
週末は、山の家にお客さんを招いた。嫁の友達ご夫妻がこの前の
『ワンボナ WanBonheur 2019 とことん犬のためのFes』を手伝ってくれたので、その御礼もあって誘ってみたら「行きたい!」と返事があったので山の家で大福の再会。大吉は覚えていて大歓迎だが、例によって「誰だっけ?」という顔をするタヌ吉。忘れるの早すぎるだろ。

ちなみに奥さんは
『富士丸な日々』の頃からブログを読んでくれているらしく、「ブログで見ていた部屋だ!」と大喜び。そんな奥さんにべったり甘える計算高い大吉。

そして旦那さんは、今は影も形もない私の出身校、大阪の「少路高校」の2年先輩(3期生)であることが判明。部活も何もしていなかったので面識はなかったが、まさかこんなかたちで「先輩」に会うとは。

この日は
『手羽先鍋』をすることに。前にも書いたように、この鍋は時間さえあれば誰にでも簡単にできるのだが、二人とも「何これ、めっちゃ美味しい!」と喜んでくれた。簡単なのでぜひお試しを。薬味はネギ、おろし生姜、ゆずの皮、ちょいポン、何でも好きなもを。

気がつけば旦那さんべったりなタヌ吉。思い出したのかもしれないが、自分からこんなにくっつくのは珍しい。

翌朝もこんな感じだった。珍しい。すぐに忘れるくせに。
<お知らせ>
『犬のはなし』も更新されております。
「暑がり犬あるある」
<お知らせ2>

本日11月1日から
『4周年フェア』です。全注文(先着500名様)にもれなく4周年記念ピンバッヂを差し上げます。
『4周年記念のマグカップ』(単品限定300個)を販売中。今年は淡い水色の「ブルーアイズ」です。
あと、デロリアンズ通信Vol.531を配信しました。
※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。