
大吉の歯石について、少し前から気にはなっていた。毎晩寝る前にシートなどを使って歯磨きをするようにしているが、はじめたのが1歳すぎてからだったのと、うっかり忘れてしまう日があったりして奥歯が少しずつ茶色い汚れが目立つようになっていたのだ。とはいえ、口臭もないし、全身麻酔で歯石除去をするほどでもない。が、このまま歳をとっていくとさらに歯石がたまるのは目に見えている。どうしたものかと思っていた。

動物病院で麻酔なしで取れるかチャレンジしてみたこともあるが、大人しい大吉でもさすがに慣れない環境で歯に金具をあてられるのは拒んだので断念した。自分でやろうと思えばできるが、素人が下手にやらない方がいいらしいし、やれたとしても噛み合わせがあるので下の歯には届かない。そんなところへ麻酔なしで歯石除去をしてくれる人がいるというので、お願いしてみることに。

都久山啓子さんという人で、毎月第2、第4火曜には
『PIGGY'S KITCHEN』の定休日に合わせて出張サービスをしているとのことだったので、予約して昨日行ってきた。強引に押さえつけたりするのではなく、犬とコミュニケーションをとりながら、優しく丁寧に歯石をとってくれる。普段はお店でも行っているそうだが、この出張サービスだと代金の一部が
『JJ.House』に寄付されるとのこと。

犬の性格や汚れ具合によっても違うらしいが、大吉の場合は大人しく汚れもひどくないので、40分程度で終了。ちなみに福助は幼い頃から歯磨きをしているので、歯石はほとんどついていない。そのため露骨に退屈そうにするタヌキ。

終わった後の歯がこちら。おー、素晴らしい。麻酔なしでここまで歯石を取ってくれるのは大変ありがたい。料金は9000円ほどだが、歯石が酷くなって病気になったり、病院で取ることを考えたら安いもの。上記の日程以外にも、歯石除去は行っているそうなので、同じ悩みを抱えている人は
『フーペッツ』で詳しく調べてみてください。

とりあえず、良かった良かった。