
犬というのは、空気を読むというか、とにかく優れた観察力を持っている。特に大吉は鋭い。まだ出かけるなんて言ってないのに、いち早く「もしかして?」という視線を向けてくる。どうやら支度しているようすから察するようだ。

ただ謎なのは、私がひとりで出かけるときは無反応で、自分たちも一緒に行けるときにこういう反応を見せることだ。支度でやっていることは同じはずなのに、なぜか「だよね?」と聞いてくる。

そしてわざとらしく伸びをして、出かける準備運動をはじめる。この頃になると、大吉をようすから福ちゃんも「まじで?やった!」とはしゃぎ出す。「はい正解、じゃ行こうか」というと、ふたりして車に飛び乗る。

で、動物病院の前に来ると大吉は落胆し、福ちゃんは全力て抵抗する。勘は鋭いが、行き先までは読めないらしい。大吉は学習能力が高いが、何度行ってもそこは学習しない。その方が楽で助かるのだが。

福ちゃんはいくら抵抗しても無駄だ、ということを学習しない。

逃げようとしても無駄だ、ということも学習しない。
<お知らせ>
『DeLoBLOG』を更新しました。
あと、デロリアンズ通信Vol.817を配信しました。
※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。
『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。