
犬OKの焼き鳥屋「炭火焼鳥大福」のメニューもぼちぼち固まってきたので、このあたりで一度きちんと紹介させてもらおうかと。

まず、ねぎま(タレ)。「ねぎまは塩で!」という人もいるかと思うが、ぜひ一度は焼鳥大福特製タレで味わってみて欲しい。炭火で焼いたネギと鳥の香りが染み込んだタレは、かなりいい感じに育っているので。

続いて、皮(塩、少し強気目)。当店の皮は下茹でして余分な脂を落とし、ぶよぶよした部分は使用していないので、焼き上がりはほどよいカリパリ感に。「皮は、ちょっと」という人も、これならきっと美味しく食べられるはず。

そして、手羽先(塩)。これはぜひ串から抜いてワイルドにかぶりついてもらいたい。そんでビールをぐびぐび飲んでもらいたい。

さらに、つくね(タレ)。これには刻んだシソと生姜を混ぜているので、食べると香りが広がるようになっている。愛を込めて仕込んでおります。

少し味を変えて、シソ巻き梅肉和え。鶏肉と梅肉って、もの凄く合うので、騙されたと思ってぜひ食べてみてもらいたい。

犬OKなので、もちろん犬用メニューも。といってもムネ肉を串に刺して炭火で焼いただけだが、これを冷ましてからほぐしてあげると喜んで食べてくれる。

シメは、特製大福丼(小さい味噌汁付)。炊きたてのご飯に、焼いたねぎまを乗せて特製タレをたっぷりかけたら出来上がり。いかがでしたでしょうか。八ヶ岳にお越しの際は、ぜひご予約のうえご来店ください。

5年後くらいにオープンすると思うので。
<お知らせ>
『DeLoblog』が更新されております。