/15 URL 編集
由香
お婿にきて欲しいです。
戸籍上無理なので(人妻)遊びに行きたいです。
2010/10/15 URL 編集
サムたん
めずらしい料理に挑戦中でしたか…。
でも、わたしも食べた~い!
2010/10/15 URL 編集
つなごんの母
おみそれしました。
2010/10/15 URL 編集
富士丸君大好き
2010/10/15 URL 編集
ぴぃ
生まれてから一度も食べた事ないので、味も作り方も分かりません。
お願いします。「参鶏湯」作って下さい。
えっ?リクエスト受け付けてないの?
2010/10/15 URL 編集
鳴兎
作り方、セキグチさんに聞けば早かったんじゃない?
今日はまた別のNさん登場ですね。
お世話になってる方、Nさんだらけですね^^
2010/10/15 URL 編集
CHOCOママ
それもパエリアなんて。
こんなに本格的に。
なぜにパエリア鍋まであるの?
絶対お嫁さん来ないよ~完璧すぎ!
2010/10/15 URL 編集
ちか。
2010/10/15 URL 編集
はな。
なにがすごいって、作ったことがない料理をわざわざ調べてまで作ったってことが。
しかも練習(研究)までして。
私は一応調理師(和)なんですが、料理は嫌いです。
仕事じゃなきゃやりません。
もう、ホントに感心してます。
2010/10/15 URL 編集
まめまる
さすが、とぉちゃん。凝り性ですね。何にでも全力投球なとぉちゃんが大好き!!
今日、発熱しました…。私にお粥の代わりにパエリア作ってください…。
今優しくされるとコロリといきそうです。
2010/10/15 URL 編集
コロ
場所をお教え頂ければすぐに行くのに~(笑)
それはそうと、サムゲタンが食べたいです。
2010/10/15 URL 編集
pigmon
父ちゃんの扱いが慣れていらっしゃる!
完璧じゃないですか!
父ちゃんはまだ気付いていらっしゃらない様ですね?
こうなったのは、言葉の難しさのせいなんかじゃないって事を。
皆さん、父ちゃんが鍋を前提に聞いてるって絶対わかってたんですよ。
でも、ここで父ちゃんを甘えさせちゃいけない!と言うか、手を抜かせてなるものか!
と思い、絶対今までにさほど作ってなくて、でもこの際だからってモノを希望しなきゃ!
って事で、こうなったに違いありません~。
やぁ、やられたね!父ちゃん!
でも、やっぱり満足してもらえるレベルに仕上げてるのは、「アッパレ」でございます。
最終的に軍配は父ちゃんに…って思いましょう。
…にしても、んまそうね。
いつまでも探検隊の皆さんが仲良しで、こっちもウレシイです。
2010/10/15 URL 編集
おっチョコ
しかも、とうちゃんは相手の言葉を的確にとらえ実現する力がある。
素晴らしい才能です。 うん。
2010/10/15 URL 編集
ムームー嵐
あぁ私も今、マイナス20歳だったら良かったな~(笑)
修行のかいがありましたね♪父ちゃん!
お疲れっ!
しかしまあ美味しそう☆☆☆
2010/10/15 URL 編集
ひゅうがっち
予習をしてから 本番に臨むなんて 学生時代にもなかったんじゃ・・・
しかも そこそこの評価まで・・・
物書きにしておくには 惜しい人材だ
言葉にもてあそばれ そして 女性にもてあそばれ 人生だなあ~
2010/10/15 URL 編集
-
2010/10/15 編集
だやん
私の嫁に行く準備は万端です。
その気になったら声かけて下さい。
2010/10/15 URL 編集
よしよし
キッチンに立ってる穴澤さんを想像すると、後ろから抱きしめた~い!
投げ飛ばされそうなので、やめときます。。。
2010/10/15 URL 編集
まぐろ
初めて手料理をふるまう女子か。
かわいいとこあるじゃないですか。
おっさんだけど。
2010/10/15 URL 編集
タロ
、、NさんとYさん、今回の相談室読まれたんじゃないですか(笑)
父ちゃんの扱い方心得てますね~^-^
2010/10/15 URL 編集
loverakku
いいですねぇ、リクエスト宴会!(もちろんリクエストするほうで)
父ちゃん、次はやっぱり料理本出すに決定ですね。
2010/10/15 URL 編集
白犬
私もリゾットが食べたいな。
ナシレゴンの横にあるソースに興味津々。
2010/10/15 URL 編集
ちび3世
それじゃあ歴代の彼女とおんなじよ・・・。
でも、ここらへんに父ちゃんを上手に扱うヒントが隠れているのかも?
私も食べたい!!
2010/10/15 URL 編集
サマンサ
2010/10/15 URL 編集
-
2010/10/15 編集
ぷぷ
ソトアヤム、ナシゴレン、パエリア…食べてみたいですー。
雑誌の「フライパンで出来る簡単パエリア」のレシピ等を切り抜いてとってありますが、まだ作れてません。。
インドネシア料理はスパイス加減が難しそうなのに、旅行で食べただけで作れるなんて…凄すぎです。
ぜひ多国籍料理のお店、開いて頂きたいなぁ♪
言葉の伝わり方って難しいですね。
きっと、穴澤さんの料理を食べている方なら、「この人ならなんでも美味しく作れる!」って感じちゃうんでしょうね。
それだけ料理上手という事です。羨ましいですー。
それにしても、パエリア食べたいですぅ。
ダイエット中なので、写真見ながらお腹きゅるきゅるしてます。。(泣)
2010/10/15 URL 編集
kira
食べる事が生き甲斐みたいなオットの「焼きたてのパンが食べたい~」に、ついつい2、3日に一度はパンを焼き、365日休みの無い主婦業に疲れ果ててる身としては、父ちゃんはまさしく理想の男子です。
2010/10/15 URL 編集
みなみな
何でもできると思われてるんですよー。
きっと。
ワタシだって、同じことを頼むに違いないから。
個人的な事ですが、
もうすぐ母が1週間ほどの入院をします。
その間、仕事しながら家事をするのですが、
どうやって乗り切っていくかを考えちう・・・(-"-;)
2010/10/15 URL 編集
りこ
んで一回練習してるやん!
突っ込みところ満載で楽しかったです。
探検隊の皆さまはステキな方達ですね。それぞれのポジションがちゃんと決まっているんですね。
でも常々、男は褒めとけばいいのです、とおっしゃっているのは穴澤さんご本人かと。。。
2010/10/15 URL 編集
たっくん
2010/10/15 URL 編集
しろまる
多国籍創作料理屋 開いているのではありませんか?
2010/10/15 URL 編集
はんな
チーズたっぷり、こげめ強めでお願いしまっす♪(笑)。
2010/10/15 URL 編集
Miyuri
すごすぎ~☆
お見事☆
次、デザート系は??
2010/10/15 URL 編集
akio
きっと父ちゃんはお料理好きなんですね。
私の作るものは味はフツーですが、なんせ料理はできれば一生誰かに作ってほしい性格なので向上しません。。
今日も黙々と夕飯を作ります。
2010/10/15 URL 編集
ラブのママン
怖い宴だ(笑)
2010/10/15 URL 編集
ぞう
なんか大好きです。
心のこもったご飯は、
あたたかくて素敵☆
2010/10/15 URL 編集
-
2010/10/15 編集
けんけん母ちゃん
8年ですが無理です。
一度食べさせて下さい。
今回の犬のお気楽相談室
最高でした。
ばか受けしました。
父ちゃん惚れそうです。
一応主婦ですが。。。
2010/10/15 URL 編集
confidence
とうちゃんさあ、ドSなんて言ってるけどやっぱり基本はMでしょう。もう認めちゃいましょうよ。
2010/10/15 URL 編集
TOMY
へ~、すごいわ、穴澤さん。
やればできるコだとは思っていたけど、ここまでとは!
しかし、負けず嫌いですね~(笑)。
というか、その一生懸命さが、すっごく楽しそう!
生きること楽しむって意味でも、天才ですよ~。
見習わなきゃ!
でも形から入るから、パエリア鍋買ったのかな~?
無駄遣い(?)相変わらず多いな~(笑)。
2010/10/15 URL 編集
しのなのー
!パエリアをレシピを調べて練習までして作れるなんてすばらしいです!探検隊の皆さんは、父ちゃんはやればできる子ってわかっていてリクエストされたのでしょう☆
2010/10/15 URL 編集
-
2010/10/15 編集
ぐひ
探検隊メンバーのみなさんすてきー。仲間に入れてほしいですー。
2010/10/15 URL 編集
たらまま
できる父ちゃんなので オーダーされるんですよ。 さすがです。 わたくしには、リクエストありえません。 なんでも器用で 努力家ですね 富士丸父ちゃんの手料理食べてみたいです~
2010/10/15 URL 編集
matataby
左端に見える黒いものが取っ手かな?って思って。
卓上コンロ、新調したんですね。
ピカピカ☆
2010/10/15 URL 編集
勘太-モモのママ
それにしても美味しそう!
2010/10/15 URL 編集
スピカ
ペット入店OK、
メニューは無く、リクエスト形式で注文できる・・・
お客は、著名な方々からファンまでさまざまで、
時にライブが聴けたり、まるの写真展が開かれたり。
・・・・・。
お~い、どこまで行くんだぁ★ 私の果てない想像でした
(*^_^*)
富士丸探検隊の皆さんってば、エンリョがないですね。
ふと、黒ラブのチェリーちゃんを思い出しました。
元気かなぁ?
2010/10/15 URL 編集
manbou
何年前のだろー(;^_^A
ソトアヤムに入ってる具材はなんですか?気になるなあ。
でも、皆がおいしいって喜んでくれて、楽しい宴だったんだから、まぁ、いっかっと思ってるんでしょ?
ねっ? ねっ?
2010/10/15 URL 編集
-
2010/10/16 URL 編集
みぃ~子
2010/10/16 URL 編集
みさんが
優しいですね!
ワケ有りですか??
姑さんに気に入られる婿殿になる事間違いなしですよ
マメで尽くす男性は素敵ですよ
(私はPCも使いこなせる人はマメ!と勝手に思ってます)
マメな男性が好みだったのに
結婚相手は非マメ男!
すべてにおいて面倒くさがりなんですよ
まっ、旦那にも良い所はあるんですけどネ~
穴澤さんの様な動きは絶対に出来ません
拝ませて下さい・・・南無・・・
2010/10/16 URL 編集
ユカリンゴ
何なんですか、その宴は。
賢さんしか頑張ってないじゃないですか!
至れり尽くせりで楽しそうにも程があるじゃないですか!!
そして何なんですか、その【ダブル炭水化物】の取り合わせは。
…いえいえ。
サービス精神旺盛(+負けず嫌い)な、素敵なおっさんに乾杯☆
改め、完敗★★(笑)
2010/10/16 URL 編集
mamalu
ぜひ私のヨメに。
2010/10/16 URL 編集
ジュリアママ
私は、主人に今まで一度もリクエストなんて聞いた事ナイよ!有無を言わさず食べさせる。
明後日、里親会に参加します。預かりわんこは、痩せてガリガリだから、父ちゃんみたいに料理上手なひとにめぐり会えたらいいなあ。
2010/10/16 URL 編集
☆いちご☆
私もサムゲタンに一票!
美味しくて温まりますよ~
お腹空いた…
2010/10/16 URL 編集
犬きち♪
こんな待遇でおもてなしされたら「偉いねー、すごいねー」って撫で撫でしちゃうよーーー!
2010/10/16 URL 編集
いつも読んでます
いや 冗談抜きで すごいです!
超~うまそう♪
てか みなさんに どんだけオカンと思われてるんですか(笑)
てか うちのオカンですら こんな料理作れません(笑)
(´゜ω゜):;*.':;ブッ
もちろん 私も作れません(笑) (´゜ω゜):;*.':;ブッ
いや~ ほんと 尊敬です^^
2010/10/16 URL 編集
なつりんご
しかし…なんか間違ってる感しますね(笑)
パエリア大好きです。
あたしは鍋で炊いて、偽パエリアをしますけどそれはそれでうまいです。
2010/10/16 URL 編集
-
2010/10/16 編集
まー
そのままそっち方面へ爆走してください。
でも
おいしいものが自分で作れるっていいよねー。
2010/10/16 URL 編集
たれふぃ
父ちゃん、こんなにいい主夫なのに
どうしてひとりなんですか?!
おいしいと言われて本気でよろこべるなら
いい稼ぎ頭みつけてお婿・もしくはますおさんになったほうが
いいですよっ!!
でもその「やったらできる」のがすごいです。
そこが一番「いいなぁ」
2010/10/16 URL 編集
-
2010/10/16 編集
アールグレイ
作った事ないものなんて普通手が出ないものだけど。
それにしても皆さん穴澤さんのこと良く解っていらっしゃる。
やればできる!って、すごい。
2010/10/16 URL 編集
やっちゃん
穴澤さんの手料理を食べたい人はたーくさんいるんですよ!!いいな。いいな。
もうこの際穴澤賢ファンの集いなんてものを開催してくれないかしら!? もちろん穴澤さんの手料理で、会費制でも絶対参加するのに(笑)
それにしても美味しそう。カリスマ料理人になれそう!! 次回はレシピ本を出してくださいね♪
2010/10/16 URL 編集
リアル渡鬼
今日はわたくしの誕生日でした。温泉で豪遊してきましたわ。
人にご飯作ってもらって、布団敷いてもらえる幸せったら…ウフッ
2010/10/16 URL 編集
-
2010/10/16 編集
ハナ
“素敵度数”↑↑↑ です。
いま、65点くらいかなぁ~(笑)
私の胃袋、掴まれてみたい!です。
2010/10/16 URL 編集
かおり☆
穴澤さん作のパエリア食べてみたいなぁ~
あたしも人生で2回しか食べたことないからなぁ。
でも、皆さんに喜んでもらえてよかったですね。
やったね!
そんな研究熱心な料理人に質問してもいいですか?
穴澤さんがおいしいと思う卵サンドの美味しいポイントを教えて下さい!
あっ時間がある時で良いので…
おやすみなさい。
2010/10/16 URL 編集
aco
意外と美味しくできちゃいましたぁ(サフランは高いのでパスしたけど)
犬や猫の命のことから料理までいろいろ良い刺激をもらってます。
ゆるいながらもためになるブログっすね。
2010/10/16 URL 編集
すてふぁーの
パエリヤを美味しく作れることは男の誇りだそうですから。
(女性には触らせないんですってー)
そんなパエリヤを美味しく作れるとうちゃんは男らしいって事で。
スペイン限定なのが残念ですが。
2010/10/17 URL 編集
ごまぞう
それを自宅で作れちゃう父ちゃん凄い!しかも『おいしー!』と言わせちゃうなんて…。
料理完璧なんでもカモーン、ギター完璧、八橋さんばりのうねうねテクで魅了、しかもお悩みまで解決してくれちゃうという天才文筆家の寡黙イケメン!
ハイ、こんだけ誉めてみましたー。
なので、リクエストは父ちゃんのデカイ手で握ったでっかいおにぎり(のりはしっとり系で)お願いしま~す(笑)
お気楽爆笑です。
男は誉めると喜ぶ生き物なんですね。
ウチの♂犬も誉めまくると尻尾ブンブン大喜びしてっけど(笑)
ってことは…男と犬は位置的に…あ。
2010/10/17 URL 編集
ばんび
理由は男らしいから…。
穴澤さんの事「おかん」と呼ぶ方は何人いらっしゃるのですか?
もし出し尽くして書く事なくなっちゃったら、料理で食べていけるじゃないですか(笑)
2010/10/17 URL 編集
-
2010/10/17 編集
masa
普通の主婦でもできませんって。
お気楽相談室の先生にもメサメサ笑ったーー!
いろんな意味で『父ちゃん、やるのぅ~。』
なんでもできちゃうのね、かっちょいいわー!
こんなできた嫁、なかなかいないよ~(笑)
2010/10/17 URL 編集
-
2010/10/17 編集
yuma
料理できる人って尊敬します。
このままどんどん階段登っていってくださいね。
目的地はだれにも見えてないと思いますが(見ないフリ)。
2010/10/17 URL 編集
バミスママ
父ちゃんまた進化されましたか!
さすが探検隊の皆様。クラブハウスサンドの時もたしかこんな感じだったですよね
2010/10/17 URL 編集
ちえ
仕方ないです…完全によまれていますなぁ
穴澤さんて、家飲みの時は過程を含めて楽しめる人だって
全国…全世界的に知られていますから(^^)
2010/10/17 URL 編集
mana
今度はオトコの料理本とか出ちゃったりして^^;
2010/10/17 URL 編集
シュガー
私、お料理と美味しいお酒持っていきますから・・・
さしで飲みましょう。是非とも~ふふふ
2010/10/17 URL 編集
-
2010/10/17 編集
-
2010/10/17 編集
runrun
2010/10/17 URL 編集
-
2010/10/18 編集
manbou
家の事終わらせたあと、ソファに寝ころんで、A・S・O・MのCD聞きながら、BOOKや「一人と一匹」読んで過ごしました。
CDは耳に心地よく、読書の傍らに優しく流れていきます。
そして、足元(尻元?)にはデカ犬が丸くなって寝ています。冷え性の私にいい具合にあたたかい。
こんなひとときが幸せなんだと感じる日曜の昼下がりでした。
父ちゃん、ありがとう。
スタッフパスのサイン、直筆なんだなぁと何度もながめちゃいました。
あっ、これ持ってるとファンの集いに招待してもらえるんだっけ!?
2010/10/18 URL 編集
BENICO
あ、別のことで必要か・・・。
2010/10/18 URL 編集
-
2010/10/18 編集
おっチョコ
ムサカ、ムサカが食べた~い!!
2010/10/18 URL 編集
ナミちゃん
みんなが美味しい!!って喜んでいるのに
どこが間違ってるんでしょう。
珍しい御馳走のお接待で 感謝しない
人間は絶対 イマセン!
何も考えずに食べるだけの人は
質より量の下っ端のお相撲さんとか
ウルトラ鈍感人間や味覚音痴だけだわ。
犬も御馳走の後はホントに満足顔するし。
(食事中、美味しい?と聞くと尾を振るし)
エリザベス、夏痩せしてないし、元気そう!
人差し指の写真はシモベから「ユアハイネス」
って挨拶受けている様な 優雅で上品な表情ね。
新著にナニカおまけの特典とかは?(←淡い期待)
2010/10/18 URL 編集
-
2010/10/28 編集