• 今日の大福

    200427-1.jpg

    今日も仕事部屋でまったりする大福。羨ましいが、君らはそれでいい。






    <追伸>
    このところブログの更新は滞りがちですが、『インスタ』には画像や動画をアップしています。






    <お知らせ>
    品切れだった『お散歩帆布バッグM(ファズイエロー・ディストーションレッド・クランチグレー・エコーブルー)』を入荷しました。

    あと、デロリアンズ通信Vol.580、581を配信しました。

    ※メルマガ配信希望の方は
    『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』
    でメールアドレス登録してください。






    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 最近の大福

    200420.jpg

    暇そうだね、君たち。

















    <お知らせ>
    『犬のはなし』が更新されております。
    「わが家の近況」





    <お知らせ>
    こんなときに本当になんですが、品切れだった『犬用レインコート(ライトブルーSS)』『犬用ベッド(S・M)』『犬旅リュック(フランジャーグリーン)』を入荷しました。


    あと、デロリアンズ通信Vol.578、579を配信しました。

    ※メルマガ配信希望の方は
    『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』
    でメールアドレス登録してください。


    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 気付かないうちに春

    200414-1.jpg

    いかがお過ごしでしょうか。在宅勤務になった人、出勤しないと仕事にならない人、中止や休止で収入が激減する人、みんなそれぞれ大変でしょうね。私も同じだけど、朝夕の散歩以外はほとんど家にいます。

    200414-2.jpg

    よく考えたら昔からそうなんだけど、状況が違うからね。まさかこんなことになろうとは。とりあえず、大福はいつも通り元気でお気楽ですが。

    200414-3.jpg

    このところ暖かくなったなと思ったら、寒い日が続いたり。そういえば春なのね。春になったことにも気が付かないとは。

    200414-4.jpg

    なんとか乗り切ってね。



















    <補足>
    乗り切ったら必ず選挙に行こうね。布マスク2枚とか想像を超える愚策の数々と、場当たり的な対策や要請ばかりで補償しようとしない、その影で年金75歳受給法案を審議している、腐りきった政府の姿勢をしっかり覚えておこう。そして、怒るときは怒ろう。黙っていた結果が今だから。なんとか今を乗り切ろうね、お互いに。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 犬や猫と新型コロナについて

    200406-1.jpg

    メルマガや『犬のはなし』でも書いたけど、ここにも貼っておきますね。

    200406-2.jpg

    <犬や猫と新型コロナについて>

    『東京都獣医師会』

    <飼い主の皆さまへ>

    『西山ゆう子さん(米国獣医師)』のツイッター

    「新型コロナウイルスは、本当にペットにうつらないのですか」



    <新型コロナ全般について>

    『山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信』

    『証拠(エビデンス)の強さによる情報分類』

    200406-3.jpg

    少しでも参考になれば。












    <お知らせ>
    デロリアンズ通信Vol.577を配信しました。



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 明るい話題が見つからない

    200401-1.jpg

    こんなときだから明るい話題でもと思ったが、うーん、何も見当たらない。状況は日々悪化しているし、終息の兆しも見えない。世界的にここまで危機的状況というのは、戦争を知らない世代としては経験がない。

    200401-2.jpg

    健康被害はもちろんのこと、あらゆる業種に影響が出るに違いない。もうすでに死活問題のところもあれば、直撃は免れても長い目で見たら。それなのに政府は以下略。皆さん大丈夫ですか? 大丈夫なわけないよね。

    200401-3.jpg

    そういえば、この間近所のアパートで引っ越し業者のトラックが積み下ろしをしていて「今?」と思ったけど、きっと前から予定していたんでしょうね。しかしこのタイミングで新生活スタートって嫌すぎるだろうなと。

    200401-4.jpg

    もちろん私も大丈夫ではないが、これまで通り信頼できる動物愛護団体への『寄付』は出来る限り続けようと思う。こういうときに見落とされがちになるのは彼らだと思うから。

    200401-5.jpg

    あ、明るい話がひとつだけ。「DeLoreans」の新人平田(通称ひろぽん)宅が、少し前に愛護団体から柴犬を迎えたんですよ、名前は「モグちゃん」。繁殖犬だったらしく、ずっと狭いケージで飼育されていたから、今はドッグランで楽しそうに走り回るんだとか。今度山の家に呼ぼうかと。

    200401-6.jpg

    気分が沈みがちだけど、なんとか乗り切ってね。



















    <お知らせ>
    デロリアンズ通信Vol.576を配信しました。

    ※メルマガ配信希望の方は
    『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』
    でメールアドレス登録してください。






    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

カレンダー

03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ