• 無事帰宅(明日から出張)

    130930-1.jpg

    砂浜をかけまわる山芋。

    130930-2.jpg

    つづきはまた次回。






    <お知らせ>
    『犬のはなし』更新されました。
    ドッグトレーナーさんにいろいろ聞いてみた〜その1



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 旅行とドナドナ

    130927-1.jpg

    急に涼しくなった。毎年、夏が終わる頃にはこういう日が必ずある。その度に初めて一人暮らしを始めたときのことを思い出す。ちょうどこんな季節だった。大阪の桃山台にある1DKのマンション。26歳で、お金なんか全然なかった。給料から家賃と食費を引いたら、ほとんど残らなかった。それでも夢はあった。そう、あの頃の俺は、とかそんな話はどうでもいいが、大吉の耳の毛は相変わらずもっさもさだなぁ。

    130927-2.jpg

    プレデターみたいだなぁ。そうそう、来週ちょっと出張があるので更新が滞りがちになります。この頃常に滞りがちだけど。そんで出張の間は、久々にNさん宅にドナドナになる予定の大吉。

    130927-3.jpg

    でもその前に、この週末は泊まりがけで遊びに行く予定もあったりする。晴れるかなぁ。晴れるといいなぁ。ついでにいい波も。

    130927-4.jpg

    そんなわけで、良い週末を。







    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 連休明けのお知らせ

    数日前の夜、『ツイッター』にアップしようとしたけど、なぜかどうしてもアップできなかった画像をこちらに載せておきます。夜の11時すぎ、自分はそろそろ寝室に行って本気寝したいんだけど、主にまだ寝る気配がないので扉の影からそっとリビングのようすをさぐる大吉の図。

    大吉

    それはさておき、『犬のはなし』も更新されております。今回は、少し前に出版された『片野ゆかさん』『保健所犬の飼い主になる前に知っておきたいこと』について。『マド』が遊びに来たときにアップできなかった未公開ショットも盛りだくさんです。興味のある人は読んでみてください。

    大吉

    そうそう、昨日行われた『Happy Music Festa』は無事に終了しました。普段はパソコンの前に座っているので、早朝からほぼ一日立ちっぱなし+力仕事は、おっさんにはこたえました。わざわざ来てくださった皆さん、どうもありがとうございました。また忘れた頃にレポートでも書かせてもらいます。






    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • やむを得ない理由

    130920-1.jpg

    昨日は目黒区の宮前小学校で2回目となる『でかお本』の朗読会だった。朝6時起きだったのでめっちゃ眠かった。が、小学生たちが熱心に聞いてくれたようなので良かった。これは朗読会のようすを撮り忘れたので、寝起きで若干はれぼったい顔をした『竹脇さん』にカメラを向けたところ。直後「やめてくださいよ!」と怒られる。

    大吉

    それはさておき、8月はおろか、すでに9月の終盤にさしかかっていることに愕然とする。自分が日々何を思い、どんなことをしていたのか、ほとんど思い出せない。ひたすら目の前のやることに追われ、飯を食い、惰眠をむさぼってきた(どんなに忙しくてもちゃんと寝る)だけのような気がしないでもない。

    大吉

    しかし今日も、ひとまず目の前にあるものから片付けていくしかない。それが片付く頃には、また別の何かが目の前に迫っている。必然的に、期限の決まっていないものはひたすら後回しになってしまう。このままではいけないと思うのだけれど。あ、鎖骨の話ね。ブログで春に手術すると宣言したくせに、まだしておりません。男に二言ありまくりです。でも、11月9日に『The Sambals』のライブが決まったので、手術はその後かなぁ。こうしてまた先延ばしになる予感。

    大吉

    こんなことばっかり言ってる気がする。






    <追伸>
    ライブの詳細は、わかり次第お知らせします。



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 雨とイベント

    大吉

    日曜日、朝起きたらまさかの豪雨。しかしなぜ『イベント』とかある日は雨が多いのか。竹脇さんには勝手に雨男だと決めつけられているが、一人の人間に天候が左右されることなど、どう考えてもあり得ない。したがって「雨男」などという言葉自体がナンセンスなのだ。大の大人が本気になって否定する話ではないが。

    大吉

    そんなわけで、雨の中どうしようかと思ったが、留守番が長くなりそうだったので大吉も連れて行くことに。控え室で出会い頭に『糸川さん』に抱きつかれる大吉。

    大吉

    そんなこんなで映画「ノー・ヴォイス」上映の後、監督の古新舜さんとのトークイベントに出演。控え室で待たせておくのもなんなのでと、大吉人前デビュー。

    大吉

    挙動不審になるかと思いきや、意外に平気だった大吉。大雨で人がまばらだったこともあり、いつもよりリラックスして普段ブログでは絶対書かないようなことをしゃべったりしつつ、30分ほどで無事終了。

    大吉

    出番の後、会場をぶらぶらしているとボーダーコリーが入ったミックス犬に出会ってモフらせてもらったりと、なかなか有意義な一日でした。わざわざ来てくださった皆さんどうもありがとうございました。

    130917-6.jpg

    そんなわけで、9月23日はいよいよ『Happy Music Festa』本番です。まだチケットはあるようなので、迷っている方はぜひ遊びに来てください。







    <お知らせ>
    『犬のはなし』更新されました。
    スズメと犬の話です。


    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 26度の国

    大吉

    8月分の電気料金が届いた。1万5千円超えとった。1万5千円っていったらあんた、BOSSのディストーションが2個買える金額やないの。しかしまぁ無理もないか。今年の夏、我が家は基本的に「26度の国」だったし。出かけるときもエアコンはつけっぱなしだったし。ちょっと傷んだ山芋色の毛皮くんがいるから、しょうがない。

    大吉

    けれども、良く考えてみたらハスキーの血が入った激暑がりの人と暮らしていたときは、エアコンが古かったせいもあって1DKで電気代が1ヶ月2万5千円近くなったこともあったから、それに比べたらまだマシか。いずれにしても、犬飼いにとって夏の電気代が高くなるのは宿命なのかもしれない。頑張って働かねば。

    大吉

    できることなら代わって欲しい。





    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 緑ラグ

    大吉

    ラグを買い替えてみた。前の大吉と同色のラグが案の定毛だらけで犬臭くなったので、そろそろ潮時だろうと思った。こういうものは実際に目で確かめて選びたいところだが、どうせ使い捨てになるんだしと通販で適当に選んでみた。多少安っぽいかもしれないなと思ったが(実際安かった)、届いたら想像以上に安っぽかった。失敗した。

    大吉

    それはさておき、いよいよ『Happy Music Festa』が近づいてきました。今年のトリは斎藤和義さんです。その他にもたくさんのアーティストが出演するので、お時間のある方はぜひお越しください。『実行委員に話を伺ってみた〜その3』もアップされております。なんかすげーやっつけ感のある本日のブログ(特に前半はひどい)ですが、今週は若干テンパッテいるため何卒ご了承くださいまし。

    大吉

    今週末(9月15日)の『イベント』もどうぞよろしく。






    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • イベント告知

    大吉

    そうそう、少し前に告知しましたが『Happy Music Festa』に先駆けて9月15日に埼玉の『NEWLAND』でイベントがあります。HMFを運営する「&PETS」の活動に賛同する動物好きのショップが集まってマルシェを開くそうです。なんでもペットグッズとか雑貨とか食べ物屋が、たくさん出店するみたいです。

    大吉

    他にもミニライブや写真展、映画「ノー・ヴォイス」の上映なんかもあるんだとか。そんで上映会の後には監督によるトークショーも予定されていて、なぜかゲストでワタシも出て何かしゃべることになっていました、知らないうちに。そんなわけで、どうぞよろしく。

    daikichi

    入場は無料で(映画のみ500円)、犬同伴OKです。敷地内にはドッグランもあるそうです。とはいえ、大吉はどうしようかなぁ。一緒に連れて行ってもいいけど、またビビリ出したら面倒だしなぁ。留守番かなぁ。ま、当日になってから考えよ。

    daikichi

    それはともかく、お時間のある人はぜひ遊びに来てください。









    <&PETS Marche>
    日時:2013年9月15日(日)11:00〜18:00
    会場:『NEWLAND』 埼玉県熊谷市江南中央2−3−5

    映画「ノー・ヴォイス」上映13:00〜
    (当日チケット500円)
    上映終了後 古新監督トークショー ゲストワタス

    ミニライブ16:00〜
    出演アーティスト
    JACKY/真友ジーン/Miu Pianobar/SASAKLA(笹倉慎介)






    officialhmfbanner13.gif
    『Happy Music Festa』


    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • ある疑念

    大吉

    また暑さがぶり返してきた。せっかくの休日だし、久々に代々木公園のドッグランにでも連れて行ってやろうかと思ったが、こうも暑いと走ってる場合でもないだろうと止めにした。他にどこか涼しいところへ行こうにも『この前のこと』もあるし、たまには家でのんびり過ごすのも悪くない。そんなわけで昨日は久しぶりに「何もしない休日」だった。

    大吉

    嫁は休日出勤でいないし、なんとなく本を読む気分でもなかったので、「hulu」(最近導入した)に入っている映画をぼんやり観たりして本当にダラダラと過ごしていた。外でセミが鳴く中、適度にエアコンがきいた室内でソファーに寝そべって映画を観るのはとても心地がいい。ただ、大吉もソファーの上にいるので人がここに寝転がろうと思うと相当窮屈ではあるが。

    大吉

    しかし、なぜ大吉は海や川や山へ行ってもそれほどテンションが上がらないのだろう。犬なら普通、そういうところへ行くと目を輝かせて喜ぶものじゃないのか。大吉を見ていると、でかけるときこそ大喜びするが、そこが最高潮で、いざ到着してみるとさほどでもないような。走り回るでもなく、水に飛び込むでもなく、せいぜい暇つぶしに穴を掘る程度。むしろ、こうして家にいるときが一番幸せそうにも見える。

    大吉

    もしかしたらコイツ、犬のくせにインドア派なのだろうか。










    <お知らせ>
    『実行委員に話を伺ってみた〜その2』が更新されました。
    なぜワタスがハッピーミュージックフェスタに関わるようになったのかも語られています。チケットプレゼントもあるよ。



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

カレンダー

08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ