• 観たかった映画

    140730-1.jpg

    観たいと思っていた映画が気がついたら終わっていた。まぁしょうがないかと諦めていたら、知り合いがその映画のPRに一枚噛んでいたと知る。

    140730-2.jpg

    「その映画、見逃したんですよ」とわざとらしく言ったら、業界用のサンプルDVDが余っているから一枚送ってくれるというので「やった!」と思った。

    140730-3.jpg

    届いたDVDを休日に観ようとテレビの前に置いていたら、見事にバキバキにされていた。

    140730-4.jpg

    しばくぞお前。






    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • (検証実験)犬の嗅覚

    140728-1.jpg

    寝ている犬の鼻先に、茹でた鶏肉を置いてみる。

    140728-3.jpg

    気付かない。

    140728-4.jpg

    鼻に近づけてみる。

    140728-5.jpg

    気付かない。

    140728-6.jpg

    しばらくして、ようやく気付く。

    140728-7.jpg

    大丈夫か、お前。









    <お知らせ>
    『犬のはなし』更新されております。
    2頭目を迎えて〜福ちゃんの気持ち〜その2


    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 犬飼の試練

    140725-1.jpg

    福ちゃん、お前これ、このや……

    140725-2.jpg

    ま、届くところに置いてた方が悪いか。










    <お知らせ>
    8月6日「東中野ポレポレ」のトークイベントに出ます。
    『みんな生きている〜飼い主のいない猫と暮らして』
    という映画の上映後、監督の泉悦子さんと話す予定です。
    暑いと思いますが、お時間のある方はぜひ。


    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 働く男

    140723-1.jpg

    そういえばここ数年、いやもっとかもしれないが、風邪をひいた記憶がない。鼻水が出たり、ちょっと熱が出たり、多少風邪っぽい症状になったことはあるが、そんなときは厚着して汗をかきまくったり、アツアツの鍋焼きうどんを食べたりして、なんとか一晩で治すので数日寝込んだりしたことがない。

    140723-2.jpg

    なぜなら風邪なんてひいてられないからだ。会社勤めだと体調不良で休んでも有給にできたりするのかもしれないが、フリーランスだとそうはいかない。風邪ひいてたんで出来ませんでした、なんて言い訳も通用しない。だから熱があって辛くても仕事はしなくちゃいけないし、犬の散歩にだって行かなくてはならない。ゆっくり休むこともできないのなら風邪なんか引かないぞと心に決めたら、本当にひかなくなった。これも自己管理だと思っている。

    140723-3.jpg

    対して、嫁はしょっちゅう風邪を引く。特別体が弱いわけではないが、今年だけでも何度か寝込んでいたし、インフルエンザにかかって一週間会社を休んだこともある。毎回うつしたらごめんといわれるが、特に防御策もしていないのにこれまで一度もうつされたことがない。そしたらこの間嫁から「本当にうつらないよね、馬鹿なの?」といわれた。

    140723-4.jpg

    心外だった。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 5分後の世界

    140721-1.jpg

    土曜日の『The Sambals』のライブに来てくださった皆さん、どうもありがとうございました。靴を脱いで自宅のリビングのようにおくつろぎください的な雰囲気の店なのに爆音で演奏してすいません。『犬のはなし』も更新されております。「二頭目を迎えて〜福ちゃんの気持ち〜その1」です。

    140721-2.jpg

    ソファーとベッドの写真ばかりでごめんなさいよ。
    (他のところでなかなか撮れず)









    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • のびのび福助

    140718-1.jpg


    140718-2.jpg


    140718-3.jpg


    140718-4.jpg

    それでいいのか、大吉。







    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 毛繕い6

    140716-7.jpg

    何が面白いのか知らんけど、そうやって全体重かけるのマジでやめてくれん?

    140716-8.jpg

    ごめん、わかったて。もうせえへんから。

    140716-9.jpg

    ほんまにわかってるんか? 乗られる方は結構辛いんやからな。

    140716-10.jpg

    だからっ!!





    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • クイズ

    140714-1.jpg


    140714-2.jpg


    140714-3.jpg


    140714-4.jpg

    正解は『Girlfriend / Matthew Sweet』(左)と『Urban Hymns / The Verve』(右)でした。若い頃よく聴いたなー。どうでもいいと思うけど。






    <お知らせ>
    『犬のはなし』も更新されております。
    「2頭目を迎えて〜飼い主の心境」
    超硬派な飼い主の見解です。



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 破壊犬

    140711-1.jpg

    このところ、外出して戻るとだいたい何かが散乱している。もちろん犯人は福ちゃんなのだが、なるべく物を置かないようにしていても、どこかから何かを見つけてきたり、本棚から上手に本を引き出して粉砕してくれていたりする。

    140711-2.jpg

    この前なんか、どこから見つけてきたのか「The Sambals」の名刺がズタボロにされ、大事に取ってあったギターマガジンまでビリビリに破かれていた。「ギターなんかやめちまえ」という神のお告げかと思った。

    140711-3.jpg

    それでもさすがに3頭目ともなると慣れたもので、滅茶苦茶に散らかった部屋を目にしても「ま、破壊王の時期だから仕方ないか」と別に怒ることもなく淡々と片付けている。人間成長するものだなと思う。

    140711-4.jpg

    しかしつい最近、キッチンの角の壁紙をビリビリに破かれていたときは思わず「賃貸なのに何やってくれとんじゃ!」と声を荒げてしまった。俺もまだまだだなと思った。







    <お知らせ>


    ネコ・パブリッシングが刊行する雑誌「ねこ」で連載することになりました。
    その名も「犬飼いから見たねこの不思議」。ねこの雑誌に犬の写真を載せるという暴挙に出てみました。第一回が掲載された2014年 08月号 Vol.91は本日発売です。





    <お知らせ2>
    7月19日(土)に池袋・鈴ん小屋で轟音インストバンド「The Sambals」のライブがあります。詳細はそろそろ『コチラ』にアップされると思います。出番は20時すぎくらいだそうです。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 黙れ小僧

    140709-1.jpg

    体重も順調に増えてきた福ちゃん。

    140709-2.jpg

    歯もずいぶん生えかわったな、と。

    140709-3.jpg

    大吉の歯並びもチェックしておくか。

    140709-4.jpg

    めっちゃブサイク。












    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • デロリアンズ

    140707-1.jpg

    福ちゃん、トライアル終了。

    140707-2.jpg

    正式に我が家の一員となりました。










    <お知らせ>
    『犬のはなし』も更新されております。
    ミグノンの引っ越しを手伝ってきた〜その2



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 山芋枕

    140704-1.jpg


    140704-2.jpg


    140704-3.jpg


    140704-4.jpg







    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 引っかけ問題

    140702-1.jpg

    なんとなくバックが寂しかったのでレコードを置いてみた。

    140702-2.jpg

    まだ物足りないので真ん中に「BLACK AND BLUE」を足してみる。結果、うるさくなりすぎる。

    140702-3.jpg

    そして右にあるのが「THE仲井戸麗市BOOK」なので、左にあるのは絶対「the TEARS OF a CLOWN」だろうと思わせておいて。

    140702-4.jpg

    元ネタの「CHEAP THRILLS」でした。ま、ほとんどの人はどーでもいいと思うけども。










    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

カレンダー

06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ