• 視線

    140929-1.jpg

    今の家に引っ越してから、階段を登るときにいつも視線を感じる。

    140929-2.jpg

    誰かに見られている気がするのだ。気のせいだろうか。

    140929-3.jpg

    いや、気のせいなんかではない。隙間からジッとこちらを見ている目がある。

    140929-4.jpg

    よう、家政婦福ちゃん。











    <お知らせ>
    『犬のはなし』も更新されております。
    アホだなーこいつ、と思った話。


    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • パワーアップ福ちゃん

    140926-2-1.jpg

    久しぶりに毛繕いしたろか。

    140926-2-2.jpg

    して

    140926-2-3.jpg

    いらん!









    <お知らせ>
    もしかしたら10月中旬以降の水曜のどこかで、
    メガネブタの料理を絡めたイベントをするかもしれません。
    詳細は決まり次第発表します。乞うご期待。


    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • ベタベタの刑

    140924-1.jpg

    仕事で外出して戻ると、部屋のあちこちに何やら黒いものが散乱していた。良く見るとスポンジタイプの両面テープだった。どこから見つけてきたのか、また福ちゃんが引っ張り出して来たのだろう。何をしとんねん何を。

    140924-2.jpg

    と思ったら本人も両面テープまみれになっていた。食いちぎって遊んでいるうちに自分にもひっついて取れなくなったもよう。若干困り顔。何をしとんねん何を。

    140924-3.jpg

    簡単に取れるかと思いきや、ベタベタとかなり毛にからみついている。なるほどこりゃひとりで取れないわけだ。首の周りと前足にべったりひっついている残骸を、ひとつひとつ丁寧に取っていく。10分ほどかけてようやくすべて取り切る。まったくもう。

    140924-4.jpg

    軽く反省しているもよう(大吉の醒めた目に注目)。







    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 仕事部屋で振り返ると

    140922-1.jpg

    何やら外が気になるようすの大福コンビ。

    140922-2.jpg

    外側から見るとこんな感じ。これも大吉が外を見ているところに福ちゃんがムギュッと割り込んだもよう。

    140922-3.jpg

    ちなみに大吉は濡れるとかなり細くなるが、福ちゃんは濡れても太い。











    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 末っ子魂

    140919-1.jpg

    とにかくなんでもかんでも大吉のマネがしたいらしい福ちゃん。

    140919-7.jpg

    ソファーでくつろぐ大吉の写真を撮っていると、

    140919-2.jpg

    「オレも!」と強引に割って入ってくる。

    140919-3.jpg

    特に教えてもいないのにこのカメラ目線。

    140919-4.jpg

    そしてなぜかシンクロするデロリアンズ。

    140919-5.jpg

    やたら犬密度の濃いソファー。










    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 大福の海辺の過ごし方

    140917-1.jpg

    先日の『福ちゃん、はじめての旅』に「めがねぶた」と名乗る人物から「おれもいきたかった…」というコメントが入っていた。ここでさんざんメガネブタメガネブタといっているので、誰かがメガネブタの気持ちを代弁する形でふざけて書き込んだんだろうなーと思っていた。

    140917-2.jpg

    別件でメガネブタにメールする用事があったので、それとなく「ブログにコメント入れた?」と確認してみたら「冗談で入れてみた」と返事が来た。お前本人やったんかい! というかこのブログ見とったんかい。しかも自らメガネブタと名乗るとは。まさに自他共に認めるメガネブタ。メガネブタの中のメガネブタ。ちなみに細かいことだがこのブログでのメガネブタの表記はカタカナで統一しているので、以後気をつけるように。というかもう書き込まないように。

    140917-3.jpg

    以上、写真とは一切関係のない業務連絡でした。







    <お知らせ>
    『犬のはなし』更新されております。
    破壊王との攻防〜現状




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 福ちゃん、はじめての旅

    140915-1.jpg

    この連休は、七里ヶ浜のGさんたちと一緒に多々戸浜に行ってきた。金曜の夜から出発して夜中にちょっと寝て、早朝から波乗りをする予定だったが、例によって波がいまいちだとか人が多いとか理由をつけてずっと浜辺でダラダラしていた。それよりも大吉と福ちゃんと浜辺で遊ぼうと思っていたが、どちらも海に入ろうとはしなかった。

    140915-2.jpg

    でも実際に入ったら楽しくなるだろうと、半ば強引に大吉を波打ち際に連れて行くも「マジでそういうの止めて」みたいな顔をされ諦める。以前、抱きかかえて足のつかないところまで連れて行ったのを恨んでいると思われた。ならばと今度は福ちゃんを連れて行こうとするが「俺もイヤー!」と両手で踏ん張って拒否される。なんだよお前ら。「花男(小学館/松本大洋)」みたいに「冷たいか、それが海だ!」とか言いたかったのに。

    140915-3.jpg

    でもなんだかんだで楽しかったので良しとする。






    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 大吉の特技

    140912-1.jpg

    どことなく不機嫌そうな大吉。キツネにかじられて仕方なくカバーをかけているが、そのセンスがもひとつ気に入らないのだろうか。たしかに俺の趣味ではないが、どうせ一時的なものだし、そのうち破壊王が落ち着いたら張り替えるか買い替えるかするから少しの間我慢してくれ。

    140912-2.jpg

    と思ったら眠かっただけらしい。得意の立ち寝。






    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • VooDooVIBEが買えたのに

    140910-1.jpg

    前に住んでいたマンションの管理会社から、原状回復工事に関する書類が届いた。敷金(関西でいう保証金ね)から引かれる項目として、基本清掃などの他、福ちゃんが噛んで破いてくれたクロスの張り替えが3箇所で合計3万7千円ほど。何してくれとんねんと思うが、それくらいで済んで良かったか。良くないけど。

    140910-2.jpg

    全然反省しとらんし。








    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 分かりやすい写真

    140908-1.jpg

    落ち着きがあって物分かりのいい兄と、

    140908-2.jpg

    がさつで馬鹿全開な弟の図。








    <お知らせ>
    『犬のはなし』も更新されております。
    「いかなるときも、犬は決して悪くない」の巻。



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 両手にモフモフ

    140905-1.jpg

    山芋の毛は比較的柔らかくて触ると気持ちいいのだが(特に耳のあたり)、

    140905-2.jpg

    キツネは全身の毛がさらに細く柔らかく密度も濃く、ついでにデブなのでモフモフのもっちもちで相当気持ちいい。

    140905-3.jpg

    その感触の違いを確かめているのは、いち早く我が家に遊びにいらした『HONZ』でお馴染み書評家の『東えりかさん』。思う存分モフっておられた。

    140905-4.jpg

    それにしても『この頃』に比べると成長したなぁ、いろいろな意味で。








    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 共通点

    140903-1.jpg

    近所になって以来、しょっちゅう家に遊びに来るメガネブタ。先日は沖縄料理大会をするというので「ゴーヤは苦手だからゴーヤ抜きで、ラフテーとか豚肉祭りにしてくれよ」とオーダーしておいた。そしたらメガネブタ特製ラフテーその他豚料理はめちゃめちゃ美味かった。さすがメガネブタ、いや、メガネアグー。それはさておき、普段、犬にあまり懐かれないタイプのメガネブタに、なぜか福ちゃんが妙に懐いている。

    140903-2.jpg

    太っているもの同士、通じ合うものがあるのかもしれない。







    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 青春の裏側

    140901-1.jpg

    せっかく海の近くに引っ越したので、近頃は犬と浜辺を散歩したりもする。そうするとこの季節、男女4、5人で遊びに来ている二十歳前後の若者のグループをよく見かける。恐らくまだ付き合う前くらいなんだろう。二人で行くのはちょっとあれだけど、みんなと一緒ならという「グループ交際」的な感じの。そんな若者たちが波打ち際で楽しそうに戯れていたりする。

    140901-2.jpg

    男が足で水をかけたりすると女子が「キャー、やめてよー」とかいう例のあれね。ときには浅瀬で腕をとりあい、転ばせようとしたり。かと思うと、そういう遊びには加わらず、浜辺に座ってたそがれている子がいたり。見ている方が恥ずかしくなるくらい初々しい。俺にもああいう時代があったなぁと思う。

    140901-3.jpg

    しかしこの歳になるとそういう姿を遠目に見る度に、心の中では「男が一人多いけど、誰があぶれるんだろう」とか「男どもは明らかにあの子目当だな」とか「どうせ頭の中はエロいことでいっぱいのくせに」と思ってしまう。

    140901-4.jpg

    汚れちまったなぁと思う。










    <お知らせ>
    『犬のはなし』も更新されております。
    防災の日にちなんで「犬飼いの防災対策について」。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

カレンダー

08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ