• 「Tamaki.S展」のお知らせ

    170630-1.jpg

    さて、『ハシビロトート』に続いて、ハシビロT『Black』『White』も即完売した『Tamaki.Sさん』の個展が、いよいよ来週7月5日から新宿伊勢丹ではじまります。詳細は『コチラ』をご覧ください。9日には、初となるサイン会も行われるそうですよ。

    170630-2.jpg

    これまで『描きためた』ものではなく、すべて今回の個展用に新たに描いたそうなので、どんな絵が並ぶのか僕も全然知りません。また、個展は売れたものから順次入れ替わるらしいので、初日と最終日では並んでいる絵がガラッと変わっている可能性もあるとのこと。

    170630-3.jpg

    ちなみに、限定の『ハシビロトート』は完売してしまいましたが、「ハシビロT-Black&White」は増産中で入荷次第お知らせしますのでしばしお待ちください。それにしても、個展楽しみだなー。僕もどこかで必ず行こうと思っています。

    170630-4.jpg

    それでは良い週末を。














    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 大物のお裾分け

    170629-1.jpg

    実は昨日、かなり久々に大物を釣り上げた。何を釣ったかは後日アップされるはずの『連載』を見ていただくとして、やっとスランプから脱することができた。早朝から9時間も10時間も釣りをして、ワンバイトしかない日もあった。しかし、その苦労がようやく報われた。大吉、俺、頑張ったぞ。

    170629-2.jpg

    釣り上げた直後は、手がちょっと震えていた。それくらい嬉しかったのだ。釣りをしない人にはわからないかもしれないが、大物がヒットしたときのあのドキドキは他ではなかなか味わえない。大吉、お前にもお裾分けをやろう。釣りたてだぞ、美味いぞう。ほれ、食べんしゃい食べんしゃい。

    170629-3.jpg

    ノリ悪っ! 何それ。食べもせずにそっぽを向くとは。お腹はすいてないけどせっかくだから一口くらいいただきます的な気遣いはできんのか。努力して釣り上げた大物なのに、信じられない。俺、お前のそういうとこ、嫌い。だいたいな、人の好意に対してその態度は、

    170629-4.jpg

    あ……。














    <お知らせ>
    デロリアンズ通信Vol.250を配信しました。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 濡れ手で抜け毛

    170626-1.jpg

    これまで、様々な掃除グッズを試してきたが、ラグの抜け毛掃除に関しては、濡れた手が最強のような気がする。このようなフローリング用の水拭きシートで手の平を湿らせてラグを拭くと、効率よく毛が取れる。

    170626-2.jpg

    あっという間にこの通り。ちなみにこれで1日分。昨日もこうして掃除したのに、1日経つとこれだけ取れる。どんだけ抜けんねんと思うが、ラグなんか敷く方が間違っているのだろう。

    170626-3.jpg

    別に抜け毛くらいかまわない。掃除すればいいだけだ。たいした労力でもないさ。そう思いながら日々こうして掃除している。

    170626-4.jpg

    そして、5分後……。











    <お知らせ>
    『犬のはなし』も更新されております。
    「進化するコミュニケーション力」






    <決意表明>
    170626-5.jpg

    この度、焼き鳥デビューしました。はじめてにしては美味しく出来たものの、仕込みから焼き、そして塩加減までかなり奥が深いことを痛感したので、わたくし、今後は焼き鳥道のさらなる高みを目指して頑張りたいと思っとります。





    <報告>
    『REPORT』ページを更新しました。

    あと、デロリアンズ通信Vol.248、248.5、249を配信しました。







    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 大人とガキンチョ

    170621-1.jpg

    このところ、大吉の表情が一段と大人びて来た気がする。

    170621-2.jpg

    と思ったら、「オレもー」という感じで割り込んでくるタヌ吉。

    170621-3.jpg

    四六時中、こんなにベタベタされたら大吉もさぞ鬱陶しいことだろう。

    170621-4.jpg

    と思ったら、案外そうでないらしい。

















    <報告とお詫び>
    昨夜販売を開始した『ハシビロトート』の追加生産分ですが、またまた完売となりました(これにて販売終了)。そして、なんと『ハシビロT-Black&White』も完売してしまいました。買えなかった方、申し訳ないです。Tシャツは追加発注しますので、しばしお待ちください。

    あと、デロリアンズ通信247、247.5を配信しました。





    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 大福な日々

    170619-1.jpg

    ひとりでくつろいでいるときのタヌ吉。

    170619-2.jpg

    そして、大吉にもたれかかっているとき。

    170619-3.jpg

    俺も、そんな風にゴロゴロして暮らしたい。














    <お知らせ1>
    『犬のはなし』も更新されました。
    「身勝手な犬」



    <お知らせ2>
    『カヤックフィッシング奮闘記』も更新されております。
    「今が旬! キスを釣って美味しく食べよう!」



    <お知らせ3>
    いよいよ明日6月20日、20時より『ハシビロトート(追加増産分)』『Tシャツ各種』が発売となります。遅くなってすいません!


    あと、デロリアンズ通信Vol.246を配信しました。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 戦う弟

    170616-1.jpg

    すきありー!!

    170616-2.jpg

    わー、ころされー

    170616-3.jpg

    へんでチョップ!!

    170616-4.jpg

    何そのダサい技……。




















    <お知らせ>

    あと、デロリアンズ通信Vol.244、245を配信しました。

    メルマガ配信希望の方は『ショップ』の左メニュー「メルマガ登録・解除はこちらから(無料)」でメールアドレス登録してください。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 釣り仕事

    170613-2.jpg

    ここ最近、忙しい。『連載』というかたちの仕事になったおかげで、平日に大手を振って釣りに行けるようになったのはいいのだが、そのしわ寄せが他の日に重くのしかかって来る。しかも自然相手のロケなので、延期になったかと思えば週に2回海に出ることになったり、わりと振り回されている。

    170613-3.jpg

    また、ロケは早朝からのため、寝不足気味になる。そして毎回「釣らなければ」というプレッシャーもすごい。新しい道具を買えば釣れるかもしれないという幻想に惑わされ、出費もかさんでいる。「仕事=遊び」になるかと思いきや、そんなに甘くないということを痛感している。

    170613-4.jpg

    やはり根が真面目だからだろうか。













    <お知らせ>
    『犬のはなし』も更新されております。
    「ドッグランでの福助(その後)」



    <御礼>
    お祝いコメント、どうもありがとうございました。

    あと、デロリアンズ通信Vol.242、243を配信しました。






    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 「DeLoT-band」と「ハシビロT-Black&White」

    170609-1.jpg

    さて、「デロ通」ではすでに告知しておりましたが、今年はこんなTシャツも作りました。しっかりした厚みの生地にシンプルなロゴをプリントしたバンド風Tシャツ、その名も『DeLoT-band』。男女兼用です。

    170609-2.jpg

    そして、要望が多かったハシビロコウのTシャツも。こちらは『Tamaki.S』さんの希望もあって黒版と白版があります。その名も「ハシビロT-Black&White」。詳細はまだですが、画像だけは『コチラ』にアップされています。Tシャツの生地なので、残念ながら刺繍は出来ませんでしたが、新たなカラーリングとなっています。

    170609-3.jpg

    ちなみに白はこんな感じ。もたもたしていたので、梅雨入りの時期に今年のTシャツを発表するというこの間の悪さ。ごめんなさいよ。発売は『ハシビロトート』の増産分と同じタイミングで、再来週の前半になりそうです。

    170609-4.jpg

    あと、この前『福ちゃん似の写真があれば送ってください』と書きましたが、現時点まで結構な数が寄せられています。画像は送ったけどブログには掲載して欲しくない、という方がいらしたらお手数ですがご一報ください。それでは良い週末を。











    <お知らせ>
    デロリアンズ通信Vol.241を配信しました。





    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 福ちゃんの心境

    170607-1.jpg

    (ベストボジションやわー)

    170607-2.jpg

    (Zzzzz……)

    170607-3.jpg

    (……?)

    170607-5.jpg

    (えー、行っちゃうの??)
















    <お知らせ>
    デロリアンズ通信Vol.240を配信しました。






    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • ハシビロトート続報&個展決定!

    170605-1.jpg

    お知らせです。即完売した『ハシビロトート』でグッズデビューされた『Tamaki.Sさん』が、今度7月5〜11日に個展を開くことになったそうです。場所はなんと、新宿伊勢丹。『竹脇麻衣さん』が紹介してくれた縁なんですが、担当の方がハシビロトートや彼女の作品をとても気に入ってくれたらしく。いやー、凄い。詳しくは『コチラ』を御覧ください。9日(日曜)には、サイン会(?)も行われるそうですよ。

    170605-2.jpg

    Tamaki.Sさんの他の作品は『コチラ』でも少し見ることが出来ますが、今回の個展はあるテーマにそってすべて新しく描くとのこと。どんな絵なんでしょうか。とても楽しみです。サイン会は、本人に会える貴重なチャンスかも。

    170605-3.jpg

    そして増産の要望があまりにも多かったため、急遽あと200だけ追加生産している『ハシビロトート』ですが、今月中頃には納品されそうです。現時点では19日頃の再販を予定していますが、決まり次第改めてお知らせします。追加生産分も含めて世界に500しかないハシビロトートなので、どうぞお見逃しなく。

    170605-5.jpg

    そうそう『前回』のコメント欄に「うちも福ちゃんそっくりです」という報告が結構寄せられたんですが、よければ画像などを『コチラ』まで送ってください。機会があれば「ブラウン・フォクシー・デロリアン祭」でもやろうかと。どうぞよろしく。

    (※追伸:メールアドレスを間違えていました。現在は修正しました。12:58)







    <お知らせ>
    『犬のはなし』も更新されております。
    「ふてくされ犬」

    あと、デロリアンズ通信Vol.238、239を配信しました。

    メルマガ配信希望の方は『ショップ』の左メニュー「メルマガ登録・解除はこちらから(無料)」でメールアドレス登録してください。





    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • タヌ吉とチョビくん

    170601-7.jpg

    この間、「いぬのきもちでこちらのふくすけくんを見てびっくりしました。我が家のチョビと瓜二つで!」というコメントがあり、気になったので連絡してみた。「大吉系」は結構見かけるが「福ちゃん系」は意外にいないので、どの程度似ているのか、写真があれば見せてもらえませんかと。で、送ってくださった写真がこちら。

    170601-8.jpg

    似てる……。

    170601-3.jpg

    こちら、チョビくんはシェルティーと柴のミックスらしいとのこと。保護犬で、生まれた時期も2014年3月頃と近く(タヌ吉は推定1月)、仔犬の頃は仔ギツネっぽかったのが、いつの間にかタヌキっぽくなっていた、という点もそっくり。

    170601-4.jpg

    タヌ吉と同じく、1年目は家のそこら中でおしっこをされ、留守番させれば破壊活動に明け暮れ、ソファーは目も当てられない状態になったというから、びっくり。こいつも、めちゃめちゃしてくれたからなー。

    170601-5.jpg

    そんなチョビくんはタヌ吉よりちょっと重たい18キロ。タヌ吉は保護される前の経緯が不明だから何が入っているのかわからなかったが、なるほど、シェルティーと柴犬だとこういう感じになるのか。いや、違う。タヌ吉は「ブラウン・フォクシー・デロリアン」という世界的に珍しい犬種だった。

    170601-6.jpg

    今更だが、「フォクシー」と入れたのは失敗だった。















    <お知らせ>
    デロリアンズショップで、うちでも10年以上愛用している、あの『ラファンシーズシリーズ』の取り扱いを開始しました。

    あと、デロリアンズ通信Vol237を配信しました。






    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

カレンダー

05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ