
今回
『笠取山に登り』、頂上まで行って山小屋まで戻ったのが15時頃で、もう特にやることがなかった。
『ミポリン』たちはテントで寝るので何やら準備していたが、軟弱な私は、寒い中テントで寝るのは嫌だから山小屋を選んだ。

そもそもテントなんて持ってないし。しかし彼らがテキパキとテントを組んでいくようすを眺めていると、なんだかカッコよく思えてきた。次回に向けて、テント、買おうかな。

でも山小屋付近の温度はこの時点でマイナス5℃だった。そんな場所でテントで寝るためには、超暖かい寝袋も必要になる。荷物も増える。悩ましい。ちなみに笠取小屋のように犬OKの山小屋は珍しいらしい。やっぱりテント買うしかないか。

問題は夕食をどうするかということだった。そこで事前の相談で、私が担当になり、芋煮を作ることに。けど芋煮は当日よりも煮込んだ翌日の方が味が染みて美味しい。

なので金曜に仕込んで、スープと具を別々の容器に入れたリュックを背負って山を登った。らっちん曰く「山登りでそんなことする人はいない」とのことだったが、美味い方がいいに決まっている。そういう労力は惜しまない派なのだ。しかし6人分となると、かなり重かった。

そしてなんと、16時にビールで乾杯して宴が始まった。ワインも各自で持ち寄り、翌日誰もほとんど覚えていない「実のある話」で盛り上がる。犬たちにはゴハンやオヤツもあげて、芋煮も好評で、20時頃就寝。

翌朝起きると、大福もヤマトもびわちゃんもフル充電されてめっちゃ元気だった(そもそも大福は疲れてもいなかったが)。適当に遊んで、片付けして9時頃山を下り始める。

帰りも大福は先頭を行き、さらにペースがあがって付いて行くのが大変だったが、後ろ姿が本当に楽しそうだった。こうして昼前に下山。今回の登山が終わった。

楽しかったか。春になったらまた行こうな。
<入荷情報>
『お散歩帆布バッグL』フランジャーグリーンを入荷しました。
あと、デロリアンズ通信Vol.965を配信しました。
※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。