• 大福の特性

    20220909-1.jpg

    江ノ島では毎年2回くらい花火大会があるが、ここ最近は混雑を避けるため、数日に分けて短時間だけ行っている。なので予めチェックするのを忘れていると、突然ドォォォォーン!と聞こえてきて驚いたりする。これはベランダから撮影した画像だが、こう見えて実はすぐそこなので実際に見るとかなり大きい。さらに歩いて数分の砂浜へ行けば、もっと間近で見られる特等席なはずだが、私は2014年に越して来てから一度も行ったことがない。

    20220909-2.jpg

    なぜなら、大吉がこの世の終わりでも来たかのようにブルブル震えているからだ。夜な夜な若者が砂浜でやっている打ち上げ花火の10倍くらいの音なので、相当やばいと思っているらしい。何がやばいのかは知らないが。

    20220909-3.jpg

    私がソファに座ると、ぴとっとくっついて来てひらすら恐怖に耐えている。短時間とはいえ3分で150発だから、大吉にとっては試練のときだろう。花火に雷に、君も大変だねぇ。

    20220909-4.jpg

    その隣で、福ちゃんは何事もなく過ごしている。普段から嬉しい、楽しい、といった感情は伝染するのに、雷や花火に対する恐怖は完全無視らしい。怯える大吉を気遣うそぶりすすら見せない、気持ちいいほどに。

    20220909-5.jpg

    これがドッグランでは誰にでもフレンドリーですぐ輪に加わる大吉と、超イヌミシーで居場所が見つけられず孤立する福ちゃん、という風になる。まったく同じ環境で育ったのに面白いねぇ。まぁ、人間もそうか。










    <お知らせ>
    9/7〜13日まで大丸東京店で開催される「Paddy by WAFONA」のポップアップストア(1階ルイビィトン近くのイベントスペース)に、『DeLoreans』の商品が並ぶので10、11の2日間、私と長嶋が売場応援に行きます。
    (両日とも11時頃〜17時頃までいる予定です)

    書籍を持って来てくだされば富士丸・大吉・福助の肉球スタンプにサインしますので、お気軽に声をかけてください。

    ※9/25には別のイベントで京都伊勢丹にも行く予定です。







    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

カレンダー

08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ