• 山の家の補修計画42

    20220620-1.jpg

    この週末は『小さな仕事部屋』の外壁にせっせとオイルステインを塗ったりしていた。『塗る前』と比べたら山小屋っぽくなった気がする。

    20220620-2.jpg

    しかし中に入るとちょっと雰囲気が違う。実はさらにちょっとバージョンアップしてみた。

    20220620-3.jpg

    エフェクターボードがもうひとつ増えたのだ。これは頭の大怪我から退院した直後の、ちょっとおかしかった時期に買ったエフェクターで、寝かせておくのもなんなのでセッティングしてみた。

    20220620-4.jpg

    エフェクターボードを2つも置く必要はまったくないが、シューゲイザー好きとしてはたくさん並べてみたかったのだ。ちなみに右上にある赤い物体はLine6の「POD PRO」という優秀なアンプシミュレーター(またヤフオク)。夜などアンプで大きな音を出せないときはこれを通してヘッドフォンで聞けばいい。

    20220620-5.jpg

    とはいえここは仕事部屋なので、パソコンやネット環境もばっちり整えている。実は天板の下には使ってなかったオーディオアンプを設置してあり、左右のスピーカーから出る音のバランスもいい。

    20220620-6.jpg

    どうだ君たち、なかなかいい仕事部屋になったと思わない?











    <お知らせ>
    いぬのきもち連載『犬のはなし』も更新されました。
    「雑草との闘いの日々」




    あと、デロリアンズ通信Vol.792を配信しました。



    ※メルマガ配信希望の方は
    『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。


    『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。


    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

カレンダー

05 | 2022/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ