• 犬のふり見て

    160629-1.jpg

    45歳になる今も、親しい人からよく「わかりやすい性格」だと言われる。仲間うちなど、自分が居心地のいい場所にいるときは楽しそうにしているが、慣れない場所や、知らない人がたくさんいたりすると、早く帰りたそうにしているというのだ。

    160629-2.jpg

    他にも、自分が興味のあることには積極的だが、興味のないことになると気持ちいいほど無反応になるという。いやいや、そんなことはない。知らない人が大勢いる場所に行くことだってあるし、興味のない話題だとしても、相手に合わせることくらいできる。

    160629-3.jpg

    しかし付き合いの長い連中に言わせると、そういうときはもろに顔や態度に出ているらしい。誰だって多少はそういうところはあるが、顕著なのだという。そういう意味で、わかりやすいそうだ。そうなのか。これでも隠しているつもりだったのに。

    160629-4.jpg

    タヌキを見て、反省。









    <お知らせ>
    「デロリアンズ通信Vol.100!!!」を配信しました。
    読んでも何のためにもならないことを書いて、なんともう100回。

    メルマガ配信希望の方は『ショップ』の左メニュー「メルマガ登録・解除はこちらから(無料)」でメールアドレス登録してください。


    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • デロミーティング

    160627-1.jpg

    先週末は、株式会社デロリアンズ唯一の従業員である「今井さん」が我が家に遊びに来た。この艶のある黒髪が印象的でちょっと犬っぽい顔をした人が、今井さん。

    160627-2.jpg

    ではなく、今井さんの愛犬オリバー。イングリッシュ・コッカースパニエルのオスで、1歳半の絶賛やんちゃ盛り。ただでさえ黒い犬は撮影しにくいのに、じっとしていることがほとんどないので、まぁ撮りにくいこと。

    160627-3.jpg

    例によって、おやつで釣る作戦でなんとかスリーショット撮影に成功。この後、海辺のレストランに移動し、『デロリアンズショップ』の今後の展開や方針について、ランチミーティングを行う(白ワインを飲みながら)。

    160627-4.jpg

    ミーティングには犬たちも同席し、意見をいうことはないものの、彼らがいるおかげで終始和やかムードの中、活発な意見交換が行われたのだった。ただ、ひとりを除いて。

    160627-5.jpg

    なんかお前、生意気なんだよな、の図。











    <お知らせ>
    『犬のはなし』も更新されております。
    検証、犬は人の体調を気遣うか?



    <お知らせ2>
    デロリアンズ通信Vol.99を配信しました。


    続きを読む
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 12弦のしらべ

    160624-1.jpg

    実は最近、12弦ギターを買ってしまった。12弦は昔から好きで、録音などで借り物を使ったことはあったのだが、ついに自分のを手に入れたった。何気なくヤフオクを見ていたら、リペア済のモノが26000円で出ているのを見つけて、思わず「安っ!!」とポチってしまったのだ。しかも昔のヤマハ。いい買い物でしょ。

    160624-2.jpg

    12弦といえば、ホテルカリフォルニア(byイーグルス)。いざ挑戦してみると、「それっぽく」弾くのはわりと簡単だけど、「あのまんま」を完コピしようとすると、これがなかなか難しい。ちなみに12弦というと必ず質問されるのがチューニングだが、6弦ギターでいうところの1、2弦はユニゾン、3〜6はオクターブなので、コードの押さえ方も全部同じです。

    160624-3.jpg

    それにしても、湘南に住み、12弦ギターでウエストコーストなサウンドを奏でるようになるとは。高校生の頃、エレカシの「待つ男」とか「珍奇男」を聴いて感銘を受けていた私はどこへ行ったのだろう。45歳のおっさんは、いったいどこへ向かおうとしているのだろうか。

    160624-4.jpg

    それはさておき、さりげなくトップ画像(PC版)をリニューアルしました。









    <お知らせ>
    デロリアンズ通信Vol.98を配信しました。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 犬たちの距離感

    160622-1.jpg

    (つづき)先週末は、東さんと片野さんがお越しになるというので、とっておきのものを用意していた。残念ながらマドは食べられないんだけどね。

    160622-2.jpg

    それがこれ。今が旬の「新鮮」なアジで作る、揚げたてのアジフライ。これがもう本当に美味いのよ。サックサクのふわっふわで。海の近くに住むまで、アジフライがこんなに美味しいとは知らなかった。これを食べてもらいたかったのよね。準備した甲斐あって、皆さん大絶賛でした。良かった良かった。

    160622-3.jpg

    それはさておき、もうすっかり我が家に慣れたようすのマド。さっきアジの刺し身を一切くれた人の、ガードがどの程度甘いのか見極め中。いっぽう大吉と福ちゃんとのことは覚えているが、積極的に関わろうとはしない。大福コンビの方も同様で、ほどよい距離感を保ちつつ過ごしていた。が、それぞれが同じ目的を持った時点で、驚くほどその距離は縮まる。

    160622-4.jpg

    それはもう気持ちいいほどに。









    <お知らせ>
    『DeLoT-01(ladies)』の「Lサイズ」が売り切れました(追加発注しますが)。後はまだあります。あと、デロリアンズ通信Vol.97を配信しました。

    メルマガ配信希望の方は『ショップ』の左メニュー「メルマガ登録・解除はこちらから(無料)」でメールアドレス登録してください。





    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • マドとタヌキ

    160620-1.jpg

    先週土曜日は、書評家の『東えりかさん』ご夫妻と、ノンフィクションライターの『片野ゆかさん』、そしてマドが我が家に遊びに来た。顔を見るなりしっぽをふりふり大歓迎の大吉とは違い、「誰だお前ら!誰だお前ら!」と吠えまくる福ちゃん。でもしばらくすると「あれ? もしかして、オレ、この人たち知ってるかも」という態度に変わる。馬鹿なんだろうか。

    160620-2.jpg

    対照的に、マドはすっかり慣れたもので、集まった人の中で最もガードが甘いところ(東さん)をいち早く見抜くと、そのそばにピタッと寄り添い、おみやげのオヤツを次々にゲットしていく(ちゃっかりしている大吉も)。

    160620-3.jpg

    警戒しているうちに、自分より先にオヤツをもらっているマドに気づくタヌ太郎。

    160620-4.jpg

    ガビーン、の図。







    <お知らせ>
    『犬のはなし』も更新されております。
    「恐るべき犬のパワー」


    <お知らせ2>
    デロリアンズ通信Vol.96を配信しました。





    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • タヌキライオン(その後)

    160617-1.jpg

    なんや、どないしてん。

    160617-2.jpg

    なぁ、オレ、強そう?

    160617-3.jpg

    なぁなぁ、強そう??

    160617-4.jpg

    あー、強そう強そう。

    160617-5.jpg

    ウガァー!!!!

    160617-6.jpg

    ひゃくじゅうの、王みたいやった?

    160617-7.jpg

    あ、あぁ、うん、まぁ、そうやな。

    160617-8.jpg

    (はぁ〜あ)。








    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • ドライアイスの温度

    160615-1.jpg

    『犬用レインコート』を共同開発した『アトリエノカ』の矢作さんが、お中元にお取り寄せのアイスクリームを送ってくれた。「要冷凍」と書かれた箱を開けると、近頃あまり見なくなった巨大なドライアイスが! すると、どうしてもこういうことをしたくなる。巨大だけあって、なかなかのブクブクっぷり。これはぜひ大福にも見せておきたいと呼んでみる。

    160615-2.jpg

    来た来た。大吉は見たことがあるが、福ちゃんは初めてのはず。どうだ、すごいだろう、ドライアイスを水に入れるとブクブクするんだぞ。

    160615-3.jpg

    不思議だろ、それがドライアイスだ。

    160615-4.jpg

    ほら福ちゃん、ドライアイスだ。

    160615-5.jpg

    ドライアイス……。











    <お知らせ>
    要望のあった『DeLoT-01』『DeLoT-02』の「Sサイズ」と「Lサイズ」の販売を開始しました。あと、デロリアンズ通信Vol.94とVol.95を配信しました。

    メルマガ配信希望の方は『ショップ』の左メニュー「メルマガ登録・解除はこちらから(無料)」でメールアドレス登録してください。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 24〜25度の国

    160613-1.jpg

    気がつけば梅雨。雨の日はそうでもないが、晴れるとかなり気温が高くなる。先週の金曜日、福ちゃんがハァハァうるさいので温度計を見たら、室内が27度になっていた。なるほど、27度が彼のラインなのか。

    160613-2.jpg

    タヌ太郎ほど毛の密度が濃くない大吉はまだ平気そうだったが、暑がっている人がいる以上、エアコンを始動することに。当たり前といえば当たり前だが、犬によって暑さの基準もいろいろあるんだなと。デビルマン顔の人はさらに暑がりで、たしか5月頃からちょいちょいエアコンをかけていた気がするが。

    160613-3.jpg

    ま、快適そうで何より(人間はちょい寒いけど)。









    <お知らせ>
    『犬のはなし』も更新されております。
    「赤子の手をひねらない犬たち」



    <お知らせ2>
    デロリアンズショップの『レビューページ』がほぼ完成しました。感想を送ってくださった皆さん、どうもありがとうございました。あと、デロリアンズ通信Vol.93を配信しました。


    <御礼>
    お祝いのコメント、どうもありがとうございました。45歳かぁ、おっさんになったなぁ。


    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • タヌキライオン

    160609-1.jpg

    なんやお前、最近ちょっと顔つきが精悍になったんと違うか?

    160609-2.jpg

    この辺とか、「百獣の王」ライオンのたてがみ、みたいやし。

    160609-3.jpg

    ひゃくじゅうの、王!?

    160609-4.jpg

    (ばーか)。








    <お知らせ>
    デロリアンズ通信Vol.92を配信しました。



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • タヌ太郎の二年

    160606-1.jpg

    本日更新の『犬のはなし』にも書いたが、福ちゃんが我が家に来てまる二年経った。一時預かりしてくれた方に御礼と報告をしたら、センターに収容されていたときの写真を何枚か送ってくださった。それがこれ。

    160606-3.jpg

    このときに、抱き上げようとした人を噛んでしまったのだという。収容された経緯はわからないが、まだ子犬でわけも分からず、よほど怖かったのだろう。

    160606-2.jpg

    うちに来たときも、可愛らしい顔つきなのに触ったり抱っこしようとすると、こんな顔で牙を向いていたっけ。それが今では……。

    160606-4.jpg

    どんな体勢やねん。










    <お知らせ>
    品切れ中だった『お散歩帆布バッグL』『犬用レインコート』などの販売を開始しました。あと、デロリアンズ通信Vol.91も配信しました。

    メルマガ配信希望の方は『ショップ』の左メニュー「メルマガ登録・解除はこちらから(無料)」でメールアドレス登録してください。



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • オススメ本

    160603-1.jpg

    そういえば、最近読んで面白かった本がこちら。『イカちゃんクマちゃん』というタイトルそのままのイカちゃんとクマちゃんのマンガ。有名らしいから知ってる人は「今さら?」みたいな感じかもしれないけども、一気にハマってしまいました。

    160603-2.jpg

    設定がゆるゆるなんだけど、そこがまたいいのよ。イカが面接に行って働いたり、デスメタル好きだったりして。たぶん、最初の5ページを読んで好きな人は最後まで楽しめるはずです。ネットで話題になったみたいだけど、本では書きおろしの「ヒトデちゃん」(それがまたすごくゆるい)も収録されているので、かなりオススメ。

    160603-3.jpg

    書店で見かけたら、ぜひ手にとって見てみてください(読んだ人はこの写真で何か気づくことがあるはず)。このノリ、きっと好きな人は好きだと思うんだけどなぁ。この前から「デロリアンズ通信」でも「好きな人は好き」とか当たり前と言えば当たり前のことばっかり言ってる気がする。

    160603-4.jpg

    それでは良い週末を。











    <お知らせ>
    デロリアンズ通信Vol.90を配信しました。


    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 花火の音が聞こえると

    160601-1.jpg

    今頃の季節になると、夜は窓を開けておけば、いい風が入ってとても心地いい。しかし、暖かくなると同時に浮かれた若者が海辺に集まってくる。そして、夜な夜な花火なんかをやりはじめる季節でもある。すると、それまでのんびりくつろいでいた大吉の態度が豹変する。

    160601-2.jpg

    何今の?「パンッ」て聞こえなかった? ね? 絶対聞こえたよね? オレ聞こえたもん、あの嫌な音。ほら! また聞こえた! の図。

    160601-3.jpg

    窓開けてるから悪いんじゃない? あの音が嫌いなの知ってるくせに。なんで窓開けてんの? 早く閉めて欲しいんだけど。なんで面白がって写真とか撮ってんの? の図。

    160601-4.jpg

    何かあったの? の図。










    <お知らせ>
    デロリアンズ通信Vol.88、Vol89を配信しました。



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

カレンダー

05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ