犬たちと鍋を囲む


20230116-1.jpg

週末は、山の家で犬まみれ飲み会をした。『MIC HOUSE』のミクミクとベス、ご近所のカール家を招いて。この日は『DeLoBLOG』の「私のオススメ鍋3選」にも書いた手羽先鍋。時間さえかければ誰にでも出来る絶品鍋である。

20230116-2.jpg

ここが重要なのでもう一度書いておくと、土鍋だけだとすぐにスープがなくなるから、必ず大きめの鍋で追加用を仕込んでおくこと。この日は合計50本くらいを6時間ほど超弱火でコトコト煮込んだ(煮込むときは蓋を閉めること)。

20230116-3.jpg

すると濃厚なスープが出来上がる。ほろほろになった手羽先と、あとはキャベツやしめじ、しいたけ、えのきなどをお好みで入れればいい。本当は煮込むときにネギの青いところを入れるといいが、わが家ではあえてやらない(大根のおろし汁は入れた)。

20230116-4.jpg

なぜなら、犬たちにおすそ分け出来るように。調味料も入っていないのでこれなら大丈夫。よく冷まして骨を外してあげると、ものすごく喜んで食べる。コラーゲンもたっぷりだしね。

20230116-5.jpg

そのままでも美味しいが、人間は取皿で岩塩もしくは、ポン酢を少しだけたらすとより楽しめる。それにしてもベスの圧がすごかった。余ったら翌日、大福のゴハンに混ぜればいいと思っていたが、50本を4名と4頭で完食。

20230116-7.jpg

シメの雑炊がこれまた最高なので、ぜひお試しを。










<お知らせ>
デロリアンズ通信Vol.852を配信しました。




※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。


『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

Autumn winds

美味しそう〜!
お鍋いいですよね。1人だとなかなかやれないのですが…(一度作ると三日間ぐらい鍋が続くので)

それにしても福ちゃん!
いいところで狙ってますね🤣
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ