• 自己管理

    家ではデスクトッピーから見えない位置でiPhoneを触りまくっている。ふと、ノートパソコンの新しい携帯アドレスに改めて旅行に誘うメールでも送ってみようかと思ったが、ちょっとした旅ならiPhoneでじゅうぶんであると思い、踏みとどまる。

    それはさておき、少し前にとある財団法人から依頼されて書いたエッセイが掲載された冊子が届いた。その団体は青少年の育成を支援しており、とてもじゃないが若者に偉そうにいえることなんてございませんと内心思ったが基本的に仕事は断らない派なので引き受けたのだった。

    原稿の執筆にあたっては、「説教臭くならないこと」と「自分のことを棚にあげない」を念頭に置いて書いてみた。が、届いた冊子の自分の書いたエッセイを読んだら説教臭くてお前がいうなという感じだった。びっくりした。その冊子が会報誌であり、世間に広く出まわらないのがせめてもの救いだと思った。あれを読んだ青少年がどうかここを見ていませんように。

    101112-1.jpg

    と、読めない人にモヤモヤしたものを残しつつ、よい週末を。
    それから、風邪はもう大丈夫です。
    気合い(風邪薬)で復活しました。












    <お知らせ2>
    『犬のお気楽相談室』で採用させてもらった皆さんにプレゼントさせてもらっている肉球色紙がラスト10枚(まだそんなにあった)だそうです。皆さんからのお気楽なご相談を引き続きお待ちしております。







    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ