• 報告2

    130408-1.jpg

    もりもり食べるとブログに書いたそばから、またゴハンを残すようになった大吉。おやつは喜んで食べるので、単なるワガママだと思われる。食べたくなかったら食べんでよろしい。食べ物に好き嫌いがある奴は許せん。そうそう、『犬のはなし』Vol.4がアップされました。大吉と富士丸の話はひとまずこれでいったん終わりです。次から何を書こうかなと。

    130408-2.jpg

    それはさておき、『チーム富士丸』の件で玉能さんから連絡がありました。4月6日現在で届いた物資は149箱(袋も含む)。現金書留は125通、合計1,172,200円、この前の募金と合わせると1,522,585円だそうです。すごい。「まずはシーツや哺乳器など必要なものを購入し始めました」と、保護された子猫の写真と共にメールが届きました。物資の集計や書留の集計より何より、こんな子のミルクを届けるのに忙しくしていました、とのことです。

    130408-3.jpg

    今後も引き続き、仔猫の成長とともに報告してくれるそうです。
    どうぞよろしくお願いします。






    <追伸>
    届いた物資や募金の使い道は『ツイッター』でも見ることができますよ。


    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

カレンダー

03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ