先週土曜日は
『The Sambals』の二度目のライブだった。ライブハウスに着いて何気なくタイムテーブルを見て愕然とした。そこには「The gambals」と書かれていたからだった。「ザ・サンバルズ」という名前もインドネシア料理を食べながら適当につけただけで(サンバルは辛み調味料)別に志やこだわりがあるわけではないが、「ザ・ガンバルズ」となると話はまったく違った。それだけは何としても避けねばならなかった。

慌ててバンマスの岡さんに「大変です、ザ・ガンバルズになってますよ!」と言ったが、よくよく見たらホワイトボードの「s」のところに傷がついており「g」に見えることが判明。とりあえずホッと胸を撫で下ろしたのだった。

で、リハーサルが終わった後、本番までの待ち時間に岡さんが車(俺の)でギターの練習をしたいから鍵を貸してと言われたので「ロックしてくださいね」と渡したらもの凄く怪訝そうな顔をされた。え? 俺何か変なこと言いました? と思ったが、ややあってから「あぁ、鍵のことね」とひとり納得したようすだった。どうやら岡さんの中では一瞬「(本番に向けて)ロックンロールしてくださいね!」という意味だと捉えたらしい。ぜってー言いませんから、俺そんなこと。

そして岡さんは「もしザ・ガンバルズって名前で、本番前にロックしくださいって言われるようなバンドだったら明日抜けるわ」と言うのだった。俺も抜けますよ。というか、全員抜けるし、と大笑いしながら解散の危機を乗り越えたのだった。そんなわけで本番は無事終了。ライブ終了後、はじめて見たという人から「やりたい放題ですね!」と言われたのが妙に嬉しかったです。

わざわざ来てくださった皆さん、どうもありがとうございました。
<お知らせ>
『犬のはなし』更新されました。
今日のブログとの温度差がすごい。。