• 大吉そっくりさん

    200227-1.jpg

    この間、山の家に行ったときに清里の「萌木の村」に立ち寄った。その中にある「自然木工房ONO」は店内も犬OKだというので入ってみると、白い中型犬が出迎えてくれた。

    200227-2.jpg

    なんか大吉に似てる。聞けば、何が入っているか分からない雑種で「まぐろちゃん」という名のメスとのこと。いや、雑種ではない。恐らく16世紀頃の貴族に愛された『ホワイト・フォクシー・デロリアン』だろう。

    200227-3.jpg

    こんなところで同種に会えるとは。しかし同じホワイト系でもこうして比べると、大吉の「傷んだ山芋色」具合がよく分かる。

    200227-7.jpg

    そしていつもは自分から近寄ったりしないタヌ吉が、なぜか興味津々だった。迷惑そうにされてたけど。
















    <お知らせ>
    3月8日湘南T-SITEと、3月22日柏の葉T-SITEの開催予定だったイベントに『DeLoreans』が出店予定でしたが、中止の連絡がありました。4月11日、12日に代々木公園で開催予定の『わんわんカーニバル』にも出店予定ですが、現時点ではまだどうなるか未定なので分かり次第報告しますね。




    <お知らせ2>
    200227-5.jpg

    こんなときになんですが、本日27日(20時から)『犬の笑顔が見たいから』のサイン本(ステッカー付)の販売を開始します。
    (※初回入荷分は完売しました!)

    200227-6.jpg

    あと、デロリアンズ通信Vol.567を配信しました。
    (564〜566を飛ばしてしまいました!)

    ※メルマガ配信希望の方は
    『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』
    でメールアドレス登録してください。



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • サイン本作業の隣で

    200224-1.jpg

    予定より早く、土曜日(2月22日)に書籍が届いたので、自宅でせっせとサイン本を作っていた。型をとって彫刻刀で削った「富士丸」と「大福」の自作ゴム印と、自作の落款印を押していく。

    200224-3.jpg

    数は多くないが(100冊)、乾かさないといけないのと、テーブルが広くないから、ちょこちょこと地道に作業を進めるしかない。

    200224-2.jpg

    乾いたものからサインを書いて、一冊ずつインクが写るのを防ぐ紙を挟み込み梱包していく。

    200224-4.jpg

    数時間かかって完了した。当初は週明けに届く予定だったので『サイン本』の販売開始は28日頃を予定していましたが、すでに倉庫に発送完了したので26日頃には発売出来ると思います(27日の20時に変更になりました)。どうぞよろしく。

    200224-5.jpg

    手伝ってくれとは言わないが、隣で散らかすのは止めてくれ。

















    <お知らせ>
    『犬のはなし』も更新されております。
    書籍「犬の笑顔が見たいから」(編集裏話)








    ●サイン本
    200224-7.jpg

    『DeLoreans』で26日(27日20時に変更になりました)から販売開始します。富士丸型のステッカーが付きます(送料がかかります)。



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 「犬の笑顔が見たいから」完成!

    200219-1.jpg

    昨年秋からやってきた『書籍』がようやく完成。で、昨日出版社と『いぬのきもち編集部』の打ち合わせに行った際に、早刷りで上がった3冊のうち1冊を受け取ってきました。いやー、なんとか2月22日発売に間に合った。

    200219-2.jpg

    表紙はこんな感じ。『マル子』の飼い主でもある冨安修一さん(古くからの『岡優太郎さん』の友人)が手掛けてくれました。感謝します! 大幅に加筆修正したので、連載では触れなかったことも追加したり、連載とは少し違うテイストになっていると思います、たぶん。

    200219-3.jpg

    そして、この本のために『竹脇麻衣さん』がイラストを描いてくれました。あの人もいるねぇ。出荷日が22日頃なので、書店に並ぶのは来週くらいからだと思います。

    200219-4.jpg

    ぜひ読んでみてくださいね。



















    <書店情報>
    『Amazon』で予約受付中です。


    『楽天ブックス』でも予約受付中です。
    (※初回特典あり)

    「三省堂書店池袋本店」、「紀伊國屋書店梅田本店」、「蔦屋書店湘南T-SITE」でも初回特典が付きます。

    『デロリアンズ』でも「大福肉球スタンプ付サイン本」を発売する予定ですが、諸々の準備で28日頃になりそうです(特典あり)。


    あと、デロリアンズ通信Vol.562を配信しました。

    ※メルマガ配信希望の方は
    『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』
    でメールアドレス登録してください。



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 雪のない山で

    200217-1.jpg

    この週末は、久々に山の家に行ってきた。結構『期待していた』のだが、雪はまったく積もっていなかった。残念。

    200217-2.jpg

    若い頃からスキーやスノボーに一切興味なく過ごしてきたが(旅行会社に務め、野沢温泉に駐在していたこともあるのに)、こんなに雪に期待するようになるとは。

    200217-3.jpg

    気がつけばもう2月だし、今年は暖かいから雪遊びは出来ないかもね。それはそれで彼らは楽しそうだったから別にいいのだが。

    200217-4.jpg

    なぜかひとり、がっかりしていたという。


















    <お知らせ>
    『犬のはなし』も更新されております。
    「雪を心待ちにする48歳」



    <お知らせ2>
    2月12日(水)〜25日(火)まで
    伊勢丹新宿本館6階アート&フレームにて
    『竹脇麻衣さんの個展』が開催されています。

    会場では『DeLorenyansロンT』も販売されています。
    ショップでは完売したLサイズもあるかも?


    あと、デロリアンズ通信Vol.559、560、561を配信しました。

    ※メルマガ配信希望の方は
    『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』
    でメールアドレス登録してください。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 犬リズム

    200213-1.jpg

    少し前に古い付き合いの編集者から、今やっている書籍の編集を手伝ってくれないかと言われ「いいよー」と気軽に返事してしまったところ、なんとギフトショーの翌日から3日連続都内での取材に立ち会うことになった。なぜよりによって、そんなヘトヘトなときに。

    200213-2.jpg

    しかしこう見えて私、実は真面目なのでギフトショー期間中、夜にはホテルでその著者の本を読み、資料に目を通したりしていた。「断れば良かった」と思いつつ、基本的に仕事の依頼は断れない性分だから仕方ない。

    200213-3.jpg

    そしてギフトショーが終わって金曜の夜に帰宅し、土日月と赤坂まで通った。自分の本が終わった直後の、しかもギフトショー後の週末とはいくらなんでも重なりすぎだろうと思うが、夢の中でタタミイワシを売り歩いていたときよりマシかと仕事をこなした。ふぅ、疲れた。

    200213-4.jpg

    とかいいつつ、毎晩8時間くらい寝てるんだけど。歳のせいかと思ったが、よく考えたらわりかし若い頃からだった。それはきっと朝の散歩で早起きするのと、夜は早々に寝てしまうという「犬リズム」になっているからだと思われる。

    200213-5.jpg

    君たちに合わせているからだな、きっと。



















    <お知らせ>
    品切れ中だった下記商品を入荷しました。


    『播州織ストール』(桜・紫)
    ※スカイブルー入荷分は完売しましたが、その他のカラーはあります。



    『犬旅リュック』(フランジャーグリーン・ワウブラック)
    ※その他のカラーもあります。



    『オーガニックコットン犬用ベッドL』
    『S』『M』もあります。



    『交換用カバー』(新色スカイブルー)
    ※SとMのみです。



    特典『富士丸キーカバー』
    ※送料、消費税、合計1万円以上でご希望の方に同梱します。
    ※カートに入れるのをお忘れなく。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • ヒトミシラー克服?

    200210-1.jpg

    先週5日から7日までビッグサイトで開催されていた「ギフトショー」が無事に終わった。昨年秋に続いて2回目の出展だったが、朝から夕方まで立ちっぱなしで、やっぱり腰が痛かった。

    200210-2.jpg

    これまで見て回る側としては何度も行ったことがあったが、出る側になると「腰痛との闘い」であることを痛感した。隣のブースの人も「足腰にくるよねぇ」と言ってたので、共通の認識らしい。

    200210-3.jpg

    そういえば、このブログを読んでくれていて、仕事で来たついでに立ち寄ってくれた人も結構いたが、「ヒトミシラーとか言ってるけど、めっちゃ普通に愛想よく話すんですんですね」と驚かれたりした。ドッグランで一切社交性のないタヌ吉を見て、心を入れ替えたんです。

    200210-4.jpg

    な、同類。

















    <お知らせ>
    『犬のはなし』も更新されております。
    「福助、6才になる」



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • タヌ吉ニット

    200207-1.jpg

    ふざけて何気なくタヌ吉にニット帽を被らせてみたら、意外に似合う。

    200207-2.jpg

    ちょっとそのまま動かないで。記念に撮っておくから。

    200207-3.jpg

    深く被っても渋いね。すごいなぁ、めっちゃ似合うじゃん!

    200207-4.jpg

    なぁ、大吉。そう思わない?

    200207-5.jpg

    くだらないことで騒いですみません。
















    <お知らせ>
    200131-6.jpg

    愛媛県伊予市の素敵な古民家ギャラリー&ショップ『ギャラリーこごみ』さんで開催される『ichimaruni展示会 春のバッグたち』『DeLoreansお散歩帆布バッグシリーズ』も展示されます。

    200131-7.jpg

    『ギャラリーこごみ』
    愛媛県伊予市下吾川1543-5
    第一週 2月7日(金)〜10日(月)
    第二週 2月14日(金)〜17日(月)
    11:00〜17:00





    あと、デロリアンズ通信Vol.557、558を配信しました。

    ※メルマガ配信希望の方は
    『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』
    でメールアドレス登録してください。






    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • モフモフ枕

    200205-1.jpg

    珍しく、大吉がタヌ吉を枕にしていた。

    200205-2.jpg

    このところ、寒い日が多いからねぇ。

    200205-3.jpg

    モッフモフで気持ち良さそうだなぁ。

    200205-4.jpg

    枕は不快そうだけど。
















    <お知らせ>
    本日から7日までギフトショーに
    『DeLoreans』として出展しています。
    ブースは「南3-T21-30」で僕はずっといる予定なので、
    お越しになる際はぜひ寄ってみてください。



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 間違った期待

    200203-1.jpg

    先週土曜、たまには外で晩御飯でも食べるかと嫁と出かける支度をしていると、大吉が「出かける? もしかして、山?」という顔をした。「いや、違うから」と慌てて否定する。

    200203-2.jpg

    なのに「山だよね?」と期待した顔を向けてくる。「だから違うって。君らは留守番。すぐ帰って来るから」と言っても、伝わらない。というか理解できないふりをする。彼の中では「夜に出かける=山」という図式になっているらしい。だからタヌ吉にも期待する空気が伝染する。

    200203-3.jpg

    そして、出かけようとすると「置いて行くわけ?」と不服そうな顔をする。いやいや、留守番なんてしょっちゅうしてるじゃん。そもそも山に行くなんてひとことも言ってないし。

    200203-4.jpg

    なんだろう、この謎の罪悪感は。












    <お知らせ>
    『犬のはなし』も更新されております。
    「車酔いを克服できるか」



    あと、デロリアンズ通信Vol.555、556を配信しました。

    ※メルマガ配信希望の方は
    『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』
    でメールアドレス登録してください。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

カレンダー

01 | 2020/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ