• 今年も一年

    20221230-1.jpg

    もう今年が終わる。年々一年が早くなっている気がする。例のごとく、年始めに立てた目標もすっかり忘れているという。それはともかく、今年も一年お付き合いくださりありがとうございました。

    20221230-2.jpg

    この一年色々あったと思いますが、お疲れさまでした。

    20221230-3.jpg

    良いお年を。










    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 2022年の嬉しかったこと

    20221229-1.jpg

    早いもので今年もあとわずか。振り返れば8月に山の家で体温計も解熱剤もない中で『コロナで寝込んだり』大変なこともあったが、ひとついいこともあった。8月末に受けた健康診断で、肝機能の精密検査が必要といわれていた。γ-GTPが112(基準値は13〜64)。前から高めだったが、ようするに飲みすぎだ。

    20221229-2.jpg

    同じ頃、好きなものを食べて飲みたいからという『不健康な理由』で、ジム通いを始め、毎朝リンゴとニンジンとレモンを絞ったジュースを飲むようになった。あと、サラダをもりもり食べるようになった。

    20221229-3.jpg

    それを約半年続けつつ何かと忙しくて行けなかったが、先日ようやく精密検査に行ってきた。するとγ-GTPは42、他の高めの数値も正常に。エコー検査の結果もどこの異常なし。よし、まだ飲める。

    20221229-4.jpg

    でも何より嬉しいのは大吉と福助が元気で、健康診断でも血液生化学検査でも問題ないことだ。相変わらず海辺の写真には非協力的だけど。あぁ良かった。










    <お知らせ>
    『寄付報告』ページを更新しました。



    <お知らせ>
    『DeLoBLOG』も更新しました。
    「私のオススメ鍋3選」




    <お知らせ>

    『2023チャリティーカレンダー』も発売中です。




    『播州織ストールふたえ』に新色が加わりました。





    そして、『お守りチャーム名入れサービス』受付中です。





    あと、デロリアンズ通信Vol.848、849を配信しました。




    ※メルマガ配信希望の方は
    『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。


    『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 枕好きの大福

    20221226-1.jpg

    大福は本当に枕をよく使う。昼寝するときもだいたいこんな感じで。特に大吉は夜、寝室のベッドで眠るときも枕を使うので、枕を取られる私用にもうひとつ買ったほどだ。

    20221226-2.jpg

    しかも、たまたま置いてあったクッションを枕にしているわけではなく、前足や鼻先を使ってクッションを移動させ、「うん、これで良し」と好みに整えて枕にしている。

    20221226-3.jpg

    もともと枕なんて使わないはずだが、一段高いところに顎を乗せるのが好きな犬も多いので、きっと楽な姿勢なんだろう。気持ち良さそうな顔してからに。

    20221226-4.jpg

    ちなみにこの人は、たまたま置いてあった、たたんだ洗濯物の高さがちょうど良かったようだ。











    <お知らせ>

    連載『悩んで学んだ犬のこと』が更新されました。
    「先住犬は新入り犬と仲良くなれる? 多頭飼いになって分かったメリットとデメリット」





    連載『犬のはなし』も更新されました。
    「それぞれの雪遊びと私の変化」





    あと、デロリアンズ通信Vol.846、847を配信しました。




    ※メルマガ配信希望の方は
    『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。


    『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 私が夢見る暮らし〜その2〜

    20221223-1.jpg

    私の仕事部屋は寒い。一応南向きなのだが、1階のせいか、寒い。エアコンをかけても寒いときは、オイルヒーターもつける。それでもなんだか底冷えする。

    20221223-2.jpg

    だから手にはこのようなアームウォーマーを付けて、足元には電気フットウォーマーで膝にはブランケットの完全防備で仕事している。冬場はいつもこうだ。気温は山の家の方が低いはずなのに、腰越の方が寒く感じるのはなぜだろう。

    20221223-3.jpg

    こういうとき、大福は日差しの入るぽかぽかした3階の寝室で2度寝しているはず、と思って覗きに行くと、思った通りだった。

    20221223-4.jpg

    私もそうやって暮らせたら、と思う。









    <お知らせ>

    連載「犬のために山に家を」
    第二回『プライベートドッグランを』が公開されました。





    <お知らせ>

    品切れ中だった『GREENHAZE ペット・フレッシュナー犬用』を入荷しました。




    あと、デロリアンズ通信Vol.845を配信しました。




    ※メルマガ配信希望の方は
    『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。


    『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 大吉と私の通じ合う心

    20221221-1.jpg

    積雪が5センチでは得意技の『鼻ズボ』が出来ないと分かると、福ちゃんは別の遊びを編み出したようだ。それは、自ら転んで背中でゴロゴロしながら下る、という謎の遊び。

    20221221-2.jpg

    この前『インスタにアップした動画』ではでんぐり返しして、お尻を柵にぶつけていたが、あれは失敗で、あのまま背中でグリグリするのが正解らしい。

    20221221-3.jpg

    でんぐり返しをする犬を初めて見たが、たまたまではなく意図的に転がっているようだ。あっちでゴロン、こっちでゴロンとやっている。

    20221221-4.jpg

    それを私と大吉は、ただ見ている。このとき、大吉と私の思いが見事に通じ合った。

    20221221-5.jpg

    何やってんねん、お前。








    <お知らせ>

    品切れ中だった『ハシビロパーカー/オートミールXL』を入荷しました。





    あと、デロリアンズ通信Vol.844を配信しました。




    ※メルマガ配信希望の方は
    『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。


    『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。












    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 行動予測(スマホ)

    20221219-0.jpg

    予定では山の家にプチ単身赴任で週末までいる予定だったが、土日に雪が降る予報だったので『DeLoreans House』を臨時休業にして一足早く金曜に腰越に帰ってきた。雪かきが必要なレベルで積もったら、除雪車が通って両脇に山が出来て車を出すのが大変になるから。そしたら案の定、原村あたりは結構積もったもよう。しかもマイナス10℃らしい。大福にはすまんが、良かった。

    20221219-1.jpg

    ところで全然関係ないが、このようにちょいちょい写り込んでいるギターが気になっている人もいるかもしれない。なので今日はそれらについて解説してみたい。まず一番左(大吉の左のアコギ)がチャキ(Chaki)のP-50。チャキといえば憂歌団の内田勘太郎さんが弾いていて、昔からいつか手にしてみたいと憧れていたのを大怪我の後遺症でうっかりヤフオク落札してしまった。

    20221219-2-3.jpg

    その次がギブソン(Gibson)のレスポールDXゴールドトップ。1978年か1979年(忘れた)のモデルで後付でビグスビー仕様に変えた。その右隣が岡優太郎さんのものだったビザールギターで、『敬子さん』が処分しようとしていたのを「それは絶対手放さない方がいい」と説得して一時避難させている。

    20221219-2.jpg

    その隣がギブソンのファイヤーバード、その向こうがエピフォン(Epiphone)のリビエラで、どちらもビンテージではなく復刻版。そしてその向こうがスクワイア(Squier)のストラト。何気なく立ち寄ったリサイクルショップで2万円で売っていたので買ってしまう。

    20221219-3.jpg

    これで終わりではなく、仕事部屋にはギブソンのSG(80年)、スクワイアのテレキャス、キャッツアイのフォークギター、よくわからないアコギ、どっかのベース、などがある。

    20221219-4.jpg

    フェンダー(Fender)のアンプやハイワット(HIWATT)のヘッド、VOXのアンプ、ヤマハのJ-25、それになぜかエフェクターボードが2つもあったりする。

    20221219-5.jpg

    さらに腰越にはギブソンに買収される前のニューヨークエピフォンと、ヤイリのアコギが2本と『セキグチさん』から借りパク状態になっているフェンダーのジャズベなどもある。

    20221219-6.jpg

    なぜこんなに持っているのか分からないが、中2でスクワイアのテレキャスを買って以来、少しずつ増えて気がついたらこうなっていた。で、弾くのかというと、今はもうほとんど弾かない。

    20221219-7.jpg

    この中で一番高かったのはレスポールDXで、それでも今より全然安く買えた。それ以外はたいしたものではないが、リビエラは若い頃バンドマン時代にメインで使っていたり、SGは恩師がくれたものだったり、それぞれに思い入れがあので手元に置いている。

    20221219-8.jpg

    検証。途中から文章は読まずスクロールして、写真だけ見てたでしょ。








    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 勇者のチャレンジ

    20221216-1.jpg

    『願ってはみたが』、結局また5センチくらいしか積もらなかった。私的にはこれ以上積もると大変なので嬉しいが、福ちゃん的には残念でした。

    20221216-2.jpg

    それでも充分嬉しいもよう。ボタ雪ではなく粉雪だったから、サラサラふかふかしていて、積もった後に晴れたのでテンションが上がっている。『インスタ』に動画をアップしたが大はしゃぎ。

    20221216-3.jpg

    好きなだけ遊べばいい。寒いから早く家に入りたいけど、「見ている人」がいないと遊ばないので仕方なく付き合う。

    20221216-4.jpg

    すると得意の「鼻ズボ」にチャレンジする福ちゃん。そんなに積もってないのに……。

    20221216-5.jpg

    顔面を強打したもよう。バカだなぁ。











    <お知らせ>
    『犬用ベッド替えカバー グレー/S・M/内側』『犬用ベッド替えカバー デニム/M/外側』を入荷しました。




    あと、デロリアンズ通信Vol.843を配信しました。




    ※メルマガ配信希望の方は
    『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。


    『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 大福の初雪
    20221214-1.jpg

    月曜に『積もるといいな』と書いて、火曜に起きるとなんと雪が積もっていた。気が付かなかったが、夜中から降り出していたらしい。

    20221214-2.jpg

    といっても5センチくらいで、雪かきをするレベルではない。少し前にも一度積もったようなので、早くも今シーズン2度目の積雪。

    20221214-3.jpg

    大福にとっては今年の初雪だが、5センチくらいじゃあフカフカが足りないよね。

    20221214-4.jpg

    それでも一応テンションは上がるらしい。散歩の後はドッグランで雪まみれになって遊んでいた。良かった良かった。

    20221214-5.jpg

    が、この日は気温が高く、昼すぎには溶けてなくなってしまった。5センチ程度では福ちゃんの好きな「鼻からズボッ!」は出来ぬまま。と思っていると、また昨夜から降りはじめ、今現在も降り続いている。

    20221214-6.jpg

    鼻ズボ出来るくらい積もるかなぁ。










    <お知らせ>
    デロリアンズ通信Vol.842を配信しました。




    ※メルマガ配信希望の方は
    『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。


    『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。




    <お知らせ>
    12月12日オープンした
    〜おくりたくなる、おくりもの店〜
    『縁市(えんいち)』
    でDeLoreansの『お散歩帆布バッグ』のここでしか買えない特別仕様カラー2色を取り扱ってくれています。





    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 大福の願い

    20221212-1.jpg

    先週末から山の家に来ていて、腰越で用事がある嫁は電車で帰ったが、私と大福は今週末まで残ることにした。昨日から雪がちらついていたけど、今朝起きたらうっすら積もっていた。

    20221212-2.jpg

    積もったというレベルではなく、晴れたら昼にはなくなると思うが、先々週スタットレスタイヤに履き替えておいて良かった。

    20221212-3.jpg

    丸山の森(原村)あたりは、標高が高いわりに雪はあまり降らない。だから全然雪国ではない。ひと冬に数回積もる程度で、積もってもせいぜい30センチくらい。それでも大変だ。

    20221212-4.jpg

    雪かきは重労働だし、運転も怖い。ちょっと溶けて夜に凍ったりすると、普通の靴では滑りまくって歩けない。そんなときのためにスノースパイクも持ってはいるが、雪が降ると他にも色々面倒だ。だから出来れば積もって欲しくない。

    20221212-5.jpg

    でも、今年も積もるといいな。










    <お知らせ>
    いぬのきもち連載『犬のはなし』が更新されました。
    「福助の便意の謎」




    あと、デロリアンズ通信Vol.841を配信しました。




    ※メルマガ配信希望の方は
    『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。


    『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • オープンマインドとイヌミシラー

    20221207-1.jpg

    昨日は納品と打ち合わせのため、大福を連れて湘南国際村にある『Ven!Kitchen&Dog Garden』に行ってきた(現在予約制で予約は『こちら』から ※レインコートの試着も出来ます)。

    20221207-2.jpg

    今年は中止になった『DeLoreans Festival』、来年はどうしましょうかねとマスターと話しながら、ランチを食べる。ここの食事はどれも美味しいので、お立ち寄りの際はぜひ。と、用事は済んだのだが、大吉が行きたそうにするのでちょっとだけドッグランに。

    20221207-4.jpg

    早速、みんなに挨拶して回る大吉。相手が自分より大きな大型犬でも全然へっちゃら。

    20221207-5.jpg

    ポツーン。

    20221207-3.jpg

    やぁやぁ。

    20221207-7.jpg

    クンクン。

    20221207-6.jpg

    走ろーぜー!

    20221207-8.jpg

    早く帰りたい。











    <お知らせ>
    お待たせしました。『オーガニックコットン犬用ベッドS(グレー・ブラウン)』『犬用ベッド替えカバー ブラウン/内側/S・M』を入荷しました。




    あと、デロリアンズ通信Vol.840を配信しました。




    ※メルマガ配信希望の方は
    『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。


    『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。





    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 私が夢見る暮らし

    20221205-1.jpg

    昨日の午後は久々にダラダラした。こうみえて私は意外に働き者なので、週末に原稿を書いたり、『DeLoreans』関連の撮影をしたり、買い出しに行ったり、山へ行ったら草刈りや物置小屋の整理やオイルステインを塗ったり、その合間にドラムを叩いたり、何かと体を動かしている。

    20221205-2.jpg

    さすがに「なんか疲れた」と思ったので、日曜の午後はのんびり過ごすことにした。こうしてソファーに大福と横になり、ネトフリやアマプラでチェックしてあった映画をぼーっと眺める。こんなことは数ヶ月ぶりだろうか。

    20221205-3.jpg

    すると寝落ちしてしまい、起きたら途中まで観ていた映画が何があったのかよく分からない展開になっていて、そのままエンディングを迎え、結局なんだったんだ?という思いだけが残った。無駄な2時間だったが、大福の乗っかったところがほんのり温かかった。

    20221205-4.jpg

    毎日こうして暮らせたら、と思った。










    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 大福のベッドの使い方

    20221202-1.jpg

    仕事中、お茶が飲みたくなり2階のリビングへ行くと、大吉が気持ちよさそうに昼寝していたので思わずカメラを手に取りパシャっと撮ってみた。

    20221202-2.jpg

    お、起きたか。邪魔してすまんな。思えばその『ベッド』はお前らがくつろげるように作ったんだ。買うベッド買うベッドが高い割にすぐにヘタるのに嫌気がさして、なら自分で作るしかないと思って。

    20221202-3.jpg

    そんな動機だったけど、『DeLoreans』を立ち上げてからもう7年も経つのか。途中でちょこっとだけ仕様を変えた箇所はあるけど、ほぼそのときのままだ。大吉のベッドもまだまだ現役。

    20221202-4.jpg

    なんて思っていると、いきなり福ちゃんがどーんと前に割り込んできた。なんのジェラシーか分からないが、それでも嫌な顔しない大吉の心の広いこと。

    20221202-5.jpg

    なんでベッドは2個あるのにわざわざそうなるか。









    <お知らせ>
    11月の『寄付報告』を更新しました。




    あと、デロリアンズ通信Vol.838、839を配信しました。




    ※メルマガ配信希望の方は
    『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。


    『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

カレンダー

11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ